今回HR Techガイドでインタビューをさせていただいたのは、採用の課題を解決する「採用サイト制作」を行っている株式会社ONE様です。
求人広告代理店として培ったノウハウとマーケティングの知見を活かして、採用プロセス自体を最適化してくれるサービスで、サイトの制作にとどまらない幅広いサポートを受けられます。
まだ採用サイトをお持ちでない企業の方に、ぜひチェックしていただきたいインタビューです。
欲しい人材が見つかる「株式会社ONE/採用サイト制作」の公式サイトはこちら⇒
株式会社ONE様へのインタビュー内容を紹介します
それでは早速、「株式会社ONE様」へのインタビュー内容を紹介していきましょう。
Q1.「今回はインタビューのお時間をいただきありがとうございます。まず、御社の採用サイト制作について、簡単に教えていただけますでしょうか?」
弊社は採用サイト制作に強みをもっており、特徴は大きく2つあると考えています。
- 採用の知見があること
もともと、求人広告代理店業がメイン事業だったため、1万社以上との取引実績があります。
他の制作会社さんと比較すると、採用の勘所を心得ていると自負しています。
- マーケティングの考え方を採用に取り込んでいること
マーケティングにも強みをもっており、BtoB事業を展開している複数の関連会社があります。
各社の集客・サイト運営を行い、月間500件以上のWebからの問合せを獲得しております。
Q2.「次に採用サイト制作をスタートしたきっかけ・経緯を教えていただけますか?」
2007年頃に「これからは採用サイトが当たり前の時代になる」と確信したのがきっかけです。
まずは自社の採用サイトを制作するところから始め、自社の採用活動の中で行っている面接などから求職者の声を拾い、コンテンツに反映する作業を行いました。
そこから、クライアントに提案をするようになりました。
Q3.「ここからは具体的な質問に入っていきたいと思います。競合サービスと比較した際の、御社の採用サイト制作の強み・優位性を教えてください。」
先ほどもお答えした採用の知見とマーケティングの知見はもちろんですが、価格帯から考えると、企画やデザイン、ユーザビリティーなどは、質の高いものを提供できるのではないでしょうか。
また、他の制作会社様との決定的な違いだと感じるのは「採用全体のプロセス」を最適化できることです。
たとえば、必要だと判断すれば、サイト制作だけでなく求人広告やSNS、Web広告、動画作成、タレントマネジメントシステムなど、多角的な視点で課題解決へのご提案を用意できることが強みだと考えます。
Q4.「御社に採用自体をお願いすることもできます。採用サイトを制作して自社で採用を行うメリットはなんでしょうか?」
入社後のミスマッチや各選考段階で歩留まりが良くないなど、採用プロセスを通じて求職者に徐々に企業理解を深めてもらう必要がありますが、それができていないと悩んでいらっしゃる企業様のお声をよく耳にしています。
採用サイトは、採用効率を上げるだけでなく、入社後活躍にも影響があるのがメリットと考えています。
Q5.「採用サイトがなく、ノウハウを持たない企業も多いです。コンテンツ制作から運用までサポートしてもらえますか?」
問題ございません。
しっかりと採用の状況を把握し、課題設定からコンテンツ企画、活用方法までご提案させていただきます。
そのようなご相談をいただく企業様は多くいらっしゃいます。
むしろそういう企業様がほとんどではないかと思いますので、安心してご相談いただきたいです。
Q6.「どういった企業からの依頼が多いですか?また、特に得意としている業種などはありますか?」
- 中途採用を強化して拡大ペースを上げていきたいベンチャー企業様
- 人材紹介を中心に採用しているものの、採用効率を高めて採用費を抑えたい企業様
- 新卒採用の歩留まりを改善して採用目標を達成していきたい企業様
など様々です。
業種は特に特化しているわけではありませんが、傾向としては
- 営業職を採用している業種
- IT系
- 介護系
など、採用が難しくなっている業種の企業様の案件が多いです。
Q7.「料金体系について、可能な範囲で教えてください。」
当然どのようなサイトを作るかによって様々であり、弊社も20万~数百万とかなり幅広い予算感に対応しております。
採用サイトであれば、150万~200万程度の価格帯が多いかと思います。
Q8.「御社の採用サイト制作を既に利用された方からの反響や感想、採用に至った例などがあればぜひ聞かせてください。」
1回目の商談から「紹介会社の営業もここまで深くヒアリングしてくれない」と仰って頂くこともあります。
そのぐらい弊社では”そもそもどうすべきか”の部分である「採用要件の整理」を重要視しています。
その甲斐あってか、「採用サイト公開後は自社に合う方からの応募が増えた」というお声を頂くこともしばしばです。
Q9.「株式会社ONEとしての、将来的なビジョン・ゴールがあれば教えてください。」
まず、弊社が大切にしている採用要件の整理に基づく採用サイト制作については、サービスをより磨き込んでいきたいと考えています。
さらに、採用活動においては、コンテンツだけではもちろん不十分なので、SNSを中心としたオウンドメディアリクルーティングについても、サービス開発・提供を加速していきたいです。
昨年から、採用インスタグラムの運用支援サービスをリリースして提供を開始していますが、集客やエンゲージメントの強化も進めていきたいと考えています。
Q10.「最後にインタビュー記事の読者に向けて、一言お願いします!」
私たちは、少しでも意味のある採用サイトを制作したいと考えているので、ご相談頂ける際は、貴社のご状況や抱えていらっしゃる悩みをたくさんお聞かせ頂きたいと思っております。
貴社の悩みに寄り添って、何かと不安の多い採用サイト制作も、業者選定からコンテンツ企画、デザイン制作から納品、運用・活用に至るまで、ご満足頂けるよう努めていきます。
まずはお気軽にご相談ください。
株式会社ONEの会社情報
会社名 | 株式会社ONE |
所在地 | 東京都新宿区新宿4-3-25 TOKYU REIT 新宿ビル4F |
代表取締役社長 | 山﨑 圭一郎 |
公式サイトURL | https://one-group.jp/creative/ |
最後に
今回は、「採用サイト制作」を提供している株式会社ONE様のインタビュー記事を紹介しました。
丁寧なヒアリングで採用要件を整理することから始まるサービスで、単なる採用サイトの制作にとどまらない、採用自体に伴走してくれる姿勢がとても魅力的ですね。
オウンドメディアリクルーティングも加速していくとのことで、採用活動を今後も力強くサポートしてくれることでしょう。
今回の記事で興味を持たれた方は、ぜひ下記のリンクから公式サイトをチェックしてみてください。
株式会社ONE様、今回はお忙しい中インタビューをお受けいただき、ありがとうございました!
採用に関してのお困りごとをお持ちの方は、
「数ある採用支援の会社の中から、自社の課題を解決してくれる最適な会社を見つけるにはどうしたら良いんだろう?」
と悩まれているのではないでしょうか?
世の中には多数の採用支援会社が存在し、自社に合った会社を絞り込むだけでも一苦労です。
依頼する会社選びを間違えてしまうと、相場よりも高額な費用がかかってしまったり、表面的な支援のみで結局採用課題が解決されないケースもあります。
「採用の問題を解決するにあたって、総合的な相談ができて、一緒に伴走してくれる会社やサービスを知りたい!」
上記のように考えている人におすすめのサービスが、人事の総合商社として活動している「株式会社TANEDA」です。
株式会社TANEDAの具体的な特徴は、以下の通りです。
- 「採用戦略」「採用支援」「採用後の教育・研修」「離職率低下」などあらゆる採用の悩み事に対応している
- 日本全国でさまざま業界・規模の企業の採用支援実績がある
- 助言やアドバイスなどの表面的なサポートだけでなく、ハンズオンで内部に入っての採用支援を行なっている
- 標準化・マニュアル化されたサポートではなく、企業ごとにオーダーメイドの提案を行なっている
上場HR企業やリクルート出身者、CHRO(最高人事責任者)経験を持ったメンバーなどで構成されており、心強いパートナーとして伴走してくれます。
採用に関する悩みであれば総合的に相談に乗ってくれるので、気になった方は下記のボタンから資料を無料でダウンロードしてみてください。