「就職Shopを利用してみたいのだけれど、評判が気になる。」
「就職Shopって聞いたことあるけど、実際どうなの?」
この記事では、人事歴9年の筆者がそのような疑問に答えていきます。
実際に利用した人の感想をはじめ、メリットやデメリット、どんな人が利用すべきなのかなど、詳しく紹介していきます。
就職Shopとは
就職Shopは、未経験者や若手を対象とした、正社員就職をサポートしてくれるサービスです。
学歴や職歴、社会人経験は一切不問で、多くの人が高卒や中卒から正社員就職を実現しています。
累計11,000社以上のさまざまな企業から、希望に合った就職先を紹介しています。
職場を直接訪問して環境や雰囲気を取材しているので、就職後のミスマッチの心配もありません。
資格や経験を見る書類選考がなく、自分が活躍できる仕事のマッチングを実現してくれます。
就職Shopの評判・口コミは?
就職Shopの利用を検討している人にとって、ぜひ確認しておきたいのが利用者の声です。
実際に利用した人の声を、良い評判・口コミと悪い評判・口コミに分けて見ていきましょう。
就職Shopの良い評判・口コミ
就職Shopには、次のような良い評判・口コミが集まっていました。
フリーター向けの転職エージェント
— 佳唯 (@2y2u3k2ai) March 1, 2023
何個か受けた
・JAIC
「何か質問ありますか」ばかりで質問して欲しいのはこっち。鬼セミナーが本体
・ハタラクティブ
提案が早く企業との橋渡しも速攻でやりますと言ってくれて、スピード感がある
就職SHOP
・人物の適正見てくれるようで、未経験としてはbest◎
書類選考がなく人柄を見てくれるのは、学歴や経験に自信がない人にとっては大きなポイントです。
口コミのとおり、未経験者におすすめできるサービスだと言えます。
#就職shop さんに電話面談してもらいました。担当の方がとても丁寧な対応してくださり転職回数が多いから不安です、と相談すると面接に対するアドバイスして下さり親身になって下さいました。その節はありがとうございました😌✨
— ミ・マナーモード😸 (@10_mi_ka) September 7, 2021
状況を理解した上で丁寧な対応をしてもらえるのは、とても心強いものです。
不安な点にしっかりと応えてくれることからも、信頼できることがわかります。
ちな2社受けて2社とも内定げっちゅだった。面接は二次面接までで適性検査があり書類審査なし。エージェントは就職shop🌼
— ゆり (@kkaybez46) October 29, 2019
2社受けて2社内定できたのも、面接対策などのサポートが充実していたからでしょう。
学歴や経験に関係なく、自信を持って正社員が目指せるサービスです。
良い評判・口コミで多かったのは、コーディネーターの対応を含めた、サポート力の高さについての内容です。
その他、書類選考なしで面接に進めることについても、高く評価されていました。
コーディネーターによる丁寧なアドバイスが受けられるサービスであれば、未経験でも安心です。
可能性を信じて、ぜひ利用することをおすすめします。
就職Shopの悪い評判・口コミ
就職Shopは、億の良い評判・口コミが寄せられている一方で、満足できなかった人もいました。
友達に進められてミイダス使い始めました。
— にゃんこら(元marian) (@Wizon_Marian) February 13, 2023
就職shopは首都圏がメインなのでやめた。#転職
紹介している求人については、やはり首都圏が多いのかもしれません。
エリアによっては、希望に添う求人を紹介してもらえない可能性があります。
就職shopでは紹介できる求人が今は無いと言われた。好条件を望みすぎた
— ユタ@不要不急の外出自粛歴=年齢 (@HHGG_and_towel) July 5, 2019
対応者は親切に対応してくれたから良かった
正直希望条件が厳しいの自分でも解ってたけど、調べる前から無い/無いだろうと言わずにちゃんと調べてくれたのは好印象
棚ぼた的になんか見つかる可能性もあるし雰囲気掴めたので次進む
未経験者を対象としたサービスのため、好条件の求人は期待できないかもしれません。
ただ、コーディネーターが親切に対応してくれたことについては満足しています。
就職Shopでは、累計11,000社からさまざまな企業を紹介しています。
ただ、希望の職種やエリアによっては、紹介してもらえる求人が少ないかもしれません。
コーディネーターのアドバイスを受けながら、希望条件を見直すのも大切です。
就職Shopの強み・メリット5選
就職Shopの強み・メリット、
- 求人は社会人未経験者が対象
- 書類選考なしで採用面接を受けることができる
- 累計10,000社の求人から就職先を紹介してくれる
- 求人は直接訪問して取材している
- 働き方を選べる
の5つについて紹介していきます。
就職Shopの強み・メリット1.求人は社会人未経験者が対象
就職Shopは、フリーターや既卒など社会人経験がない人が対象となる求人を扱っています。
学歴や職歴に自信がない人も正社員として採用されています。
高卒や中卒の方も応募できる求人があります。
就職Shopの強み・メリット2.書類選考なしで採用面接を受けることができる
社会人経験がなかったり、学歴に自信がなかったりすると、一般の就職活動では書類選考で落とされるということも往々にしてあります。
しかし、就職Shopで扱っている求人は、書類選考がありません。
面接からスタートできるので、書類選考で落とされる心配もなく、人柄をしっかりと重視してくれます。
就職Shopの強み・メリット3.累計10,000社の求人から就職先を紹介してくれる
就職Shopでは、安定企業から成長著しいベンチャー企業まで、幅広い求人を取り揃えています。
また、職種にも大きな偏りはなく、様々な職種に対応しています。
就職Shopの強み・メリット4.求人は直接訪問して取材している
就職Shopで扱う求人は、就職Shopの社員が直接訪問して取材を行っています。
そのため、求人票だけではわからない生の情報を知ることができます。
採用条件や働き方についても、しっかりと審査しており、いわゆるブラックな求人は排除されています。
就職Shopの強み・メリット5.働き方を選べる
就職Shopでは働く場所、条件など希望をしっかりと聞いてくれます。
求人をたくさん扱っている大手ならではのマッチング力で希望の求人を紹介してくれます。
就職Shopの注意点・デメリット3選
就職Shopのメリットを見てきましたが、注意点やデメリットも存在します。
次に、就職Shopの注意点・デメリット、
- 就職Shopの店舗へ出向いて、個人面談をする必要がある
- いわゆる大手求人が少ない
- 30代以上の転職には向かない
の3つについてご紹介します。
就職Shopの注意点・デメリット1.就職Shopの店舗へ出向いて、個人面談をする必要がある
就職Shopで求人を紹介してもらうには、原則としてまず店舗に足を運んで個人面談を受ける必要があります。
他の就職エージェントではオンラインが可能なところもあるようなので、1つの注意点となりそうです。
これは、就職Shopが対面でしっかりと希望を聞くということを大切にしているからだとも言えます。
就職Shopの注意点・デメリット2.いわゆる大手求人が少ない
大手と呼ばれている、従業員規模の大きな企業の求人は少ないと感じるかもしれません。
就職Shopが公開している採用が決定した従業員規模を見ると、300人以上の企業が30%となっています。
しかし、未経験でも応募できる求人なので、仕方がない部分があるかもしれません。
就職Shopの注意点・デメリット3. 30代以上の転職には向かない
就職Shopを利用している人は、20代が9割を占めています。
就職Shopは社会人未経験の若手の就職先紹介に力を入れているので、30代・40代の就職サポートは少なくなっています。
就職Shopを利用する流れ
就職Shopを利用するまでの流れについて紹介します。
- 就職Shop公式サイトの「面談予約に進む」のボタンを押す
- 希望の日程、近くの店舗で予約をする
- 面談予約日時に、予約して店舗に向かう
- キャリアコーディネーターに自分の希望を伝え、相談する
- 求人を紹介してもらう
- 応募した企業の面接へ進む
面接対策も行ってくれるので、自信を持って面接に臨むことができます。
面接後、選考を通過すれば内定が決まります。
就職Shopは「社会人未経験の人」におすすめ!
就職Shopは社会人未経験の人に特化した就職エージェントです。
フリーターでも既卒でも、高卒や中卒であっても応募可能な求人を紹介してくれます。
様々な事情があって就職が決まっていないということを、キャリアコーディネーターはよく理解しています。
自分の経歴に自信がない人も多いかもしれませんが、素直に希望を伝えてみることが大切です。
就職Shopについて大手人事9年の評判は良い?
編集部には東証一部上場企業で人事を9年経験したメンバがいます。
就職Shopについての評判をお伝えいたします。
就職Shopで最初の就職をすることはおすすめ(経験を積んで大手に転職も可能)
就職Shopは社会人未経験の人に特化した就職エージェントですよね。
一度フリーターを挟んでしまうとまともな就職ができないのではという疑問や、新卒で就職しないと世の中から取り残されてしまうのではといった不安を持っている方も多いですが、それは誤解だと言えます。
重要なことは、とにかく1社目で働き、社会人としての基礎知識やスキルを身に着けることです。
理想の会社や大手だけを見て、そこに受かるまで就職しないというのは非常に危険ですので、先ずは就職して経験を積んでおき、そこから転職チャンスを伺う方がはるかにおすすめできます。
この点でも、新卒などに限定せず、社会人未経験者に幅広く仕事を紹介してくれる就職Shopはおすすめできるでしょう。
就職Shopに関するよくある質問
就職Shopに関するよくある質問や疑問について以下で回答していきます。
大学を中退していますが、利用することは可能ですか?
就職Shopは、大学中退で高卒の最終学歴になってしまった人に対しても就職先を紹介しています。
問題なく利用することができます。
大学中退でも人生はいくらでもやり直せるので安心して使ってみてください。
一般事務職を希望していますが、他の就職エージェントで厳しいと言われています。就職Shopでも同じでしょうか?
就職Shopでは取り扱っている求人の職種に大きな偏りはなく、全体の13%の人が事務職として採用されています。
他の就職エージェントで厳しいと言われた場合でも就職Shopでは希望求人に採用される可能性がありますので、一度相談に行ってみることをおすすめします。
ブラック企業を紹介されるか不安です。
就職Shopでは、実際に取材を行い、審査を通過した企業の求人を扱っています。
就職Shopの基準をクリアしていないとそもそも求人を紹介することはありません。
就職Shopの運営会社情報
最後に就職Shopの運営会社情報を以下の表にまとめています。
就職Shopは、株式会社リクルートが運営しています。
リクルート株式会社の会社概要
リクルート株式会社の詳細情報は以下の通りです。
社名 | 株式会社リクルート |
創業 |
2012年10月1日 株式会社リクルートホールディングス設立時の分社化により設立 2018年4月1日 株式会社リクルートに商号変更 |
本社所在地 | 〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー<登記上本社> 〒104-0061 東京都中央区銀座8-4-17 リクルート銀座8丁目ビル |
URL | https://www.recruit.co.jp |
従業員数 | 15,807人(2021年4月1日) |
資本金 | 3億5千万円 |
まとめ
この記事では、就職Shopの評判についてお伝えしました。
就職Shopは、社会人未経験から正社員就職を目指す人にとって大きなサポートをしてくれることでしょう。
未経験OK求人を多く取り揃えていること、独自の基準でブラック企業を排除していることも安心材料ですね。
利用しなければ、自分に合うかどうかわからない部分も多いので、一度登録して話を聞いてみるものよいでしょう。