「Future Finderの利用を検討しているけど、実際のところどうなんだろう?」
「実際に利用した人の声を聞いた上で、利用するか判断したい!」
など、Future Finderを利用するか検討する際、このような疑問を感じている方も多いのではないでしょうか。
人事歴9年の筆者がFuture Finderのメリット・デメリットについて詳しく紹介していきます。
また、利用者の評判や口コミ、料金についても紹介していくので、利用を検討している方はぜひ参考にしてみてください。
オファーボックス
【特徴・強み】
・就活生の24万人が利用!(24年卒実績)
・エントリー不要でタイパ重視の就活◎
・プロフィール入力率80%以上で平均オファー受信数41件!(23年卒実績)
・大手からベンチャーまで全国18,782社以上が登録(24年8月時点)
・100万人の結果に基いた適性診断が無料
\ 2025~26年卒業予定の学生向け/
GoogleやLINEアカウントで登録も○
Future Finderの評判・口コミは?
「Future Finder」は、本格的な診断を受けて「本質的な特性」を理解した上で、特性に合った企業の紹介やスカウトが受けられる就活サイトです。
心理統計学に基づいた高精度の診断エンジンで自己分析を行い、自分に合う企業が探せます。
最初に、利用して就職活動をした人の評判や口コミから紹介します。
Future Finderの良い評判・口コミ
「Future Finder」を実際に利用した人からは、さまざまな良い評判や口コミが寄せられていました。
自己分析をして強みがわかったことで、自信を持って就活に臨めた。
企業からのスカウトがあり、理想的な会社に就職ができた。
自分の性格診断も見られて、気が付かなかった強みが発見できた。
良い評判や口コミの中で多かったのが、適正診断に関する内容です。
自己分析をして強みが確認できたことで、不安に感じていた就活も、自分に自信を持って臨むことができています。
また、気が付かなかった強みが発見でき、新しい分野に挑戦できたという人もたくさんいました。
企業からのスカウトも受けられるため、効率良く就活ができることにも、多くの人が満足しています。
Future Finderの悪い評判・口コミ
評判が良い「Future Finder」も、中には不満に思っている人もいました。
希望していない業界からのスカウトを断っても、しつこくスカウトがきた。
大手企業に就職したかったが、条件が厳しくてマッチしなかった。
「Future Finder」は、診断結果をもとに企業からのスカウトが受けられますが、希望していない業界からスカウトが届く可能性もあります。
断っても再度スカウトしてくることもあり、しつこく感じるという人もいるかもしれません。
また、多くの大手企業が登録していますが、条件が厳しい求人も少なくありません。
状況によっては、希望に沿った企業を探すのが難しい場合もあります。
Future Finderの強み・メリット3選
本格的な自己分析ができる「Future Finder」は、利用することでさまざまな強みやメリットが得られます。
Future Finderの強み・メリット3選、
- 仕事をする上での強みや弱みが把握できる
- 入社後のミスマッチが防げる
- 納得できる自己分析ができる
について、それぞれ説明していきます。
Future Finderのメリット1.仕事をする上での強みや弱みが把握できる
「Future Finder」では、ビジネスの場面に絞った、活かせる性格を知ることができます。
仕事をする上での自分の特性を理解するのは、キャリアアップを目指すためにも重要なポイントです。
仕事をする上での強みや弱みを把握した上で、自分が活かせる企業が探せるところが強みです。
Future Finderのメリット2.入社後のミスマッチを防げる
「Future Finder」では、自己分析を行った上で、向いている企業とのマッチングを行っています。
求職者はもちろん、企業側にとっても自社に合う社員を採用できるため、入社後のミスマッチが防げます。
ミスマッチが理由での早期退職は、求職者にとっても企業にとっても大きなリスクを伴います。
人間関係などの職場環境も含めて、自分にマッチする企業が選べるところも強みです。
Future Finderのメリット3.納得いく自己分析ができる
「Future Finder」の特性分析は、本格的で信頼度が高いところも特徴です。
客観的な視点から自己分析をして自分を見つめ直すのは、ビジネスはもちろん、より良い人生を送るために大きく役立ちます。
Future Finderの注意点・デメリット2選
「Future Finder」には、実に多くの強みやメリットがありますが、注意点やデメリットがあることも理解しておかなくてはいけません。
事前に確認した上で、上手に利用するのがおすすめです。
Future Finderのデメリット1.求人は都市部に集中している
「Future Finder」で扱っているのは、関東圏(東京など)や都市部(名古屋・大阪・福岡など)の求人です。
地方での就職を考えている人には、向いていないかもしれません。
ただ、地方に在住しているものの、都市部での就職を希望している人にはおすすめのサービスだと言えます。
Future Finderのデメリット2.求人が少ない
「Future Finder」には、知名度がある大手企業が多数登録していますが、都市部の求人のみ取り扱っていることもあり、求人数は少なめです。
ただ、求人数が少ない分、厳選した企業の紹介が受けられます。
Future Finderの機能をわかりやすく解説!
「Future Finder」には、自分に最適な企業の就職を実現するための、うれしい機能が用意されています。
Future Finderの4つの機能、
- 心理統計学に基づく「性格特性の分析」
- 国家資格所有のキャリアアドバイザーとの面談
- 登録者限定の無料セミナー
- お得な情報が得られる「LINE公式アカウント」
について、それぞれ紹介していきます。
心理統計学に基づく「性格特性の分析」
心理統計学に基づく高精度の診断エンジンを使った「性格特性の分析」ができます。
150項目もの質問に答える本格的な診断で、自分の特性が把握できるシステムです。
価値観や能力などを計測し、自分の力が発揮できる適正な企業を紹介しています。
国家資格所有のキャリアアドバイザーとの面談
キャリアコンサルタントの国家資格を所有している、知識豊富なアドバイザーとの面談が可能です。
キャリア設計や必要なスキルなど、就職に関するあらゆる悩みに応えてくれます。
専門家のアドバイスが無料で受けられる、就活を優位に進めるためにもぜひ利用したいシステムです。
登録者限定の無料セミナー
「自己分析セミナー」など、登録者限定の無料のセミナーを開催しています。
自己分析をして就職活動に活かしたいと思っても、どのようにすればいいのかわからない就活生は少なくありません。
履歴書の作成や面接対策にもなる、就活生にはおすすめのサービスです。
お得な情報が得られる「LINE公式アカウント」
特典キャンペーンや企業の情報など、さまざまな特集を届けてくれる「LINE公式アカウント」が用意されています。
いち早くお得な情報を入手するためにも、利用するのがおすすめです。
Future Finderの料金プラン・支払い方法
「Future Finder」を利用する上で、料金は一切必要ありません。
特性診断も求人の紹介も、全て無料で受けられるサービスです。
Future Finderの利用の流れ
「Future Finder」は、公式サイトから簡単に登録ができます。
登録から内定までの流れを事前に理解しておくのは、スムーズな就職活動をするためにもおすすめです。
- 公式サイトから無料登録(仮登録)
- 事務局から届く登録案内のメールから本登録
- 性格特性分析を受ける
- 企業を探す・企業からのスカウトを確認
- 気になる企業にエントリー
- 採用選考
- 内定
登録は、名前やメールアドレス、電話番号などの基本情報の他に、自分の卒業年度を選択する項目もあります。
仮登録が完了すると、入力したメールアドレスに登録案内のメールが届きます。
簡単なプロフィール情報の記入をすると、本登録の完了です。
本登録が完了すると診断受験画面が表示され、全150問の「性格特性分析」が受けられます。
企業からのスカウトを届きやすくするためにも、プロフィール情報は75%以上入力するのがおすすめです。
Future Finderはこんな人におすすめ!
「Future Finder」は、仕事をする上での強みや弱みなど、自分の特性を理解した上で適正な企業を探したい人におすすめです。
性格特性分析が受けられる「Future Finder」は、診断の結果を元に、本質的に自分に合った企業が見つかります。
就活生と企業が共に診断をした上で紹介やスカウトが行われるため、入社後のミスマッチの心配がありません。
効率的に就活を進めながら、納得できる企業選びができるサービスです。
Future Finderに関するよくある質問
「Future Finder」に関する、よくある質問をまとめました。
- どのような人が登録できますか?
- 「性格特性分析」はどのような質問があり、どのくらいの時間がかかる?
- 「性格特性分析」でわかることは?
- 「性格特性分析」だけでも登録は可能?
- 退会はいつでもできる?
について、それぞれ説明していきます。
どのような人が登録できますか?
高校生以上を対象としたサービスです。
高校生以上であれば、だれでも利用ができます。
「性格特性分析」はどのような質問があり、どのくらいの時間がかかる?
仕事や考え方に関する簡単な質問を、選択型式で答える内容です。
精密な診断を行うため設問も多く、全150問に回答する必要があり25分程の時間がかかります。
最後まで回答しないと診断ができないため、時間のある時に行うことをおすすめします。
「性格特性分析」でわかることは?
価値観や志向、マッチしやすい組織、発揮しやすい能力、能力が発揮できる職種など、ビジネスの場面での強みや弱みが把握できます。
「性格特性分析」だけでも登録は可能?
性格特性分析のみが目的の、自己分析ツールとして使いたい場合でも、もちろん登録は可能です。
自分の特性を把握することで、具体的な就活プランが見出せる可能性もあります。
退会はいつでもできる?
自分に合わないと思ったら、いつでも退会はできます。
「マイページ」の中の「システム設定」にある「退会フォーム」から、簡単に手続きがおこなえます。
Future Finderの運営会社
「Future Finder」を運営しているのは、人材業界で幅広い事業を展開している「株式会社ジェイック」です。
一人でも多くの人生を輝かせ、一社でも多くの企業を元気にするために、教育研修や新卒学生の就職、大学支援サービスなどを行っています。
Future Finderの会社概要
Future Finderの詳細情報は以下の通りです。
会社名 |
株式会社ジェイック |
本社所在地 |
〒101-0051 |
設立日 |
1991年3月 |
代表取締役 |
佐藤剛志 |
資本金 |
2億5,994万円(2022年7月時点) |
社員数 |
212名(パート・アルバイト等除く 2022年1月末時点) |
まとめ
今回紹介した「Future Finder」について、重要なポイントを5つにまとめました。
- 仕事をする上での強みや弱みが把握できる
- 入社後のミスマッチが防げる
- 心理統計学に基づく「性格特性の分析」が受けられる
- 国家資格所有のキャリアアドバイザーとの面談が受けられる
- 登録者限定の無料セミナーに参加できる
自分の特性を把握した上で適正な企業が選べる就活サイトに興味を持たれた方は、「Future Finder」の利用を検討してみてはいかがでしょうか。