今回HR Techガイドでインタビューをさせていただいたのは、クラウド型勤怠管理システム「KING OF TIME」を運営している株式会社ヒューマンテクノロジーズ様です。
簡単で高度な勤怠管理を分かりやすい価格で提供しており、導入企業数は31,000社以上と勤怠管理クラウド市場でシェアNo.1を誇っています。
勤怠管理を行うすべての方に、ぜひチェックしていただきたいインタビューです。
導入実績No.1のクラウド型勤怠管理システム「KING OF TIME」の公式サイトはこちら⇒
株式会社ヒューマンテクノロジーズ様へのインタビュー内容を紹介します
それでは早速、「株式会社ヒューマンテクノロジーズ様」へのインタビュー内容を紹介していきましょう。
Q1.「今回はインタビューのお時間をいただきありがとうございます。まず、KING OF TIMEの概要について、簡単に教えていただけますでしょうか?」
KING OF TIMEは、いつでもどこからでもご利用可能なクラウド型の勤怠管理システムです。
今年で17年目を迎え、導入実績市場シェアNo.1(※)をいただいております。
(※富士キメラ総研「ソフトウェアビジネス新市場 2021年版」勤怠管理SaaS市場 利用ID数 調べ)
Q2.「次にKING OF TIMEをスタートしたきっかけ・経緯を教えていただけますか?」
創業当時に行っていた携帯電話ショップの運営事業で、店舗スタッフの勤怠管理についての課題が多数挙がっていたのですが、遠隔の多店舗を簡単に正しく管理する方法が見つからずにいました。
そういった中、主力事業の方で扱っていた「生体認証の技術」による本人確認と組み合わせれば、パソコンや携帯電話からリアルタイムで勤怠管理ができるのではないかというアイディアが生まれます。
これなら、働く方々とそれを管理する企業側、両サイドのニーズを満たせるのではないかと考え、現在のKING OF TIMEの事業が始まりました。
Q3.「ここからは具体的な質問に入っていきたいと思います。競合サービスと比較した際の、KING OF TIMEの強み・優位性を教えてください。」
まずは費用面です。
従業員登録ベースで費用が発生するシステムが多い中、KING OF TIMEは従量課金制のため、打刻人数に応じて費用が発生します。
また、人事データを一元管理できるサービスや、ログ管理、時間外労働時間を可視化できる勤怠分析システムもワンプライスで提供しています。
その他、勤怠管理と親和性の高いサービスを中心に、外部システムとAPI連携可能な商品が多数ございますので、それぞれに特化したツールを導入することにより相乗効果が期待できます。
Q4.「勤怠管理は残業管理や有給休暇、出社退社打刻、給与との連携などとても幅広いです。KING OF TIMEならば網羅的に勤怠管理を行えますでしょうか?」
豊富な打刻手段をご用意しておりますので、お客様の環境に合った打刻方法をお選びいただけます。
また、残業や有給休暇など、お客様の就業規則に則して設定が可能です。
給与との連携には、API連携やCSV連携が可能です。
CSV連携では、必要なデータのレイアウトから作成可能なため、ほとんどの給与ソフトに対応することができます。
Q5.「残業規制や有給取得義務など、毎年のように法改正も行われます。法改正に合わせた変更やアラート機能も自動で行えますでしょうか?」
年3回、無償のバージョンアップを行っております。
現在ご利用頂いているお客様からのご要望を元に、新たな機能の追加や法改正に対応したルールを自動的にアップデートいたします。
追加費用はかからず、機能は自動的に追加されていきます。
Q6.「すでに社内で独自の承認フローがある場合、同じフローを移行するためにKING OF TIME側をカスタマイズすることは可能でしょうか?」
クラウドシステムですので、カスタイマイズは行っておりませんが、KING OF TIMEは勤怠管理に必要な機能を豊富に取り揃えております。
サポートやオンラインヘルプも充実しておりますので、スムーズに移行出来るよう、お客様の現状をお伺いさせていただきます。
Q7.「システムが苦手な人事労務担当でも導入できますでしょうか?導入や運用にサポートはしてもらえますか?」
システムが苦手な方やPC操作に不安がある方でも導入して頂いておりますので、ご安心ください。
不明点がある際には、いつでも問い合わせ可能なサポートセンターがございます。
お客様の現状ルールの把握から、勤怠システムへの落とし込み、他の多くのお客様の事例からの運用提案など、ワンランク上の導入サポートを無償で行います。
Q8.「自社や他社のシステムを使っている場合、全て移行ではなく部分的に使いたい会社も多いと思います。システム連携もスムーズにできますでしょうか?」
CSVデータでの連携が可能ですので、現在のシステムから従業員データや休暇残日数等取り込み、一部部署や数名のみ登録をし、現在のシステムの集計と相違がないか確認を行いながら、始めていただければと思います。
どの企業様もスモールスタートで始めていただいております。
Q9.「株式会社ヒューマンテクノロジーズとしての、将来的なビジョン・ゴールがあれば教えてください。」
KING OF TIMEは「ワンプライス」をサービスの基本方針として掲げています。
ご利用中のお客様に「追加料金なし」で新しい価値をどんどん届けていくことを永続的に続けてまいりますので、今後のサービス展開に是非ご期待ください。
Q10.「最後にインタビュー記事の読者について、一言お願いします!」
コロナ禍で、在宅勤務や時差出勤など働き方が変わった企業様も少なくないと存じます。
現在、紙やタイムカード集計等で把握が上手くできていない企業様や、システムを導入したものの、課題をお持ちの企業様も多いのではないでしょうか。
KING OF TIMEなら、どこからでも打刻ができ、集計や出勤状況がリアルタイムに把握できます。
様々な業種、働き方など多岐に渡り、お客様の声を取り入れてきましたので、現在の課題解決のお手伝いをさせていただけるはずです。
無料体験もご用意しておりますので、ぜひ一度KING OF TIMEをお試しください。
その他、ご相談もいつでも承っておりますので、お問合せいただければと存じます!
株式会社ヒューマンテクノロジーズの会社情報
会社名 | 株式会社ヒューマンテクノロジーズ |
本社所在地 |
〒107-0051 東京都港区元赤坂1-6-6 18F |
ショールーム |
〒101-0052 東京都千代田区神田1-11 千代田小川町クロスタ3F |
代表取締役社長 | 恵志 章夫 |
公式サイトURL | https://www.h-t.co.jp/ |
最後に
今回は、「KING OF TIME」を提供している株式会社ヒューマンテクノロジーズ様のインタビュー記事を紹介しました。
シンプルな操作で高度な勤怠管理が行えることや、連携の自由度の高さなども魅力的でしたが、お客様の意見を取り入れながら進化を続けていく姿勢が特に印象的でした。
今後も「ワンプライス」の基本方針のもと、さらにサービスが発展していくことは間違いないでしょう。
今回の記事で興味を持たれた方は、ぜひ下記のリンクからKING OF TIMEの公式サイトをチェックしてみてください。
株式会社ヒューマンテクノロジーズ様、今回はお忙しい中インタビューをお受けいただき、ありがとうございました!
人事に関してのお困りごとをお持ちの方は、
「数ある人材系の会社の中から、自社の課題を解決してくれる最適な会社を見つけるにはどうしたら良いんだろう?」
と悩まれているのではないでしょうか?
世の中には大勢の人材会社が存在し、自社に合った会社を絞り込むだけでも一苦労です。
依頼する会社選びを間違えてしまうと、相場よりも高額な費用がかかってしまったり、表面的な支援のみで結局課題が解決されないケースもあります。
「人事の問題を解決するにあたって、総合的な相談ができて、一緒に伴走してくれる会社やサービスを知りたい!」
上記のように考えている人におすすめのサービスが、人事に関する悩み事に総合的に寄り添ってくれる「TANEDA」です。
TANEDAの具体的な特徴は、以下の通りです。
- 「教育・研修」「人事制度」「採用支援」「人事戦略」「労務管理」などあらゆる人事の悩み事に対応している
- 経営戦略やマーケティング、営業や会計など、人事の範囲を超えた研修も行なっている
- 日本全国でさまざま業界・規模の企業の支援実績がある
- 助言やアドバイスなどの表面的なサポートだけでなく、ハンズオンで内部に入っての支援を行なっている
- 標準化・マニュアル化されたサポートではなく、企業ごとにオーダーメイドの提案を行なっている
上場HR企業やリクルート出身者、CHRO(最高人事責任者)経験を持ったメンバーで構成されており、心強いパートナーとして伴走してくれます。
人事に関する悩みであれば総合的に相談に乗ってくれるので、気になった方は下記のボタンから資料を無料でダウンロードしてみてください。