今回HR Techガイドでインタビューをさせていただいたのは、エンジニア採用サービス「Tadoru」を運営している株式会社Re:Build様です。
現役エンジニアがエンジニアのスキルチェックを行っているため、即戦力になるエンジニアを効率良く採用できるでしょう。
エンジニア採用でお困りの企業様に、ぜひチェックしていただきたいインタビューです。
株式会社Re:Build様へのインタビュー内容を紹介します
それでは早速、「株式会社Re:Build様」へのインタビュー内容を紹介していきましょう。
Q1. 「今回はインタビューのお時間をいただきありがとうございます。まず、Tadoruの概要について、簡単に教えていただけますでしょうか?」
リファレンスチェックの取れているエンジニアをヘッドハンターが紹介してくれるサービスです。
Q2. 「Tadoruをスタートしたきっかけ・経緯を教えていただけますか?」
きっかけ:知り合いのつてで仕事を探す事が多く、エージェントが介入する非効率さを感じていた。
私自身、プログラマーからシステムエンジニアまで幅広く開発業務に4年ほど従事し、フリーランスとしての活動も行いました。
2017年に「Re:Build」を設立し、現職に至ります。
フリーランス時代は、知り合いから仕事を受けることが多かったのですが、知り合いや自分のことを客観的に知ってくれている方からの依頼は期待に応えやすく、安心できました。
なので、ヘッドハンターが関わりのあるエンジニアを紹介できる=エンジニアが知り合いのつてで仕事を探せるサービスを開発したいと思いました。
Q3. 「競合サービスと比較した際の、Tadoruの強み・優位性を教えてください。」
- スキルチェックができる仲介人が対応する
審査を通過したヘッドハンターは豊富な人脈があり、エンジニアのスキルチェックが得意です。
Tadoruではヘッドハンター、Tadoru運営が企業にマッチするエンジニアを紹介するので、採用担当者さまのフィルタリングの手間を削減でき、採用のミスマッチも起こりづらいです。
- 低コストな紹介手数料
ご相談、ヒアリング、ご紹介は無料です。
成約し実際に稼働し始めたら毎月実報酬の15%を手数料としてTadoruにお支払いいただきます。
紹介会社に依頼するよりも少ない費用で紹介を受けられます。
- 副業からフリーランスまで紹介できる
Tadoruでは自ら求職していない潜在層にもヘッドハンター経由でアプローチできるので、企業が求める条件にマッチしたエンジニアを提案できます。
副業やフルコミットでの参画、短期や長期でもご相談いただけます。
Q4. 「Tadoruは特にどのような企業に利用していただきたいと考えていますか?解決できる課題や悩みなどがあれば教えてください。」
- 低コストで優秀なエンジニアを採用したい企業
Q5. 「Tadoruではどのようなエンジニアを紹介してもらえるのでしょうか?経験が豊富な方やスキルの高い方もいらっしゃいますか?」
ソフトウェア(Webアプリ、ネイティブアプリ)のエンジニアがメインになります。
紹介できるエンジニアの例としては、スタートアップ企業で、創業から上場企業への事業売却までの間、リードエンジニアを経験した方などがいらっしゃいます。
Q6. 「Tadoruを利用した場合、どれくらいのコストがかかりますでしょうか?可能な範囲で構わないので教えていただけますか?」
業界平均の仲介手数料は案件の取引額の25〜30%と言われていますが、Tadoruでは15%で提供しております。
Q7. 「Tadoruは採用まで最短でどれくらいかかりますか?また、採用までの流れについても教えてください。」
その時の状況にもよりますが、採用までは最短で2週間ほどになります。
採用の流れは下記です。
- ヒアリング
Tadoru運営と貴社の採用担当者さまでどのようなエンジニアをお探しかヒアリングさせていただきます。
- 紹介
ヘッドハンターが貴社の条件に合ったエンジニアをご紹介させていただきます。
エンジニアの方とTadoru運営スタッフを交え、面談していただきます。
- 契約
選考フローを経て条件に折り合いがつけば、Tadoru運営が契約書を用意します。
契約を締結してエンジニアに参画していただきます。
Q8. 「既にTadoruを利用されている企業様からの反響や感想などあれば教えてください。」
A社様の感想を紹介いたします。
Tadoruではすでに技術的な信頼が取れている安心感があった。
今まで何社かエージェントを使って採用をしていたのですが、経歴書だけだと本当のスキル感がわかりづらく、できそうだと思って採用してもミスマッチだった、ということが少なからずありました。
実際に案件が始まるまでその人の特性がわかりづらいので、中々判断するのが難しいですね。Tadoruでは既にリファレンスが取れている安心感がありました。
Q9. 「株式会社Re:Buildとしての、将来的なビジョン・ゴールがあれば教えてください。」
将来的には【エンジニアの信頼を可視化して、企業とエンジニアのミスマッチを減らす】ことにチャレンジしていきたいです。
エンジニア同士による仕事のシェアの最適化を図るサービスを作ることで、エンジニアが自分達で仕事を請けられる仕組みをつくることで、採用の民主化を進めていきたいと考えています。
それによって、世の中へより良いサービスやモノが提供されていくことを願っています。
Q10. 「最後にインタビュー記事の読者について、一言お願いします!」
このサービスを通して、頑張っている人が報われる世界を作り、エンジニア採用市場をより良くしていきたいと思っていますので、よろしくお願いします!
株式会社Re:Buildの会社情報
会社名 | 株式会社Re:Build |
所在地 | 沖縄県那覇市久茂地2-2-2 タイムスビル |
代表者 | 鈴木 孝之 |
公式サイトURL | https://re-build.company/ |
最後に
今回は、「Tadoru」を提供している 株式会社Re:Build様のインタビュー記事を紹介しました。
Tadoruは、スキルや条件がマッチするエンジニアを厳選して紹介してもらえるので、採用のミスマッチが起きにくいサービスです。
成約に応じての支払いになるので、初期費用は一切かからないシステムであるところも利用しやすいですよね。
今回の記事で興味を持たれたら、ぜひ下記のリンクからTadoruの公式サイトをチェックしてみてください。
株式会社Re:Build様、今回はお忙しい中インタビューをお受けいただき、ありがとうございました!
採用に関してのお困りごとをお持ちの方は、
「数ある採用支援の会社の中から、自社の課題を解決してくれる最適な会社を見つけるにはどうしたら良いんだろう?」
と悩まれているのではないでしょうか?
世の中には多数の採用支援会社が存在し、自社に合った会社を絞り込むだけでも一苦労です。
依頼する会社選びを間違えてしまうと、相場よりも高額な費用がかかってしまったり、表面的な支援のみで結局採用課題が解決されないケースもあります。
「採用の問題を解決するにあたって、総合的な相談ができて、一緒に伴走してくれる会社やサービスを知りたい!」
上記のように考えている人におすすめのサービスが、人事の総合商社として活動している「株式会社TANEDA」です。
株式会社TANEDAの具体的な特徴は、以下の通りです。
- 「採用戦略」「採用支援」「採用後の教育・研修」「離職率低下」などあらゆる採用の悩み事に対応している
- 日本全国でさまざま業界・規模の企業の採用支援実績がある
- 助言やアドバイスなどの表面的なサポートだけでなく、ハンズオンで内部に入っての採用支援を行なっている
- 標準化・マニュアル化されたサポートではなく、企業ごとにオーダーメイドの提案を行なっている
上場HR企業やリクルート出身者、CHRO(最高人事責任者)経験を持ったメンバーなどで構成されており、心強いパートナーとして伴走してくれます。
採用に関する悩みであれば総合的に相談に乗ってくれるので、気になった方は下記のボタンから資料を無料でダウンロードしてみてください。