MENU
  • 採用管理
    • 中途採用
    • 新卒採用
    • アルバイト
  • 経費管理
  • 勤怠管理
  • 労務管理
  • インタビュー
  • 広告掲載について
  • 問い合わせ
HR Techガイド
  • 採用管理
    • 中途採用
    • 新卒採用
    • アルバイト
  • 経費管理
  • 勤怠管理
  • 労務管理
  • インタビュー
  • 広告掲載について
  • 問い合わせ
ニュース

【エンゲージメント】カオスマップ2024年最新版

  1. HR TechガイドTOP
  2. アルバイト
  3. リゾートバイト派遣会社「グッドフェローズ」の評判はどう?最新の口コミを調査
アルバイト

リゾートバイト派遣会社「グッドフェローズ」の評判はどう?最新の口コミを調査

2025 5/08
PR
2025年5月8日

グッドフェローズを利用して稼げるのか、その評判を知りたい

グッドフェローズって、デメリットもあるの?

バイトをしたいと考えている人の多くは、お金を貯めることを目的としています。

グッドフェローズを利用するのが初めての人にとっては、本当に稼げるのか気になるのは当然です。

自分に合った働き方をするためにも、実際に利用した人の評判やメリット・デメリットなど、事前に理解しておくのはとても大切なポイントだと言えます。

そこでこの記事では、全国のリゾートホテルや旅館、スキー場などのリゾートバイトの求人を紹介しているグッドフェローズについて、詳しく説明していきます。

なお、国内には同名の企業や事業内容が近い企業が複数存在していますが、この記事ではリゾートバイトの派遣会社であるグッドフェローズについて扱います。

目次

グッドフェローズとは

株式会社グッドフェローズは、リゾートバイトの求人を紹介する派遣会社です。

求人に申し込んだ人全員にサポート担当がつくため、困ったときにも迅速に対応してもらえます。

給料は週払いも可能なので、休みの日には勤務先の観光地を思い切り楽しむこともできます。

グッドフェローズの評判・口コミ

グッドフェローズは、日本全国各地で、旅行を兼ねるように楽しんで働けるリゾートバイトを紹介している派遣会社です。

まずは、気になる評判や口コミなど、利用者の声を紹介します。

ポジティブな評判

グッドフェローズに登録してバイトをした人からは、次のような良い評判や口コミが寄せられています。

いつも良い仕事先を紹介して貰っています。
リゾートバイトならこちらが時給が良くて良いのかなと思います。

引用:Googleの評判・口コミ

良い評判や口コミで特に目立ったのが、時給が良いという内容です。

リゾートバイトは生活費がかからない分貯金に回せるので、時給が良い仕事ならより効率的に貯金ができます。


営業が強く、良い紹介先を沢山持っています。
人材派遣業には、長く携わっています。

引用:Googleの評判・口コミ

グッドフェローズの良い口コミでは、紹介してもらえる求人の質の高さを評価する声も多く見られます。

質の高い求人を紹介できるのは、派遣事業を長年おこなっているグッドフェローズならではの魅力だと言えるでしょう。

ネガティブな評判

グッドフェローズでバイトを経験した人からは、不満の声も寄せられていました。

条件にあったリゾバの派遣会社に連絡してみた。(中略)
グッドフェローズさんは翌日に電話が来て応募した求人含め年齢的にどの求人も難しいと言われてしまった…〣( ๐_๐)〣

引用:@open_my_wayのポスト

この口コミでは、グッドフェローズに連絡したものの派遣してもらえる求人がなかったことを指摘しています。

年齢などの条件により、求人の紹介が難しいケースもあるようです。


(中略)グッドフェローズ は指摘したら、追加で時給+残業代を翌々月に支払ってきて、さらにその翌月に過払い調整してくるという大惨事を喰らわされました。

引用:@rizoba_akaのポスト

グッドフェローズに関するネガティブな口コミでは、給料の支払いに関するトラブルに関するものが見られます。

この口コミでは残業代に関するトラブルを指摘しているほか、給料の振り込みを忘れられたという話を聞いたなどの口コミもあります。

グッドフェローズのメリット3選

グッドフェローズを利用してリゾートバイトをすると、さまざまな強みやメリットが得られます。

グッドフェローズの強み・メリット3選、

  • 家賃や光熱費が無料で、お金が貯めやすい
  • レアな求人で貴重な体験もできる
  • 日常を忘れてリフレッシュできる

について、それぞれ説明していきます。

1.家賃や光熱費が無料で、お金が貯めやすい

グッドフェローズで紹介しているリゾートバイトは、個室の寮が完備されているところがほとんどのため、家賃や光熱費がかかりません。

案件によっては、食費が無料のところもあります。

生活費をできる限り抑えて、短期間でも貯金ができるところが強みです。

2.レアな求人で貴重な体験もできる

グッドフェローズのバイトの中には、船室レストランの給仕や遊園地スタッフ、農業など、他にはないレアな求人も多数あります。

貴重な体験ができるのはもちろん、特殊な環境の中で新しい自分を発見できるところも強みです。

3.日常を忘れてリフレッシュでる

グッドフェローズで紹介しているのは、自然に囲まれた山や海などのリゾート地で働くバイトです。

普段の生活にはない場所で、日常を忘れて思いっきりリフレッシュできるところも大きな強みです。

グッドフェローズのデメリット

グッドフェローズは、楽しみながら働ける求人が多数揃っていますが、注意点やデメリットがあることも頭に入れておく必要があります。

グッドフェローズの注意点・デメリット3選、

  • 求人の全てが寮費や食事が無料だとは限らない
  • 求人検索の条件が少ない
  • SNSの更新が途絶えている

について、それぞれ説明していきます。

1.求人の全てが寮費や食事が無料だとは限らない

グッドフェローズで紹介しているバイトは、寮費や食費が無料なところがほとんどですが、なかには個人負担となる施設もあります。

トラブルを防ぐためにも、事前に担当者に必ず確認するのを忘れないでください。

2.求人検索の条件が少ない

グッドフェローズのサイト内での求人検索方法は、「エリア」と「こだわり」と「職種」の3つの条件を入力するのみです。

「こだわり」では食事無料や個室寮ありなどの条件を選択できますが、勤務時間や勤務期間などで絞って検索はできないため、不便に感じるかもしれません。

3.SNSの更新が途絶えている

グッドフェローズにはInstagramやthreadsなどのSNSアカウントがありますが、いずれも2024年ごろから更新が途絶えています。

SNSの更新がされていない点は派遣事業に直接関係するわけではありませんが、動きが見られないと不安に感じる人もいるかもしれません。

グッドフェローズの利用の流れ

グッドフェローズは、公式サイト内のフォームを利用して登録ができます。

スムーズに仕事を始めるためにも、登録から就業開始までの流れを覚えておくのがおすすめです。

  1. 公式サイトにアクセスし、登録フォームに必要な個人情報を入力して送信する
  2. 担当者から連絡があり、情報確認を兼ねた簡単な電話面接を行う
  3. サイト内で仕事検索、または、担当者に条件を伝えて仕事を紹介してもらう
  4. 勤務先が決まったら、勤務開始の日時や移動方法などを確認する
  5. 派遣先の指示に従いながら就業開始

担当者との電話面接の際には、こだわりのポイントや疑問点、不安なことなどなんでも伝えてクリアにしておくことが大切です。

質問したいことを事前にリストアップしておくと、漏れなく確認ができるため間違いもありません。

グッドフェローズはこんな人におすすめ

グッドフェローズは、家賃や光熱費などがかかる必要がない住み込みの環境で、お金をしっかりと貯めたい人におすすめです。

その他、一般的なバイトでは味わえない貴重な体験をしたい、という人にもピッタリの仕事探しが実現できます。

グッドフェローズに関連する質問

未経験でも安心して始められるように、グッドフェローズに関するよくある質問をまとめました。

事前にしっかりと確認し、サービス内容を理解しておくのがおすすめです。

利用の際に料金はかかる?

グッドフェローズを利用するにあたって、登録料などの費用は一切必要ありません。

いつでも気軽に登録して、仕事を紹介してもらえます。

短期でも働ける?

短期の求人や、繁忙期のみの高時給の仕事情報もあります。

ただ、サイトで絞り込み機能での検索ができないため、担当者に希望を伝えると効率良く紹介してもらえます。

保険には加入できる?

労災保険については、全ての人が加入の対象です。

健康保険・厚生年金保険・雇用保険などの社会保険については、条件を満たしていれば加入ができます。

若者でなくても仕事ができる?

50代や60代のシニア世代の人も、全国のリゾートホテルや旅館、工場などで活躍しています。

経験もあり落ち着いている年代でもあり、募集も多く揃っています。

着付けができなくても仲居の仕事はできる?

自分で着物を着れなくても、着付けの方法を教えてもらえるので安心です。

着物を着なくてもいい仕事もあり、着物が苦手な人でも仲居の仕事ができます。

地方在住でも登録はできる?

住んでいる地域に関係なく、どのエリアでも登録ができます。

面接も電話で行っているため、基本的に来社する必要もありません。

グッドフェローズの運営会社

グッドフェローズは、株式会社グッド・フェローズが運営しています。

リゾートホテル・旅館・別荘地・ゴルフ場・スキー場など、リゾートバイト職種の求人に強い派遣会社です。

2024年に、人材派遣などを手掛ける株式会社ジャパンクリエイトの連結子会社になりました。

グッドフェローズの会社概要

グッドフェローズの詳細情報は以下の通りです。

運営会社株式会社グッド・フェローズ
住所神奈川県藤沢市鵠沼橋1丁目5-1
サニー21 501号室
設立平成7年9月
資本金2,700万円
代表取締役山形 幸弘
事業内容有料職業紹介事業一般労働者派遣事業

まとめ

グッドフェローズは、全国のリゾートホテルや旅館、スキー場などのリゾートバイトの求人を紹介している派遣会社です。

無料で利用ができる寮完備や食事付きなど、生活費がほとんどかからない案件が多く、お金が貯めやすいところも魅力です。

また、レアな求人も多数あり、日常生活ではなかなか味わえないさまざまな職場体験もできます。

フォロー体制も充実しているグッドフェローズは、リゾートバイトが未経験の人も楽しみながら働ける求人が揃っているサービスです。

アルバイト
  • 短期離職率1%以下!業界経験者のコンサルタントが高精度のエンジニア転職を叶える「TechStars Agent」とは?【株式会社Branding Engineer様】
  • POD(プロフェッショナルズ オンデマンド)の評判・口コミはどう?フリーコンサル向けの案件マッチングサービスを解説

関連記事

  • しゅふJOB(主婦ジョブ)の口コミ・評判はどう?デメリットも解説!
  • LINEスキマニの口コミ・評判はどう?メリット・デメリットも調査!
  • タイミーは主婦やおばさんのワーカーも多い!働く際の注意点は?
  • タウンワークスキマはいつから?→急遽中止に!なぜ?理由や前評判を紹介
  • アルファリゾートの評判・口コミはどう?メリット・デメリットを解説!
  • エンゲージの評判・口コミはやばい?怪しい求人がないか調査!
  • バイトレはの評判・口コミはやばい?やめた方がいいと言われる理由も調査!
  • Indeed(インディード)の口コミ・評判はどう?アプリレビューからメリデメを検証
サイト内検索
関連サイト

不動産テックラボ

ファンドサーチ

Money Labo

SES Navi

Fund Bridge

カテゴリ
  • HRテック全般 (4)
  • アルバイト (21)
  • インタビュー (154)
  • キャリアスクール (29)
  • フリーランス (26)
  • プレスリリース (2)
  • 中途採用 (220)
  • 人事評価 (6)
  • 人材管理 (7)
  • 労務管理 (14)
  • 勤怠管理 (3)
  • 就労移行支援 (8)
  • 採用管理 (7)
  • 新卒採用 (19)
  • 派遣 (61)
  • 経費管理 (3)
  • 退職 (63)
  • 運営会社情報
  • 広告掲載について
  • ランキングの根拠について
  • 問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 HR Techガイド

  • メニュー
  • 運営会社情報
  • 広告掲載について
  • ランキングの根拠について
  • 問い合わせ
  • プライバシーポリシー
目次