MENU
  • 採用管理
    • 中途採用
    • 新卒採用
    • アルバイト
  • 経費管理
  • 勤怠管理
  • 労務管理
  • インタビュー
  • 広告掲載について
  • 問い合わせ
HR Techガイド
  • 採用管理
    • 中途採用
    • 新卒採用
    • アルバイト
  • 経費管理
  • 勤怠管理
  • 労務管理
  • インタビュー
  • 広告掲載について
  • 問い合わせ
ニュース

【エンゲージメント】カオスマップ2024年最新版

  1. HR TechガイドTOP
  2. 派遣
  3. ジョブリンクの評判・口コミはどう?人事歴9年の筆者がメリット・デメリットから料金プランまで徹底解説!
派遣

ジョブリンクの評判・口コミはどう?人事歴9年の筆者がメリット・デメリットから料金プランまで徹底解説!

2025 1/21
PR
2025年1月21日

ジョブリンクの利用を検討しているけど、評判はどうだろう?

利用者の声を聞いて、利用するか判断したい!

派遣で働くことを検討中で、こんな疑問を感じている方もいるのではないでしょうか。

この記事では、人事歴9年の筆者がジョブリンクのメリット・デメリットなどを紹介します。
ぜひ参考にしてみてください。

まずは単発バイトで稼ぐのもアリ![PR]
ネクストレベル

【特徴・強み】

・1日3時間~スキマ時間を有効に使える
・長期案件も豊富で継続的に働ける◎
・面接&履歴書なしでスグに稼げる!
・翌日日払い対応でピンチの時も安心!
・アプリレビューは☆4.1で高評価!

\ 簡単に求人が見つかる!/

無料でアプリを入手

全国エリアに対応しています

目次

ジョブリンクの評判・口コミは?

派遣の仕事に特化した求人サイトのジョブリンク。

利用する前に、実際の口コミを確認したいですよね。

ここでは、ジョブリンクの実際の利用者の評判や口コミを紹介します。

良い評判・口コミ

まずは、ジョブリンクに関する良い口コミを確認しましょう。

登録した日に、派遣会社から連絡がありました。

すぐに仕事が決まったので、利用して良かったです。

ジョブリンクでは、無事に仕事が決まったという嬉しい口コミがありました。

提携している派遣会社も、スピーディに対応してくれるので、信頼できる求人サイトです。

派遣会社に本登録すれば、それぞれの非公開求人を紹介してもらえる場合もあります。

またキャリアアップ支援や福利厚生が充実している派遣会社を選べば、派遣社員でも安定して働くことができるでしょう。

希望する仕事がありそうな派遣会社に一括エントリーしました。

派遣会社の検索ができる点も気に入っています。

ジョブリンクは、複数の派遣会社にまとめてエントリーできます。

派遣会社で扱っている職種やエリアで簡単に検索可能なので、探す手間がかかりません。

数多くの派遣会社の求人を比較検討できるので、効率よく希望の求人を探せます。

悪い評判・口コミ

ジョブリンクに関する悪い評判や口コミはこちらです。

大手求人サイトと比較すると、小規模の派遣会社の求人が多い印象です。

ジョブリンクでは、派遣会社の規模を問わず、数多くの派遣求人を掲載しています。

地域や職種を限定している派遣会社は、それぞれの保有している求人数は少ないかもしれません。

しかし、求人の質自体に優劣はなく、逆にライバルが少ない求人が見つかる可能性が高いです。

ジョブリンクでは、各派遣会社の登録会・キャンペーン情報もお知らせしてくれるので、お得に会員登録できます。

ジョブリンクの強み・メリット3選

派遣の仕事に特化した求人サイトのジョブリンクですが、サービスを利用するメリットにはどのようなものがあるのでしょうか。

ここでは、ジョブリンクの3つのメリットや強み、

  • 幅広い業種・業界の求人を保有
  • 新着求人をいち早く入手できる
  • ブランクありでも仕事が見つかる

について、それぞれ紹介していきます。

1.幅広い業種・業界の求人を保有

ジョブリンクは、全国各地に求人を揃え、全部で21,851件掲載されています。(2023年1月時点)

主な業界は下記の通りです。

  • オフィスワーク
  • 営業、販売、サービス
  • 医療、福祉
  • IT、技術、専門職
  • 製造、物流、軽作業

また、フルタイムだけでなく週2、3のパートや夜勤など勤務時間も選べます。

PRスタッフやWebデザイナー、機器分析など珍しい仕事も見つかるので、選択肢が広がるでしょう。

2.新着求人をいち早く入手できる

ジョブリンクでは、会員登録者限定で、新着お仕事メールを受け取ることが可能です。

希望条件に合う仕事を定期的に送ってくれるので、探す時間も省けるでしょう。

また、登録後にマイページを作成すれば、エントリーした際の一次審査にそのまま活用できるので、便利です。

高待遇の派遣求人は、すぐに募集が殺到しやすいので、すぐにエントリーできるように準備することをおすすめします。

3.ブランクありでも仕事が見つかる

ジョブリンクは、子育て世代の女性の社会復帰をサポートしています。

保有している求人は、ライフワークバランスを重視したい方に合った仕事が多いです。

例えば、以下のこだわり条件で求人が探せます。

  • 1日6時間未満
  • 扶養控除内勤務
  • 10時以降に始業 など

47都道府県に対応しているので、家の近くで働ける仕事を探している人に最適の求人サイトといえるでしょう。

ジョブリンクの注意点・デメリット

ジョブリンクは、派遣会社によって対応にバラつきがあることに注意しなければなりません。

エントリー後に担当者から連絡が来るタイミングは、早くて当日ですが1週間かかることもあります。

もし対応に不満がある場合は、他の派遣会社の求人を探しましょう。

ジョブリンクの機能をわかりやすく解説!

ジョブリンクでは「ジョブリンクコラム」がおすすめです。

ジョブリンクコラムでは、派遣としての働き方に関するお役立ち情報が豊富に掲載されています。

良い派遣会社の選び方や、年代別キャリアプランの考え方も詳しく分かるので仕事探しに役立つでしょう。

また、提携している派遣会社の特徴やおすすめポイントなどもまとめられているので、ぜひ参考にしてください。

ジョブリンクの料金プラン・支払い方法

ジョブリンクは会員登録に料金はかかりません。

求人応募や派遣求人会社へのエントリーも無料でできるので、利用してみてはいかがでしょうか。

ジョブリンクを利用するまでの流れ

ジョブリンクを利用するまでの流れはこちらです。

  1. 会員登録
  2. 求人検索
  3. 応募
  4. 派遣会社の本登録
  5. 面接
  6. 採用・業務開始

1.会員登録

最初に、公式ホームページより会員登録を行います。

氏名・住所・生年月日などの個人情報や、仕事の希望条件を選択してください。

新着のお仕事情報をメールで受け取りたい方は、チェックを入れましょう。

2.求人検索

会員登録が完了したら、マイページでプロフィールを作成して、求人検索します。

希望エリアや派遣の期間で絞り込み、こだわり条件を複数チェックすることで、マッチした求人を見つけることが可能です。

3.応募

良い求人が見つかったら、検討中フォルダに入れて比較しましょう。

応募する際は、専用フォームに進んでください。

派遣会社に一括エントリーしたい場合は、まとめて連絡することも可能です。

4.派遣会社の本登録

応募した後、1週間以内に派遣会社の担当者から、連絡が来ます。

詳しい経歴や条件のヒアリングが終わったら、応募した求人の詳細情報を教えてもらえます。

5.面接

派遣会社の担当者から話を聞いて、興味がある場合は、企業に連絡してもらい、選考に進みます。

面接では、実際の仕事内容や勤務時間などを詳しく確認しましょう。

6.採用・業務開始

無事に内定をもらえたら、派遣会社で書類手続きを行います。

就業規則や給与の支払いについては、派遣会社の担当から説明があります。

業務開始した後に、悩みや困りごとがあれば担当者に相談しましょう。

ジョブリンクは「製造・物流業界の派遣で働きたい人」におすすめ!

ジョブリンクは、自動車製造やメーカーの工場、軽作業などの派遣求人が豊富です。

全国に11,059件保有しており、経験を問わず応募できることが特徴といえます。(2023年1月時点)

寮完備や社員食堂ありの職場もあるので、生活費を抑えながら安定した仕事に就きたい方におすすめです。

ジョブリンクに関する質問

ジョブリンクに関するよくある質問について、それぞれ解説していきます。

Q

正社員としての転職は可能ですか?

A

派遣社員の求人サイトなので、正社員求人は取り扱っていません。

しかし、正社員登用の派遣求人は全体の約2割を占めています。

派遣求人でも昇給制度がある場合は、就業経験を積むことで時給アップが望めるでしょう。

Q

前払い制度はありますか?

A

ジョブリンクに提携している派遣会社によっては前払い制度が整っているところもあります。

日払いや即払いに対応している派遣会社は多いので、給与を迅速に受け取ることが可能です。

ジョブリンクの会社概要

株式会社ジョブリンクは、主にWebマーケティング事業と人材事業を行っている企業です。

派遣求人サイトの「ジョブリンク」や、総合求人情報サイト「ジョブリンクワーク」で、高いマッチングを実現しています。

会社名

株式会社ジョブリンク

本社所在地

石川県金沢市広岡3丁目1番1号 金沢パークビル11F

設立日

2004年11月15日

代表者

鈴木 貴識

資本金

60,000,000円

取得している免許

有料職業紹介事業 17-1-300014

まとめ

今回紹介したジョブリンクについて、重要なポイントを5つにまとめました。

  • 全国エリアで派遣求人が見つかる
  • メールで新着求人を受け取れる
  • 未経験者やブランクありでも利用しやすい
  • 複数の派遣会社に一括登録できる
  • 業種や勤務時間などこだわり条件で検索可能

入社特典や昇給制度がある質の良い派遣求人に興味を持たれた方は、ジョブリンクの利用を検討してみてはいかがでしょうか。

まずは単発バイトで稼ぐのもアリ![PR]
ネクストレベル

【特徴・強み】

・1日3時間~スキマ時間を有効に使える
・長期案件も豊富で継続的に働ける◎
・面接&履歴書なしでスグに稼げる!
・翌日日払い対応でピンチの時も安心!
・アプリレビューは☆4.1で高評価!

\ 簡単に求人が見つかる!/

無料でアプリを入手

全国エリアに対応しています

派遣
  • JobSpring(ジョブスプリング)のエージェント&スカウトが終了でやばい!代わりになる評判のいいサービスは?
  • foRPro(フォープロ)の評判・口コミはどう?フリーコンサルのマッチングサービスを解説

関連記事

  • ミラエールの評判・口コミはやばい?スタッフサービス運営の無期雇用派遣サービスを解説
  • e仕事の評判・口コミは?日研トータルソーシングの工場製造求人サイトを解説
  • アパレル派遣なびの評判・口コミはどう?人事歴9年の筆者がメリット・デメリットから料金プランまで徹底解説!
  • パーソルクロステクノロジーのITエンジニア派遣ってやばいの?評判・口コミを調査
  • マイナビキャリレーションの評判・口コミはどう?マイナビワークスによる無期雇用派遣サービスを解説
  • 沖縄県のおすすめ派遣会社10選を紹介!
  • 鹿児島県のおすすめ派遣会社10選を紹介!
  • 宮崎県のおすすめ派遣会社10選を紹介!
サイト内検索
関連サイト

不動産テックラボ

ファンドサーチ

Money Labo

SES Navi

Fund Bridge

カテゴリ
  • HRテック全般 (4)
  • アルバイト (24)
  • インタビュー (154)
  • キャリアスクール (29)
  • フリーランス (26)
  • プレスリリース (2)
  • 中途採用 (216)
  • 人事評価 (6)
  • 人材管理 (7)
  • 労務管理 (14)
  • 勤怠管理 (3)
  • 就労移行支援 (8)
  • 採用管理 (7)
  • 新卒採用 (19)
  • 派遣 (62)
  • 経費管理 (3)
  • 退職 (61)
  • 運営会社情報
  • 広告掲載について
  • ランキングの根拠について
  • 問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 HR Techガイド

  • メニュー
  • 運営会社情報
  • 広告掲載について
  • ランキングの根拠について
  • 問い合わせ
  • プライバシーポリシー
目次