MENU
  • 採用管理
    • 中途採用
    • 新卒採用
    • アルバイト
  • 経費管理
  • 勤怠管理
  • 労務管理
  • インタビュー
  • 広告掲載について
  • 問い合わせ
HR Techガイド
  • 採用管理
    • 中途採用
    • 新卒採用
    • アルバイト
  • 経費管理
  • 勤怠管理
  • 労務管理
  • インタビュー
  • 広告掲載について
  • 問い合わせ
ニュース

【エンゲージメント】カオスマップ2024年最新版

  1. HR TechガイドTOP
  2. インタビュー
  3. マーケティング領域特化で支援されている「デジプロ」とは?【株式会社Hagakure様】
インタビュー

マーケティング領域特化で支援されている「デジプロ」とは?【株式会社Hagakure様】

2024 11/18
PR
2024年11月18日

今回HR Techガイドでインタビューをさせていただいたのは、Webマーケティングの分野に特化し、初心者から実践的なスキルまでをサポートをするスクール「デジプロ」を運営している株式会社Hagakure様です。

デジプロはWebマーケティングに特化し、学ぶだけでなく、実際の仕事で使えるスキルを習得できるように工夫しています。

Webマーケティングの実践的なスキルを身につけたい方にぜひチェックしていだきたいインタビューです。

デジプロの公式サイトはこちら⇒

目次

株式会社Hagakure様へのインタビュー内容を紹介します

それでは早速、「株式会社Hagakure様」へのインタビュー内容を紹介していきましょう。

Q1.「まず、デジプロの概要について、簡単に教えていただけますでしょうか?」

デジプロは、「人の可能性を広げ、社会での出番を作る。」というミッションのもと、単なるスキル習得の場ではなく、受講生一人ひとりが自分の人生を主体的に切り開けるようサポートするWebマーケティングスクールです。

受講者数はこれまでに累計で1400名を超えており、実務に即したWebマーケティングのスキルやノウハウを受講生に共有し、常に最新の情報でカリキュラムを作成・アップデートしています。

また、学んだ内容を実務で活かせるよう、実際のクライアントの案件を運用する研修を設け、卒業後の転職サポートも行っております。

東京、大阪、福岡、名古屋、横浜、札幌など全国9拠点に教室を構えており、オンラインと合わせて、ご自身の都合で学習環境を選択できます。

Q2.「デジプロをスタートしたきっかけ・経緯を教えていただけますか?」

Webマーケティング業界の慣習を変えたいという想いがきっかけです。

当社代表の奥がHagakureを起業し「デジプロ」というサービスを始めた背景に、当時Webマーケティング業界自体がブラックボックス化されていたというのがあります。

どんな媒体で、どんな手法で、どれくらい配信されているかなど非開示になっているケースもありました。

その結果、クライアントの成長、利益ではなく、自社の利益を最大化させようとしている会社も少なからず存在しており、そこの慣習を変更させたいと感じたことがきっかけです。

正しい知識でWebマーケティングを扱える方が社会に増えれば、そういった慣習や知識の格差も埋められて、より可能性を広げることが出来ると感じたため、「デジプロ」という教育xWebマーケティングのサービスをスタートしました。

Webマーケティングは日々進化し続ける分野ですが、一人では学ぶのが難しい部分も多いと思います。

デジプロでは、経験豊富な講師陣が、皆さんの疑問に丁寧に答え、一緒に成長していくことを目指しています。

Q3.「競合サービスと比較した際の、デジプロの強み・優位性を教えてください。」

知識やスキルを習得するための手段は、インターネットの普及やChatGPT等の人工知能が開発されたことによって、より簡単になっていると思います。

一方で、その知識やスキルをどのように活かしたら良いのかというHowの部分は正解がない分野でもあるため、調べても解決手段が見つからないケースが多いです。

そういった事象に対して当社は「キャリアサポート」「実務研修」「カリキュラム内容」を強化し、Webマーケティングを活用して、どのように自社の課題を解決できるか、ご自身の理想のキャリアを実現できるかなどを一緒に議論し、サポートします。

現在、学ぶ手段は多様化しておりますが、「学んだ後にその知識をどのように活かすかを一緒に考え、実行するサービス」はまだまだ多くありません。

そしてこれが他社とは異なる、デジプロの強みになっていると感じています。

Q4.「デジプロ受講者がよく抱えている課題は何でしょうか。またその課題をデジプロはどのように解決できるのでしょうか。」

多くの受講生が抱える課題は、「将来への不安」や「自分のやりたいことがわからない」といった漠然としたこと。

また、「自社をもっと成長させるためにWebマーケティングをどのように活用したら良いのかわからない」といったことがあります。

デジプロでは、キャリアカウンセリングやヒアリングを通じて、受講生一人ひとりの強みや興味関心を深く掘り下げ、将来のビジョンを明確にするお手伝いをしています。

実践的なスキル習得はもちろん、自己成長のためのワークショップなども開催し、受講生が自分らしく輝く未来を築けるようサポートしています。

Q5.「デジプロ受講者のWebマーケティング経験・未経験比率はどの程度でしょうか。」

デジプロでは、Webマーケティングの経験がない方から、既に経験がある方まで、幅広い方が受講されています。

Webマーケティングの未経験者は、デジプロの受講生の約80%。

未経験からでも、短期間で実践的なスキルを習得できるよう、カリキュラムを設計しています。

Q6.「デジプロの転職サポートでは、面談・面接の回数と登録から内定獲得までの期間はどの程度でしょうか。」

デジプロの転職サポートでは平均して6回以上の面談を行います。

候補者の方一人ひとりに合わせて一緒にキャリアプランを作成し、なりたい自分になるためのキャリアプランをご提案し、実現のために伴走しています。

一緒にキャリアプランを考えた結果、現職に留まる方が良いというご提案をすることもあります。

転職した方が良い方々においては、エージェントが履歴書の添削や面接対策など、丁寧にサポートします。

内定を頂くまでの期間は、個人差がありますが、多くの受講生が約3ヶ月程度で内定までに至っています。

Q7.「デジプロと提携する求人企業様が採用面でよく抱える課題は何でしょうか。またその課題に対してデジプロはどのように価値提供しているのでしょうか。」

デジプロと提携する企業様からは、「即戦力となる人材が欲しい」「企業の理念に合う人材を採用したい」といった声をよく聞きます。

デジプロを通じて、未経験の方に対して、スキルや知識の共有はもちろんですが、その企業の特性も鑑みてご紹介しております。

Webマーケティング業界は外から見ると華やかな世界のイメージがあるかと思いますが、決してそうではなく厳しい側面もあります。

私たちはデジプロを通じて実際の業務イメージを受講生の方にもってもらい、短期離職に繋がらないようなご支援をさせて頂くことも弊社の役割だと認識しております。

また企業のご担当者に対しても、人材のご紹介で解決できる課題なのかをしっかりヒアリングをさせていただき、ご紹介をさせていただいております。

場合によっては研修によって社内の人材にWebマーケティングスキルを身に付けさせることで解決出来る場合もあります。

そういった企業様に対しては人材のご紹介といっしょに研修のサービスもご提供することもあります。

また、Webマーケティング業界の経験者で転職希望の方もおりますので、そういった方々をご紹介させていただくケースもございます。

Q8.「デジプロ受講者のペルソナとして、どのような方が多いでしょうか。」

デジプロの受講生は、20代から40代まで幅広い年齢層の方がいらっしゃいます。

希望勤務エリアは、都内をはじめ、全国各地に在住の方がいます。

経験業界・職種も多岐にわたり、Webマーケティングの知識を活かしてキャリアアップを目指したいと考えている方が多いです。

Q9.「デジプロの、将来的なビジョンや今後追加・改善していきたいポイントがあれば教えてください。」

デジプロは、今後もWebマーケティングの教育を通じて、社会に貢献していきたいと考えています。

より多くの方に、Webマーケティングの楽しさを知ってもらい、活躍できる人材を育成していくため、カリキュラムの充実や、新しいサービスの開発に取り組んでいきます。

また、デジプロのアジアパシフィック展開も進めています。

2024年9月に台湾でオンラインスクール「degipro台灣」が開校しました。

今後は台湾現地のwebマーケティング教育にも貢献していくべく、挑戦してまいります。

Q10.「最後にインタビュー記事の読者について、一言お願いします!」

デジプロは、Webマーケティングを学びたいというあなたの挑戦を応援します。

少人数制の温かい雰囲気の中で、一緒に成長していきましょう。

まずは、お気軽に無料説明会にご参加ください。

株式会社Hagakureの会社概要

社名株式会社Hagakure
所在地東京都渋谷区宇田川町37-10
麻仁ビル602
設立2018年10月
資本金700万円
代表者奥 雄太

最後に

今回は、「デジプロ」を提供している株式会社Hagakure様のインタビュー記事を紹介しました。

デジプロは、Webマーケティングの基礎から実践までを総合的にサポートしてくれるスクールです。

今回の記事で興味を持たれたら、ぜひ下記のリンクからデジプロの公式サイトをチェックしてみてください。

デジプロの公式サイトはこちら⇒

株式会社Hagakure様、今回はお忙しい中インタビューをお受けいただき、ありがとうございました!

インタビュー
  • キャリアチケット就職の評判・口コミはどう?エージェント・スカウト・カフェ、3つの新卒就活サポートを解説
  • バイトレはの評判・口コミはやばい?やめた方がいいと言われる理由も調査!

関連記事

  • 営業職のキャリアアップを実現する「ストライドエージェント」とは?【ビジコネット株式会社様】
  • 音楽エンタメ業界で働くを叶える転職サービス「エンターズ」とは?【株式会社ワンゴジュウゴ様】
  • ITエンジニアとクリエイターの転職を支える「レバテックキャリア」とは?【レバテック株式会社様】
  • 調理・キッチンスタッフに特化した転職支援サービス「プラスナビクック」とは?【株式会社アールプラス様】
  • コンサルタント・経営幹部候補のキャリア支援「アクシスコンサルティング」とは?【アクシスコンサルティング株式会社様】
  • 「食品」「化粧品」「バイオヘルス」業界専門転職エージェント「RDサポート」とは?【株式会社RDサポート様】
  • 施工管理から設計・積算まで、建設業界に特化した転職エージェント「RSG建設転職」とは?【株式会社RSG様】
  • 建設業界で働く人が選ぶNo.1転職エージェント「建築転職」とは?【株式会社トップリフォーム様】
サイト内検索
関連サイト

不動産テックラボ

ファンドサーチ

Money Labo

SES Navi

Fund Bridge

カテゴリ
  • HRテック全般 (4)
  • アルバイト (21)
  • インタビュー (154)
  • キャリアスクール (29)
  • フリーランス (26)
  • プレスリリース (2)
  • 中途採用 (220)
  • 人事評価 (6)
  • 人材管理 (7)
  • 労務管理 (14)
  • 勤怠管理 (3)
  • 就労移行支援 (8)
  • 採用管理 (7)
  • 新卒採用 (19)
  • 派遣 (61)
  • 経費管理 (3)
  • 退職 (63)
  • 運営会社情報
  • 広告掲載について
  • ランキングの根拠について
  • 問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 HR Techガイド

  • メニュー
  • 運営会社情報
  • 広告掲載について
  • ランキングの根拠について
  • 問い合わせ
  • プライバシーポリシー
目次