「長期休みを活用して派遣バイトをしたい」
「通常のバイトと派遣はどう違うの?」
など、派遣バイトを行うか否か悩んでいる大学生のなかには、このような要望や疑問を感じている人も多いことでしょう。
通常のアルバイト契約で働くこともできるにもかかわらず、あえて派遣バイトをするのにはどのようなメリットがあるのか、きちんと把握できている人は少ないものです。
この記事では、大学生が派遣バイトを始めるにあたり、派遣として働くメリット・デメリットや、選び方のポイントについて分かりやすく解説していきます。
就職活動を見据えた働き方もできるので、お金を稼ぐ以外の経験を積みたい人は要チェックです。
また、数ある派遣会社や求人サイトの中からおすすめも紹介していくので、派遣バイトに興味がある大学生はぜひ参考にしてみてください。
大学生が派遣バイトをする2つのメリット
長期のバイトも選択することができるなか、大学生が派遣バイトをするには次のようなメリットがあります。
- さまざまな職種を経験できる
- シフトの調整がしやすい
それぞれの詳細については、以降で解説していきます。
大学生が派遣バイトをする1.メリットさまざまな職種を経験できる
大学生が派遣バイトをするメリットには、さまざまな職種を経験できることが挙げられます。
派遣バイトの場合、単発〜数ヵ月と期間が限られているものが多いので、職場が変わるサイクルが早いです。
派遣バイトに多い軽作業はもちろん、企業のオフィスでデスクワークを行うこともあります。
このように、さまざまな職種で働けることは、就職活動が控えている大学生にとって、非常に良い経験となることでしょう。
大学生が派遣バイトをする2.シフトの調整がしやすい
派遣バイトは、先に触れたように数時間や1日のみといった短い単位で働けます。
そのため「急に予定が空いたから働きたい」「今月は出費が増えるから稼ぎたい」など、自分の都合に合わせてシフトの調整がしやすいです。
そのほか、夏休みや年末年始のような長期休みを活かして働くこともなどもメリットとして挙げられるでしょう。
大学生が派遣バイトをする2つのデメリット
さまざまな職種の経験やシフト調整がしやすいメリットがある一方で、大学生が派遣バイトをするには次のようなデメリットも存在します。
- スケジュールが組み立てにくい
- 収入が安定しにくい
それぞれの詳細については、以降で解説していきます。
大学生が派遣バイトをするデメリット1.スケジュールが組み立てにくい
固定シフトのバイトであれば「毎週何曜日が仕事」「1ヵ月前にシフトを決められる」などのスケジュールが組み立てやすいですが、単発の派遣バイトだと難しいです。
加えて、働きたい日に良い求人があるとは限りません。
求人があっても、仕事内容がマッチしないこともあるでしょう。
大学生が派遣バイトをするデメリット2.収入が安定しにくい
スケジュールが組み立てにくいということは、収入が安定しにくいことと同義です。
固定バイトであれば、1日の稼働時間や週の働く回数から月々の収入に見通しがつきますが、どれだけ働くかその月によって異なる派遣バイトでは見通しにくいです。
このような収入の不安定さは、派遣バイトのデメリットであるといえるでしょう。
大学生が派遣会社を選ぶ際の3つのポイント
派遣会社に利用登録すること自体を難しく考える必要はありませんが、派遣会社選びの際には次のようなポイントがあります。
- メインの収入源は別に持っておく
- 求人数や職種は多いか
- 学校や自宅から通いやすいか
それぞれの詳細については、以降で解説していきます。
ポイント1.メインの収入源は別に持っておく
実家暮らしで、バイトはお小遣い稼ぎが目的ということであれば問題ありませんが、一人暮らしをしていて、家賃や食費をはじめとする生活費がかかっている大学生は、派遣バイトをメインの収入源にするのは不安です。
まずは、固定バイトをメインとし、派遣バイトでの収入はプラスαと考える方が堅実であるといえるでしょう。
ポイント2.求人数や職種が多いか
就職活動を見越して働きたい人は、さまざまな職種の取り扱っている派遣会社や求人紹介サイトを選ぶようにしましょう。
各サイトでは、登録しなくても誰でも閲覧可能な公開求人を取り扱っていることも多いので、まずはこちらをチェックすることをおすすめします。
また、派遣会社やサイトへの登録は複数行っても問題ないので、複数登録で求人数や職種の選択肢を増やす方法も覚えておきましょう。
ポイント3.学校や自宅から通いやすいか
大学生が派遣バイトをする際には、学校や自宅から通いやすい勤務地かどうかも重要なポイントです。
派遣バイトでは、交通費を全額支給とせず、時給のなかに含めている求人も少なくなく勤務地が遠い求人で働くことになると、その分の交通費や時間がかさむので勿体ないです。
学校近くであれば通学定期を活用することもできるので、勤務地も意識しながら選ぶようにしましょう。
大学生におすすめの派遣会社・求人サイト5選
派遣バイトの求人探しでは、派遣会社や求人サイトを活用するのが一般的ですが、その数は多く「どれを選んだら良いか分からない」という人もいることでしょう。
ここでは、数ある派遣会社や求人サイトのなから大学生向けのものを厳選5つ紹介していきます。
これから登録を検討している人は、ぜひ参考にしてください。
マッハバイト
大学生向け派遣バイトの求人探しに悩んでいる人は、まずはマッハバイトを確認することをおすすめします。
マッハバイトは、全国の派遣求人を取り扱っているほか、ジャンルも多岐に渡ります。
また、求人検索機能も優秀で、飲食店求人であってもカフェやファミレス、ラーメン屋に焼き鳥屋など細かく分類されているので、希望する求人情報が見つけやすいです。
専用アプリも用意されているので、こちらも利用するとスムーズに求人探しができることでしょう。
ランスタッド
製造業や軽作業、工場の派遣バイトを探している人におすすめなのがランスタッドです。
軽作業をはじめとする仕事はきついという印象を持たれがちですが、収入が得られるうえに体も鍛えられるため一石二鳥です。
また、求人数も多いので、希望する日に働きやすいこともメリットもあります。
ランスタッドは世界に4,400拠点以上を持つグローバル企業で、日本法人も55年の歴史があります。
派遣登録では、一般的に登録会場に足を運ぶ必要がありますが、ランスタッドは全国各地に拠点があるので、利用者は移動の負担も少なく、登録もスムーズに行えるでしょう。
バイトレ
短期や単発のバイトを探している人におすすめなのがバイトレです。
未経験OK求人はもちろん、服装や髪型自由の求人も豊富に取り扱っているので、バイトのために外見を変えたくない人は希望通りの働き方ができることでしょう。
「バイト+トレーニング」が名前の由来であるバイトレでは、スキルアップに役立つコラムも多数用意されているので、働くか悩んでいる人も一度チェックしてみることをおすすめします。
アルファリゾート
リゾート系の派遣バイトを探している人におすすめなのがアルファリゾートです。
大学生の夏休みや年末年始をはじめとする長期休暇は非常に長く、時間を有効活用してしっかりと稼ぎたいという人も多いことでしょう。
また、長期休暇のリゾート地はオンシーズンであることから、繁忙期を迎えているため求人数も多いです
アルファリゾートは全国各地のリゾート地の求人を取り扱っているので、気になる場所があれば仕事の合間を縫って観光してみるのも良いでしょう。
ウィルオブ
オフィス系の派遣バイトを探している人におすすめなのがウィルオブです。
ウィルオブは、1,500社以上の企業との取引があり、大手企業や優良求人を豊富に取り扱っています。
就職活動を控えている大学生にとって、派遣バイトとして大手企業で働く経験は非常に貴重で、就職活動の場でも必ず役に立ちます。
また、オフィスワークで会社員と働くことや、コールセンターでエンドユーザーの対応をすることでスキルも鍛えられるので、オフィスワーク系の仕事に就きたい人は要チェックです。
まとめ
大学生にとって派遣バイトは、自分の都合に合わせて働きやすく、さまざまな職種を経験できるメリットがあります。
急にお金が必要になった際に助けになることはもちろん、長期休暇を活用して集中的に稼ぐことができます。
また、さまざまな職種や企業で働く経験は、就職活動を控えている大学生にとって大いに役立つといえるでしょう。
派遣会社や求人サイトはたくさんありますが、それぞれ取り扱っている求人に特徴があります。
今回紹介した派遣会社を参考に、希望にマッチした派遣求人を見つけましょう。