今回HR Techガイドでインタビューをさせていただいたのは、従業員情報を一元管理できるバックオフィスクラウドサービス「ジンジャー」を運営しているjinjer株式会社様です。
「ジンジャー」は、勤怠管理はもちろん電子契約や経費精算まで、バックオフィスのさまざまなデータをひとつに集約できるクラウドシステムで、シリーズ累計約15,000社に導入されています。
バックオフィス業務を効率化したいすべての方に、ぜひチェックしていただきたいインタビューです。
jinjer株式会社様へのインタビュー内容を紹介します
それでは早速、「jinjer株式会社様」へのインタビュー内容を紹介していきましょう。
Q1.「今回はインタビューのお時間をいただきありがとうございます。まず、「ジンジャー」の概要について、簡単に教えていただけますでしょうか?」
「ジンジャー」は、人事労務・勤怠管理・給与計算・ワークフロー・経費精算・請求書・電子契約・WEB会議など、バックオフィス業務の効率化を支援するクラウドサービスです。
バックオフィスに関わるすべてのデータを「ジンジャー」に集約し、「1つのデータベース」で管理することで、各システムでの情報の登録や変更の手間を削減します。
Q2.「次に、ジンジャーをスタートしたきっかけ・経緯を教えていただけますか?」
日本が抱える「少子高齢化」という問題から生まれる諸課題を解決するためには、従来の「採用」部分のみにフォーカスされた人材サービスにとどまっていてはいけないと考えました。
これまでのサービスを通じて培った「ヒト」に関するノウハウと「テクノロジー」を融合させ、「人事を経営のセンターピンへ」という世界観を実現すべく「ジンジャー」のプロジェクトはスタートしました。
Q3.「ここからは具体的な質問に入っていきたいと思います。競合サービスと比較した際の、ジンジャーの強み・優位性を教えてください。」
強みは、「使いやすさ」「しっかりしたサポート」「従業員情報の一括管理」の3つです。
お客様の中には、システムに不慣れなご担当者様や従業員様もいらっしゃいます。
そのため、どんな人にも使いやすく、寄り添いながらシステムを運用にご一緒に乗せていくことに力を入れています。
実際に、お客様からは、「操作しやすい」「サポート担当の方がいて、本当に助かった」などのお声を多くいただいております。
また、「ジンジャー」は勤怠管理や人事管理、経費精算まで「ジンジャー」1つでカバーできます。
「ジンジャー」に集約された従業員情報は、他の「ジンジャー」シリーズに自動連携されるため、異動などで情報を変更するときは、1度の変更ですべてのシステムが変更され、工数が大幅削減されます。
Q4.「ジンジャーはシステム上でのデータ管理を初めて導入する企業の担当者でも簡単に操作できるのでしょうか?」
はい、簡単に管理できます。
直観的に操作ができるように、「ジンジャー」のUIを設計しました。
また、不明点に関しては、サポート担当がフォローしていますし、使い方動画やFAQも準備しています。
システムは導入するのがゴールではなく、それを企業として運用に乗せることがゴールです。
そのため、「ジンジャー」では運用に乗るまでしっかりサポートいたします。
Q5.「ジンジャーでは人事業務をひとつのプラットフォームに集約されていますが、具体的にどのような企業に導入して欲しいと考えていますか?」
(すべての企業様に、というのが本音ですが。笑)
将来、バックオフィス全体でペーパーレス化やDX化を検討しているお客様です。
バックオフィス業務にもさまざまなものがあるかと思いますが、それぞれで別々のシステムを導入すると、新たに悩みが出てくるかと思います。
担当者様目線では、やり取りするシステムベンダーの担当が増えますし、システム間でデータを連携する際、データの項目が異なるため、結局データを加工する必要があります。
従業員目線では、ログイン画面のURLやパスワードが複数出てきて、複雑になります。
これらの悩みを解決できるのが「ジンジャー」です。
なので、バックオフィス全体でペーパーレス化やDX化を検討しているお客様には、よりご協力できるのではないかと思います。
Q6.「多くののプロダクトがありますが、どの組み合わせで利用すべきかわからない場合はサポートしてもらえますか?」
弊社のスタッフが、お客様の悩みをヒアリングさせていただき、最適なプロダクトをご紹介いたします。
また、今まで多くのお客様の導入事例がございますので、お客様と近しい企業様の事例を紹介させていただき、課題をご一緒に解決していければとスタッフ一同考えております。
Q7.「既にご利用いただいている企業からの感想や反響を教えてください。」
非常に好評で、「ジンジャーの他のシステムも導入したい」と言っていただけることが多いです。
価格の安さ、無料トライアルがあること、丁寧なサポートもお褒めいただいています。
具体的な効果としては、「ジンジャー勤怠」を導入いただいた従業員数200名ほどの企業様から「2日かかっていた打刻修正業務が大幅に短縮できた」という声がありました。
有休の管理がしやすくなったことはもちろん、有休取得率が上がったという効果も出たようです。
また、一般の企業だけでなく、石川県の加賀市ともDX推進パートナーとして連携しています。
Q8.「jinjer株式会社としての、将来的なビジョン・ゴールがあれば教えてください。」
コロナ禍で世の中の働き方が変わったことで、バックオフィス全体のDXが加速しました。
人事部門のDXを支援させていただくなかで、オンラインでの雇用契約に加え、契約書や請求書などの電子契約サービス、WEB会議などのコミュニケーションサービスなど、バックオフィス全般としてのご要望を企業様より多数頂きました。
「人事」領域に限らず複数プロダクトを同一のプラットフォームで提供することが、企業が抱えている少子高齢化による労働力不足や、デジタル技術の活用などの本質的な課題解決につながることだと感じておりますので、「ジンジャー」は「バックオフィス向けクラウドサービス」として、お客様の課題を解決していきます。
Q9. 最後にインタビュー記事の読者について、一言お願いします!
「ジンジャー」は、企業のバックオフィス業務をラクに、シンプルにするシステムです。
皆様の課題を解決するため、スタッフ一同サポートいたしますので、ご興味のある方はぜひお問い合わせください。
jinjer株式会社の会社情報
会社名 | jinjer株式会社 |
所在地 | 東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル 2階 |
代表取締役CEO | 加藤 賢 |
公式サイトURL | https://jinjer.co.jp/ |
最後に
今回は、「ジンジャー」を提供しているjinjer株式会社様のインタビュー記事を紹介しました。
ひとつのシステムでバックオフィスのすべてを管理できるのは、非常に強力なメリットですね。
使いやすさはもちろん、無料トライアルや丁寧なサポートも好評なようですので、今後もさらに多くの企業に導入されて、それぞれの課題を解決してくれるのではないでしょうか。
今回の記事で興味を持たれた方は、ぜひ下記のリンクから「ジンジャー」の公式サイトをチェックしてみてください。
jinjer株式会社様、今回はお忙しい中インタビューをお受けいただき、ありがとうございました!
人事に関してのお困りごとをお持ちの方は、
「数ある人材系の会社の中から、自社の課題を解決してくれる最適な会社を見つけるにはどうしたら良いんだろう?」
と悩まれているのではないでしょうか?
世の中には大勢の人材会社が存在し、自社に合った会社を絞り込むだけでも一苦労です。
依頼する会社選びを間違えてしまうと、相場よりも高額な費用がかかってしまったり、表面的な支援のみで結局課題が解決されないケースもあります。
「人事の問題を解決するにあたって、総合的な相談ができて、一緒に伴走してくれる会社やサービスを知りたい!」
上記のように考えている人におすすめのサービスが、人事に関する悩み事に総合的に寄り添ってくれる「TANEDA」です。
TANEDAの具体的な特徴は、以下の通りです。
- 「教育・研修」「人事制度」「採用支援」「人事戦略」「労務管理」などあらゆる人事の悩み事に対応している
- 経営戦略やマーケティング、営業や会計など、人事の範囲を超えた研修も行なっている
- 日本全国でさまざま業界・規模の企業の支援実績がある
- 助言やアドバイスなどの表面的なサポートだけでなく、ハンズオンで内部に入っての支援を行なっている
- 標準化・マニュアル化されたサポートではなく、企業ごとにオーダーメイドの提案を行なっている
上場HR企業やリクルート出身者、CHRO(最高人事責任者)経験を持ったメンバーで構成されており、心強いパートナーとして伴走してくれます。
人事に関する悩みであれば総合的に相談に乗ってくれるので、気になった方は下記のボタンから資料を無料でダウンロードしてみてください。