「リクルートエージェントの評判・口コミはどうなんだろう?」
「リクルートエージェントはどんなメリットがあるんだろう」
リクルートエージェントの評判や口コミが知りたいという方も多いのではないでしょうか。
この記事では、リクルートエージェントの評判や口コミだけでなく、メリットやデメリットも分かりやすく解説していきます。
エンジニア転職を検討する際の参考にしてみてください。
【特徴・強み】
・転職サイトとエージェント両方の機能◎
・スカウトが届く機能もあり効率アップ↑
・20代のオリコン顧客満足度1位!(2024年調査)
・経歴書作成ツールや適正チェックなどの機能も無料
→登録しておくだけでも便利
\dodaにしかない求人も豊富/
リクルートエージェントに関する評判・口コミ
リクルートエージェントを実際に利用していた方の声をもとに、評判・口コミをまとめました。
リクルートエージェントの悪い評判、良い評判をそれぞれ解説していきます。
リクルートエージェントに関する悪い評判・口コミ
まず、悪い評判・口コミから紹介します。
「内定から入社までのクロージングがごりごり感がありすぎて、正直うざかった…」
リクルートエージェントは、クロージングが強引という口コミが見られました。
転職エージェントは、紹介企業から成功報酬というかたちで利益を出している以上、営業感が出てしまうのは、仕方がないともいえるでしょう。
「希望条件とは違った案件を紹介される時があります…」
リクルートエージェントは、希望条件と合わない案件を紹介されるという口コミがありました。
土日休みを希望しているにも関わらず、土曜日出社ありの案件を紹介されたとの口コミでした。
エージェントとしては、利用者の希望条件の妥協点はどこかというのも見極めにきているともいえるのではないでしょうか。
リクルートエージェントに関する良い評判・口コミ
次に、良い評判・口コミを紹介します。
「驚くほど多くの求人を紹介してもらえた、登録はリクルートエージェントだけでいいかも」
リクルートエージェンは、求人数が多いという口コミが見られました。
大は小を兼ねているので、最大手のリクルートエージェントだけ登録しておけばOKという口コミでした。
リクルートエージェントは、未公開求人だけでも268,817件にも及ぶと公表しています。(2023年3月30日時点)
エンジニアとして、すでに実務経験がありスキルを兼ね備えている方にとっては、”引く手あまた”になる可能性もありそうですね。
「模擬面接は非常に対策になり、良かったと思っている」
面接対策に関する口コミが見られました。
採用されるかが決まる、面接対策をエージェントがしてくれるというのは、心強いサポートといえるでしょう。
「履歴種や職務経歴書の添削など、サポートも充実していた」
リクルートエージェントは履歴書や職務経歴書の添削などもサポートしてくれるという口コミもありました。
特に初めて転職をされる方などは、職務経歴書の書き方やアピール方法などアドバイスをもらえる環境は、非常にメリットといえるでしょう。
リクルートエージェントに関するツイッターでの評判と口コミ
最後にリクルートエージェントについて、中でも率直な評判や口コミが書き込まれるツイッターも確認してみます。
ツイッターでの生々しい意見も参考にしてみましょう。
リクルートエージェントに関するツイッターでの評判と口コミ1
リクルートエージェントに話聞いてもらうと元気出てくるの不思議
— コ太郎 (@DnG2RIRgMsNwc7f) October 4, 2021
リクルートエージェントに関するツイッターでの評判と口コミ2
両学長さんの動画を見て、転職はエージェントにお願いするのが一番という情報を得ました。エージェントが良いというのは夫も前々から教えてくれていたので、リクルートエージェントにも登録してみました✊
面談なんてするんですね…ドキドキだぁ〜👀💦
— 新婚とろまる (@tororo_No1) October 1, 2021
リクルートエージェントに関するツイッターでの評判と口コミ3
リクルートエージェントの方、とても良い方だった。。。
— シロゾ-🎸あおい@このまにあシロゾ-推し (@misuzumura0912) October 4, 2021
リクルートエージェントについてはツイッターでも良い評判が見つかります。
担当エージェントについては合う合わないは当然ありますが、優しいといった口コミもありますよね。
知名度も抜群ですし、安定性のある転職エージェントと言えるでしょう。
リクルートエージェントのメリット・特徴3選
次にリクルートエージェントの3つのメリット、
- 業界最大級の非公開求人数
- 実績豊富なアドバイザー
- 充実した転職サポート
についてそれぞれ紹介していきます。
リクルートエージェントのメリット・特徴1.業界最大級の非公開求人数
リクルートエージェントは、未公開求人を268,817件保有しており、業界最大級の保有数です。(2023年3月30日時点)
非公開求人は、リクルートエージェントの自社サイトやホームページなど、インターネット上に載っていない求人のことを指します。
つまり、エージェントから紹介される求人の中に、インターネットでは出ていない求人も多数存在するということです。
リクルートエージェントを利用して、初めて見るような求人も多数あるといえるでしょう。
リクルートエージェントのメリット・特徴2.実績豊富なアドバイザー
リクルートエージェントは、業界事情に詳しく、経験豊富なキャリアアドバイザーが多数在籍しています。
エージェントは、企業側の採用担当者とも関係を築くことが人材紹介業としては重要なミッションといえます。
リクルートエージェントが、業界最大級の求人数であるのも企業側から「リクルートエージェントに任せて良かった」と信頼されている証だといえるでしょう。
リクルートエージェントでは、転職希望者と企業側のより良いマッチングを実現するために様々な研修や、最新の業界動向の勉強会を実施していて、日々のカウンセリングやアドバイスの質を高めるよう努めています。
リクルートエージェントのメリット・特徴3.充実した転職サポート
リクルートエージェントは、転職希望者の転職成功に向けて、心強いサポートをしてくれます。
特に、転職活動を初めてする方にとっては、一人で行うよりも効率がいいといえるでしょう。
例えば、履歴書や職務経歴書の上手なまとめ方や、添削も行ってくれるところがメリットです。
面接対策に関しても、企業側の意向を意識したアドバイスを行えるので選考の通過率も高まるでしょう。
リクルートエージェントのデメリット・注意点2選
次に、リクルートエージェントの2つのデメリット、
- キャリアアドバイザーによって対応に差がある
- 希望条件に合わない求人を紹介されることがある
についてそれぞれ紹介していきます。
リクルートエージェントのデメリット・注意点1.キャリアアドバイザーによって対応に差がある
キャリアアドバイザーによって対応に差があるという口コミがあることは、注意点といえるでしょう。
キャリアアドバイザーは、転職希望者を採用企業と結びつけるサポートをすることがミッションではあるのですが、人材営業としての利益目標などがあることも予想されることから、必ずしも対応が行き届かない場合もあることは、事前に知っておいた方がいいといえます。
リクルートエージェントのデメリット・注意点2.希望条件に合わない求人を紹介されることがある
リクルートエージェントは、希望条件に合わない求人を紹介されることがあるという口コミから、自身の希望条件をしっかり持っている人にとっては注意が必要です。
なぜなら、希望条件があるにも関わらず、条件と合わない求人を紹介されるという事は、転職希望者のことを考えずに転職を促しているということだからです。
多少の幅を持たせた条件設定は、譲歩するべきですが、明らかに望んでいない求人への応募は断るべきでしょう。
リクルートエージェントをおすすめしたい人の特徴はたくさんの求人を見たい人!
リクルートエージェントをおすすめしたい人の特徴は、多くの求人を見たい人です。
理由としては、リクルートエージェントは業界NO.1の求人数を誇る転職エージェントなので、他転職エージェントには出ていない求人も紹介できるからです。
さらに未公開求人数も268,815件ということで、他転職エージェントの追随を許していません。(2023年3月30日時点)
リクルートエージェントで大量の求人を見ることで希望の仕事が見つかる可能性も上がる
リクルートエージェントのメリットである大量の求人を見ることで、転職活動をする前では知らなかった企業や仕事に出会える可能性もありますよね。
一人で企業名から転職活動をしようとすると、元々知っている会社という非常に狭い範囲でしか会社を見ないリスクもあります。
世の中には無数に会社があり、あなたがやりたいと思う仕事や、あなたに合った環境は、今は知らない会社がもたらしてくれることの方が多いと言えるでしょう。
そのため相当具体的にやりたい仕事が決まっている人以外は、リクルートエージェントで幅広くいろいろな仕事を紹介してもらい、そこから新しい可能性も含めて検討していくことは有益にもなります。
このように転職支援サービスの売りとして案件数は重要と言えます。
リクルートエージェントをおすすめしない人の特徴は転職エージェントの仕組み理解していない人!
リクルートエージェントをおすすめしない人の特徴は、転職エージェントの仕組を理解していない人です。
理由としては、転職エージェントの仕組みを理解していないと、転職活動に”ブレ”がでてしまう恐れがあるからです。
転職エージェントは、利用者からの料金は受け取りません。
どこから利益を出すかというと、求人募集を受けた企業から人材をマッチさせることによって成功報酬が入るようになっています。
転職エージェントの仕組みを理解していないと、エージェントから見て転職させやすい企業を紹介されてしまい、あなたの転職活動にブレがでてしまう恐れがあるからです。
次の会社で自分がやってみたいこととか、これまでの経験・スキルを活かした転職を希望されるかと思うので、しっかりとキャリアアドバイザーに条件を伝え、応募するかどうかは自身で判断するようにしましょう。
リクルートエージェントは転職サイトではなく転職エージェント
リクルートエージェントは転職サイトではなく転職エージェントです。
転職サイトは求人を見て自分で転職活動を行っていきますが、転職エージェントは担当のエージャントが付き、企業を紹介してもらえたり模擬面接などのサポートまでしてもらえます。
転職エージェントの方が無料で手厚いサポートをしてもらえるため、メリットが多い部分もありますが、もしコミュニケーションは取りたくないから求人さえ分かれば十分という方は、転職サイトの方がよいでしょう。
転職エージェントに登録しておきながらエージェントが面倒というのは、仕組みを理解していないのと同じですよね。
転職サイトと転職エージェントは併用もできますので、メリットを理解した上でリクルートエージェントを活用することをおすすめいたします。
リクルートエージェントの利用料金や入会金についてわかりやすく解説!
リクルートエージェントを利用するにあたり、利用料金や入会金などはかかりません。
リクルートエージェントに登録する方法・流れを紹介
利用の流れを解説します。
- 公式サイトから転職者支援サービスへ申込む
- 電話かメールでサービス利用開始の連絡が届く
- キャリアアドバイザーと面談
- 求人紹介
まずは、「リクルートエージェント公式サイト」にログインし、会員登録をしていきましょう。
経歴や、職歴など入力していき、メールアドレスまで登録しましょう。
登録が完了すると、「登録完了しました」というメールが届きます。
登録完了してから7日以内にリクルートエージェントから、メールか電話で面談の日程調整の連絡が入ります。
リクルートエージェントのオフィスは全国各地にあるので、希望日程を調整し、面談に臨みましょう。
リクルートエージェントの運営会社情報
リクルートエージェントは、株式会社リクルートという東京都千代田区に拠点を構える会社が運営しています。
株式会社リクルートの会社概要を表にまとめました。
社名 | 株式会社リクルート |
本社所在地 | 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー |
URL | https://www.recruit.co.jp |
従業員数 | 15,807人 |
資本金 | 3億5千万 |
メディア&ソリューション事業の売上収益 | 6,720億円 |
代表取締役社長 | 北村吉弘弘 |
まとめ
今回は、 リクルートエージェントの評判や口コミをまとめたり、メリット・デメリットを解説したりしてみました。
リクルートエージェントは、業界NO.1の求人数があり、未公開求人も20万件以上という転職エージェント会社です。(2023年3月30日時点)
「たくさんの求人から自分が希望する企業を見つけたい」という方には、おすすめの転職エージェントです。
実際に利用していたユーザーの評判は、「紹介求人数が多く、書類添削や面接対策がとても良かった」とあり、初めての転職を目指す方などにとってもメリットが豊富に揃っている転職エージェントといえるでしょう。
この記事を読んで、あなたが転職エージェントを検討する際に役立ててください。