「保育系専門の転職サービスを使うメリットって何があるの?」
「今よりも良い条件で働きたいけど、どんな求人があるの?」
保育士として転職したいと考える際、このような悩みや疑問を抱えている人も多いことでしょう。
今回紹介する「せんとなび保育」は、保育に特化した転職エージェントです。
「本当に転職が決まるの?」「どんなサービスが受けられるの?」と不安や疑問を感じている人に向け、この記事では人事歴9年の筆者がせんとなび保育を利用するメリット・デメリットを分かりやすく解説していきます。
また、利用に際して気になる料金や実際の利用者の評判や口コミも紹介していくので、登録を検討している人は、ぜひ参考にしてください。
【特徴・強み】
・転職サイトとエージェント両方の機能◎
・スカウトが届く機能もあり効率アップ↑
・20代のオリコン顧客満足度1位!(2024年調査)
・経歴書作成ツールや適正チェックなどの機能も無料
→登録しておくだけでも便利
\dodaにしかない求人も豊富/
せんとなび保育の評判・口コミは?実際に利用した人の声を紹介!
保育に特化した転職エージェントであるせんとなび保育ですが、どのようなサポートや求人を取り扱っているのでしょうか。
ここでは、せんとなび保育に寄せられているポジティブな意見・ネガティブな意見それぞれを実状と合せて紹介していきます。
せんとなび保育の良い評判・口コミ
まずは、せんとなび保育に寄せられている良い評判や口コミから確認していきましょう。
全国の求人を取り扱っていると聞いて利用してみました。
エリア検索ごとに検索することができたので、使いやすかったです。
条件の絞り込み機能もあったので、自分の希望通りの職場を見つけることができました。
せんとなび保育の取り扱い求人は、全国47都道府県を対象としています。
そのため、どの地域に住んでいても求人を見つけやすいことがメリットとして挙げられます。
また、公式サイトでは公開求人を検索する際、詳細条件やキーワード検索することもできるので、こちらの口コミのように希望する条件通りの転職先を見つけやすいといえるでしょう。
子育て中だったので派遣から始めました。
担当してくださったアドバイザーの方が丁寧に対応してくれ、無事に再就職することができました。
せんとなび保育は、正社員転職以外に派遣求人も紹介してもらうことができます。
こちらの口コミ以外にも「時間指定通りに連絡をくれた」「質問への回答が速かった」といった口コミも数多く見受けられました。
子育て中や就業中での転職活動の場合、限られた時間での対応となりますが、こうした配慮をしてもらえるとストレスなく転職活動を進められます。
人間関係に悩んで前の保育園を辞めてしまいました。
保育の仕事自体は好きだったのに、職場の人に恵まれず自分が仕事を諦めるのが悔しく、せんとなび保育で相談をしたところ、的確なアドバイスと良い職場を紹介してもらうことができ大変満足です。
せんとなび保育のアドバイザーは、保育の現場を経験したことがある人ばかりなので、利用者が抱えている悩みや不満などもしっかりとキャッチしてもらえます。
そのうえで、利用者に適した職場を紹介してもらうことができるので、希望通りの職場環境で働ける可能性が高いです。
身近な人に話しにくい仕事の悩みを、第三者かつプロのアドバイザーに相談できることは非常に心強い環境といえるでしょう。
せんとなび保育の悪い評判・口コミ
アドバイザーの質が高いと評判のせんとなび保育ですが、その一方で悪い評判や口コミも存在します。
ここでは、せんとなび保育に寄せられているネガティブな意見を紹介していきます。
職種検索で選択肢が用意されているのに、求人がないものが多々ある。
取り扱っていない職種なら載せないで欲しい。
せんとなび保育では、保育士以外の職種の求人も用意されていますが、こちらの口コミの通り、設けられている職種のボタンを押下しても検索結果が0件であることがあります。
その場合には、求人掲載のタイミングや公開求人として取り扱っていない可能性もあるため、アドバイザーに質問してみると良いでしょう。
また、他の転職エージェントを併用することも方法のひとつです。
全国の求人を取り扱っているようですが、地域によっては求人が全くないこともあります。
地方や自宅近くの場合、保育施設の数も少ないので当たり前ですが、それならわざわざ転職サービスを利用しなくとも、直接施設に求人の有無を問い合わせた方が速いと思います。
全国47都道府県の求人を取り扱っているせんとなび保育ですが、こちらの口コミの通り、地域によっては求人がないこともあります。
非公開求人となっている可能性もありますが、地域に特化した求人媒体やサービスを利用することで、希望通りの職場を見つけられる可能性が高まります。
地方求人が少ないことはせんとなび保育に限ったことではないので、転職支援サービスを複数利用して、紹介される確率を上げるよう工夫するようにしましょう。
せんとなび保育の強み・メリット3選
保育に特化した転職支援サービスは他にも多数ありますが、せんとなび保育を利用するメリットにはどのようなものがあるのでしょうか。
今回は、せんとなび保育の3つのメリットと特徴、
- ライフワークに合わせて働き方を選べる
- アドバイザーのサポートが手厚い
- 無資格や学生利用できる求人がある
について紹介していきます。
せんとなび保育の強み・メリット1.ライフワークに合わせて働き方を選べる
せんとなび保育では、正社員転職だけではなく派遣の求人を探すことができます。
また、こだわり条件として「週2~3」「扶養内」「短時間勤務」といった条件を指定することもできるため、アドバイザーへの相談はもちろん、Webサイト内でも検索がしやすいです。
このように、ライフワークに合わせた転職先選びができるので、出産や引越し、結婚などの転機にも使い勝手が良いといえるでしょう。
せんとなび保育の強み・メリット2.アドバイザーのサポートが手厚い
せんとなび保育のアドバイザーは有資格者や保育経験者であるため、保育の現場ならではの悩みや不満について、きちんと理解をしてくれます。
経験者として、プロのアドバイザーとしてアドバイスをくれるので、その後の転職活動も充実したものにしやすいです。
採用選考では担当アドバイザーが面接に同席してくれるといったフォローもあるので、面接に不安を感じている人は非常に心強いといえるでしょう。
せんとなび保育の強み・メリット3.無資格や学生利用できる求人がある
保育の仕事に関心があるものの、無資格や学生であることを理由に転職を諦めてしまう人は少なくありません。
せんとなび保育では「無資格OK」や「学生可」といった求人も取り扱っているので、未経験からでもチャレンジしやすい環境であるといえるでしょ。
また、それ以外にも「ブランクOK」や「ママさん活躍中」といった求人もあるため、ネックに感じていることがあっても、まずはアドバイザーに相談することをおすすめします。
せんとなび保育の注意点・デメリット2選
保育に特化しており、サポートが手厚いせんとなび保育ですが、その一方でデメリットも存在します。
今回は、せんとなび保育の3つのデメリットと特徴、
- 地域によっては求人がないこともある
- 保育士の求人が中心
について紹介していきます。
せんとなび保育の注意点・デメリット1.地域によっては求人がないこともある
全国を対象エリアとしているせんとなび保育ですが、人口や子どもが少ない地域の求人は少ないです。
なかには、求人検索をしても0件である地域もあります。
地方で保育求人を探す場合には、アドバイザーに希望するエリアの求人があるか確認するとともに、地域に特化した求人媒体の利用や、直接保育施設に求人の有無について尋ねるといった工夫をする必要があるといえるでしょう。
せんとなび保育の注意点・デメリット2.保育士の求人が中心
せんとなび保育の公開求人数は約10,000件(2022年3月時点)ありますが、9割以上が保育士の求人となっています。
そのため、栄養士や調理スタッフ、事務職といった保育士以外の職種での転職を希望している人は、十分に求人を探すことができないといえるでしょう。
保育士以外の職種で保育施設への転職を希望する場合には、他の転職エージェントとの併用をおすすめします。
せんとなび保育の機能をわかりやすく解説!
転職活動をするうえで、履歴書や職務経歴書の作成は避けて通ることはできません。
転職活動自体頻繁に行うものではないので、書き方や内容に不安を感じている人も多いことでしょう。
せんとなび保育では、登録情報を基に履歴書や職務経歴書を自動作成するツールを利用することが可能です。
もちろん、自動作成した書類をそのまま提出するのではなく、アドバイザーのサポートのもと整えていくことができるので、スムーズかつ内容が充実した書類が作りやすいです。
書類作成の負担が大幅に軽減されるので、時間が取りにくい人でも効率よく転職活動を進めることができるでしょう。
せんとなび保育の料金プラン・支払い方法
求人紹介やアドバイザーの面接同席などのサポートが受けられるせんとなび保育ですが、利用者に費用が発生することは一切ありません。
これは、人材を紹介することで保育施設側から報酬を得ているという仕組みがあるからです。
このように、利用者は金銭的リスクを負うことなくサービスを利用できるので、保育転職をしたい人は、利用して損はないといえるでしょう。
せんとなび保育を利用するまでの流れ
せんとなび保育を利用するまでの流れは次の通りです。
- 利用登録
- アドバイザーとの面談
- 求人紹介
- 採用選考
- 内定獲得
まずは、せんとなび保育の公式サイトから利用登録を行いましょう。
登録が完了すると、担当となるアドバイザーから電話やメールで連絡が届き、面談の実施に付いて日程調整をします。
アドバイザーとの面談では、これまでの経歴やスキル・保有資格、希望する条件についてヒアリングが行われるため、事前に整理しておくとスムーズに進めることができるでしょう。
また、アドバイザーとの面談では、対面での面談以外にWeb面談も実施可能なので、現地に足を運ぶのが難しい遠隔地の人でも利用しやすいといえるでしょう。
ヒアリング内容をもとにアドバイザーから求人紹介がされ、希望する条件にマッチしたものがあれば、採用選考に応募します。
採用面接では、アドバイザーが可能な限り同席してフォローしてくれるので、面接に不安を感じている人は非常に心強く感じることでしょう。
内定獲得後、アドバイザーが条件交渉も代理で行ってくれるので、雇用条件に納得したうえで転職を決意すれば転職活動は終了です。
せんとなび保育は「手厚いサポートのもと保育士転職したい人」におすすめ!
保育に特化した転職エージェントは他にも多数ありますが、せんとなび保育はアドバイザーの手厚いサポートを受けながら転職活動をしたい人におすすめです。
履歴書や職務経歴書の添削、面接対策はもちろん、面接への同席や自分では言い出しにくい雇用条件の代理交渉も行ってくれます。
これらから、採用選考の合格率を高められるほか、理想的な条件で転職を完了させることができる可能性が高いといえるでしょう。
せんとなび保育に関するよくある質問
せんとなび保育に関するよくある質問、
- 今すぐ転職する気はなくても登録できる?
- 複数の職場見学をすることはできる?
の2つについて解説します。
今すぐ転職する気はなくても登録できる?
転職するか検討段階でも登録することが可能です。
具体的に転職する意思が固まったタイミングでその旨をアドバイザーに伝えることで、本格的に転職活動を開始することができます。
複数の職場見学をすることはできる?
複数の保育施設を見たうえで転職先を決めることができます。
また、紹介された求人に必ずしも応募しなければいけないわけではないので、自身が納得する形で転職活動を進めることが可能です。
せんとなび保育の運営会社情報
せんとなび保育は、大手企業のミサワホームグループであるセントスタッフ株式会社が運営する転職エージェントです。
今回紹介した「せんとなび保育」以外に、介護や障がい者の人材紹介や教育施設の運営などの事業を展開しています。
大手企業のグループ会社の強力なネットワークや、業界に特化したサービスを展開していることから、初めてのエージェント利用で不安を感じている人でも安心して利用できるといえるでしょう。
セントスタッフ株式会社の会社概要
運営会社であるセントスタッフ株式会社の会社概要は次の通りです。
会社名 |
セントスタッフ株式会社 |
代表者名 |
片山 直樹 |
所在地 |
東京都中央区日本橋茅場町1-8-3 |
資本金 |
9,798万円 |
事業内容 |
人財コンサルティング事業 教育研修事業 施設運営事業 |
まとめ
せんとなび保育は、保育転職に特化した転職エージェントです。
全国の求人を取り扱っており、アドバイザーとの面談も対面以外にオンラインでも実施可能であるため、地方在住者でも利用しやすいといえるでしょう。
また、サポートも手厚く、履歴書や職務経歴書の自動作成・添削、面接対策・同席、雇用条件の代理交渉などを行ってもらえるので、理想的な職場を見つけやすいです。
登録は無料なので、保育転職を検討している人は、ぜひ利用してみてください。