MENU
  • 採用管理
    • 中途採用
    • 新卒採用
    • アルバイト
  • 経費管理
  • 勤怠管理
  • 労務管理
  • インタビュー
  • 広告掲載について
  • 問い合わせ
HR Techガイド
  • 採用管理
    • 中途採用
    • 新卒採用
    • アルバイト
  • 経費管理
  • 勤怠管理
  • 労務管理
  • インタビュー
  • 広告掲載について
  • 問い合わせ
ニュース

【エンゲージメント】カオスマップ2024年最新版

  1. HR TechガイドTOP
  2. 派遣
  3. スタッフサービス・メディカルの評判・口コミはどう?最悪というのは本当なのか
派遣

スタッフサービス・メディカルの評判・口コミはどう?最悪というのは本当なのか

2025 4/21
PR
介護士
2025年4月21日

「未経験から介護職に挑戦したいけれど、年齢制限や資格必須の求人しか見つからない」

「病院で働きたいが、異業種で働いていたため自分に応募できる仕事があるか心配」

介護や病院のお仕事をお探しの方は、このような悩みを抱えることもありますよね。

介護・看護・医療事務の仕事へ転職したい方には、スタッフサービス・メディカルがおすすめです。

常時2,500件を超える案件の中で、自分にピッタリの仕事を紹介してもらえます。

本記事では、スタッフサービス・メディカルの評判や口コミ、メリット・デメリットを紹介します。

スクロールできます
 介護転職サービス
おすすめ3選
 特徴 公式サイト
介護士の3人に1人が利用する国内最大級の転職サービス
有資格者の正社員転職ならエージェント機能が便利
上場企業による運営で安心!
会員登録へ (無料)
レバレジーズグループが運営
職場の環境や内部情報も教えてくれる
派遣で働きたい方はレバウェル介護派遣に相談
会員登録へ (無料)
井上真央出演のテレビCMでもおなじみ
看護や保育など含めたヘルスケア領域のエキスパート
会員数200万人を突破! スカウトも受け取れる
会員登録へ (無料)
目次

スタッフサービス・メディカルの評判・口コミ

まずは、スタッフサービス・メディカルを実際に利用した方の評判・口コミを紹介します。

利用者の声をチェックすれば、登録した後の様子をイメージしやすいですよ。

介護・看護・医療事務の仕事への転職を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

この年齢で介護の経験も資格もなかったのですが、働くことができました。

2人の子供が学校に入り、自分の時間ができたので、何か社会に出て働きたい!と思って 仕事を探していたのですが、年齢や経験からなかなか仕事が見つかりませんでした。
そんな中、たまたま見つけたスタッフサービス・メディカルに登録したところ、担当者の方が親身になって仕事を探してくれました。
仕事を探す時だけではなく、働いている間も不安や悩みがあったらいつでも相談できるのがうれしいところです。
現在では、資格があったほうがよい待遇になると聞いたので、ステップアップを目指して、 ヘルパー2級の取得を目指しています。どの資格を取得すればいいか、どのように学習すればいいかの アドバイスも下さり、効率よく学習を進めることができています。これからも色々相談に乗ってもらいつつ、 働いていきたいと思っています。

引用:スタッフサービス・メディカル公式

仕事で悩んだときは、担当者の方に相談に乗ってもらって助かっています。

スタッフサービス・メディカルの紹介で特養で2年働いた後、同じく紹介で有料老人ホームに移って半年になります。
前の職場で、人手不足から肉体的・精神的に辛くなり、人間関係でも悩んでいたとき、サポートの方に相談をしました。
それまでは、スタッフサービス・メディカルの方にこちらから相談したことはなかったのですが、第三者の立場から聞いてくださり, アドバイスをいただけたのはとてもありがたかったです。
また、結局前の職場から今の職場に転職することになったのですが、その時も親身になってお仕事を探していただき、 仕事が決まった時は一緒になって喜んでくださって、とてもうれしかったです。
今でも定期的に気軽に電話をしています。いつでも話を聞いてもらえるのはうれしいですね。仕事の愚痴や雑談になってしまうことも多いんですけどね(笑)

引用:スタッフサービス・メディカル公式

未経験・資格なし、異業種からの挑戦!給与は下がってもやりがいはあがりました。

以前は製造業をしており、全く別の業界に滑り込んだ形です。もちろん スタッフサービス・メディカルに登録した時点では資格も経験もありませんでした。
スタッフサービス・メディカルには、生活面のことから家庭のことまで相談に乗ってもらい、待遇や勤務時間・ 日数などを照らし合わせて、その時の自分にとって一番良い道を一緒に探しました。 その結果、条件に合った今のグループホームを紹介していただき就職に至りました。
私自身、あまり悩む性格ではないのですが、スタッフサービス・メディカルには登録時から仕事が決まるまで 色々と相談に乗っていただきアドバイスをもらいました。今は良い道に進めたと本当に感謝しています。 折角いい職場を紹介してもらえたのですから、がんばって働こうと気合が入りますね。
スタッフサービス・メディカルには、今でも分からないことなどあると質問したり相談に乗ってもらっていますが、 これからも人生の中での分岐点があれば話を聞いてもらいたいですね。

引用:スタッフサービス・メディカル公式

スタッフサービス・メディカルのメリット5選

スタッフサービス・メディカルの強みや、利用するメリットを紹介します。

  • サポートを受けながら仕事を探せる
  • 一人ひとりに専任の担当者がつく
  • 未経験・無資格でも応募できる仕事を多数保有
  • 充実の福利厚生を利用できる
  • キャリアアップを目指せる

の5点です。

1.サポートを受けながら仕事を探せる

スタッフサービス・メディカルは、介護・看護・医療事務の仕事に特化した求人サービスです。

スタッフサービス・メディカルでは常時2,500件以上の仕事を保有しており、自分に合う仕事を探せますよ。

転職のプロによるサポートを受けながら仕事を探せる点が、スタッフサービス・メディカルの強みです。

仕事の紹介だけではなく、就業まで手厚くサポートしてもらえます。

転職活動に不安がある方や、効率的に転職活動を進めたい方にピッタリです。

2.一人ひとりに専任の担当者がつく

スタッフサービス・メディカルでは、求職者一人ひとりに専任の担当者がつきます。

転職活動中や就業先での悩みや愚痴を、気軽に相談できる存在です。

また、就業先の雇用条件に気になる点があれば、担当者が条件交渉をしてくれます。

納得した上で働くためにも、仕事内容や条件に不安や不満があれば担当者に相談しましょう。

3.未経験・無資格でも応募できる仕事を多数保有

スタッフサービス・メディカルは、未経験や無資格の方でも応募できる案件を保有しています。

実際にスタッフサービス・メディカルに登録して働く約55%が、他の業界で働いていた方です。

若い方だけではなく、中高年の方も多く就業しています。

無資格・未経験で就業される方は、ベテランの職員をサポートする仕事や、専門知識がなくても取り組める仕事を紹介してもらえますよ。

知識やスキルがない状態でも、介護・看護・医療事務の仕事に挑戦しやすい環境です。

4.充実の福利厚生を利用できる

スタッフサービス・メディカルには、様々な福利厚生が用意されています。

有給休暇や社会保険、育児休暇といった制度が整っています。

プライベートと両立し、安心して働きたい方にピッタリです。

また、保険料が最大40%割引となるリクルートグループの団体保険への加入も可能です。

福利厚生について詳しく知りたい方は、スタッフサービス・メディカルに問い合わせてみましょう。

5.キャリアアップを目指せる

スタッフサービス・メディカルでは、キャリアアップを目指せる仕事も取り扱っています。

既に介護・看護・医療事務の仕事を経験してきた方が、スキルをしっかりと活かせる案件です。

今までの就業経験やスキルを武器に、担当者が就業条件の交渉をすることも可能です。

また、スタッフサービス・メディカルには資格支援制度やセミナー割引も用意されています。

さらにスキルアップを目指す方に、おすすめの福利厚生です。

スタッフサービス・メディカルのデメリット

スタッフサービス・メディカルを利用する注意点や、デメリットを紹介します。

  • 仕事紹介の電話やメールがくる
  • 電話登録は平日のみ受付
  • Webからは勤務先がわからない場合がある

の3点です。

1.仕事紹介の電話やメールがくる

スタッフサービス・メディカルでは、希望条件に合う仕事があれば電話やメールで紹介されます。

また、希望条件を確認する場合にも、スタッフサービス・メディカルから連絡がくる可能性があります。

基本的に希望条件に合う仕事があった場合にのみ連絡をもらえますが、小まめな連絡が苦手な方は注意が必要です。

仕事中の電話は控えて欲しいなど、連絡の時間や手段に希望があれば、事前に伝えておきましょう。

2.電話登録は平日のみ受付

スタッフサービス・メディカルは、電話での登録も可能です。

しかし、フリーダイヤルの受付時間は平日の9時~18時に限られています。

平日や昼間の時間は電話ができない方にとって、デメリットとなるポイントです。

Webからも簡単に登録できるため、電話の受付時間内に対応できない方は公式サイトから登録手続きを進めましょう。

3.Webからは勤務先がわからない場合がある

スタッフサービス・メディカルの公式サイトには、求人情報が掲載されています。

希望勤務地や雇用条件、雇用形態などから簡単に仕事を検索できるサイトです。

しかし、勤務先の施設名や病院名は開示されていません。

詳しい条件などは掲載されているため、興味がある方はスタッフサービス・メディカルに相談してみましょう。

希望条件にマッチしていれば、求人ページからそのままエントリーができますよ。

スタッフサービス・メディカルの利用の流れ

スタッフサービス・メディカルを利用する流れは次の通りです。

  1. スタッフ登録
  2. 仕事紹介
  3. 勤務開始

1.スタッフ登録

まずは、スタッフサービス・メディカルの登録方法を説明していきます。

①TOPページの「カンタンWeb登録」をクリックします。

②名前を入力し「次へ」をクリックします。

③性別と生年月日を入力し「次へ」をクリックします。

④住所と最寄駅を入力し「次へ」をクリックします。

⑤連絡先を入力し「次へ」をクリックします。

⑥希望職種を入力し「次へ」をクリックします。

⑦保有している資格があれば選択し「次へ」をクリックします。

⑧希望する働き方を選択し「同意して入力内容を確認」をクリックします。

⑨入力内容を確認し「エントリーを完了する」をクリックすると登録完了です。

2.仕事紹介

登録が完了すると、スタッフサービス・メディカルの担当者より電話があります。

希望条件を伝え、不安や疑問に思うことは相談しましょう。

条件に沿った仕事が見つかったら、スタッフサービス・メディカルから連絡があり仕事が決定します。

3.勤務開始

勤務開始後も専任の担当者のサポートを受けられます。

就業先の悩みや愚痴なども気軽に話せる環境です。

次の仕事を探してほしいなどの相談にも乗ってくれるので、安心して働くことができますね。

スタッフサービス・メディカルはこんな人におすすめ!

スタッフサービス・メディカルでは、介護・看護・医療事務の仕事を紹介してもらえます。

その業界で勤務した経験がある方だけではなく、未経験の方や無資格の方も応募できる仕事が多数取り扱われています。

常時保有されている2,500件以上の案件から、自分にピッタリの仕事を紹介してもらえるサービスです。

仕事探しだけではなく、就業中もしっかりとサポートしてもらえますよ。

一人で仕事探しをするよりも、効率的に転職活動を進められます。

スタッフサービス・メディカルは、手厚いサポートを受けながら効率的に転職活動がしたい人におすすめです。

スタッフサービス・メディカルの運営会社

スタッフサービス・メディカルの運営会社は、株式会社スタッフサービスです。

東京都に本部を構え、北海道から鹿児島県まで全国に拠点があります。

事務職と技術者、ITエンジニア、医療・介護、製造の5つの分野において人材総合サービスを提供しています。

“チャンスを。” を経営理念に掲げる、スタッフサービスグループのグループ企業です。

株式会社スタッフサービスの会社概要

株式会社スタッフサービスの詳細情報は以下の通りです。

社名

株式会社スタッフサービス

本部

〒101-0022
東京都千代田区神田練塀町85番地  JEBL秋葉原スクエア

設立

1981年11月

事業内容

看護・医療・介護の分野における人材派遣、職業紹介及びアウトソーシング

まとめ

スタッフサービス・メディカルは、介護・看護・医療事務の仕事に特化した求人サービスです。

常時2,500件以上の案件を保有しており、希望条件やライフスタイルに合う仕事を紹介してもらえます。

未経験の方や無資格の方も応募できる仕事があり、異業種で働いていた方や中高年の方も活躍中です。

充実の福利厚生やスキルアップができる環境で、キャリアアップを目指せますよ。

スタッフサービス・メディカルは、手厚いサポートを受けながら効率的に転職活動がしたい人におすすめです。

スタッフサービス・メディカルで、自分に合う職場に出会いましょう。

介護・看護専用の単発バイトアプリ登場![PR]

カイテク

カイテクのアプリ

【特徴・強み】

・介護or看護の資格者向けの好条件バイトが見つかる
・日単位、時間単位でスキマ時間を有効活用◎

・面接や履歴書なしですぐに応募できる!
→身分と資格がわかる書類をスマホで読み込むだけ
・App Storeのレビューは☆4.7の高評価!
(2024.11時点)

無料でアプリを入手
派遣
介護士
  • 弁護士法人みやびの退職代行の評判・口コミを知りたい人必見!編集部がメリットや注意点、料金や流れまで徹底解説!
  • 富山県のおすすめ派遣会社10選を紹介!

関連記事

  • e仕事の評判・口コミは?日研トータルソーシングの工場製造求人サイトを解説
  • アパレル派遣なびの評判・口コミはどう?人事歴9年の筆者がメリット・デメリットから料金プランまで徹底解説!
  • パーソルクロステクノロジーのITエンジニア派遣ってやばいの?評判・口コミを調査
  • マイナビキャリレーションの評判・口コミはどう?マイナビワークスによる無期雇用派遣サービスを解説
  • ジョブリンクの評判・口コミはどう?人事歴9年の筆者がメリット・デメリットから料金プランまで徹底解説!
  • 沖縄県のおすすめ派遣会社10選を紹介!
  • 鹿児島県のおすすめ派遣会社10選を紹介!
  • 宮崎県のおすすめ派遣会社10選を紹介!
サイト内検索
関連サイト

不動産テックラボ

ファンドサーチ

Money Labo

SES Navi

Fund Bridge

カテゴリ
  • HRテック全般 (4)
  • アルバイト (21)
  • インタビュー (154)
  • キャリアスクール (29)
  • フリーランス (26)
  • プレスリリース (2)
  • 中途採用 (220)
  • 人事評価 (6)
  • 人材管理 (7)
  • 労務管理 (14)
  • 勤怠管理 (3)
  • 就労移行支援 (8)
  • 採用管理 (7)
  • 新卒採用 (19)
  • 派遣 (61)
  • 経費管理 (3)
  • 退職 (63)
  • 運営会社情報
  • 広告掲載について
  • ランキングの根拠について
  • 問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 HR Techガイド

  • メニュー
  • 運営会社情報
  • 広告掲載について
  • ランキングの根拠について
  • 問い合わせ
  • プライバシーポリシー
目次