MENU
  • 採用管理
    • 中途採用
    • 新卒採用
    • アルバイト
  • 経費管理
  • 勤怠管理
  • 労務管理
  • インタビュー
  • 広告掲載について
  • 問い合わせ
HR Techガイド
  • 採用管理
    • 中途採用
    • 新卒採用
    • アルバイト
  • 経費管理
  • 勤怠管理
  • 労務管理
  • インタビュー
  • 広告掲載について
  • 問い合わせ
ニュース

【エンゲージメント】カオスマップ2024年最新版

  1. HR TechガイドTOP
  2. インタビュー
  3. クリエイティブの力と採用ノウハウを生かしてあらゆる採用メディアを制作・運用する「採用おむすび」とは?【株式会社ゴマシオカンパニー様】
インタビュー

クリエイティブの力と採用ノウハウを生かしてあらゆる採用メディアを制作・運用する「採用おむすび」とは?【株式会社ゴマシオカンパニー様】

2024 6/12
PR
2024年6月12日

今回HR Techガイドでインタビューをさせていただいたのは、戦略的な採用メディアを制作する「採用おむすび」を運営している株式会社ゴマシオカンパニー様です。

企業のブランディングをクリエイティブの力でサポートしてくれるサービスで、扱えるメディアは採用サイトや動画はもちろん、パンフレットやノベルティなど多岐にわたります。

ブランド力を高めたいとお考えの企業の方に、ぜひチェックしていただきたいインタビューです。

採用ノウハウ×クリエイティブで課題を解決する「採用おむすび」の公式サイトはこちら⇒

\人事・採用担当に特化した転職サイト/人事キャリアバンク

目次

株式会社ゴマシオカンパニー様へのインタビュー内容を紹介します

それでは早速、「株式会社ゴマシオカンパニー様」へのインタビュー内容を紹介していきましょう。

Q1.「今回はインタビューのお時間をいただきありがとうございます。まず、採用おむすびの概要について、簡単に教えていただけますでしょうか?」

採用おむすびは、あらゆる採用コミュニケーションツールを戦略的に展開してお客様と求職者を結ぶサービスです。

単にツールをつくるのではなく、企業の採用活動全体をとおして、それぞれが抱える採用課題をクリエイティブで解決します。

私たちがデザインするのは、採用成功までの道しるべ。

どんなツールが学生の記憶に残るのか。

いつ、どのタイミングで届けるのか。

お客様と二人三脚で、採用成功にむかって歩んでいく。

採用をブランディングし、本当に必要としている人材に、企業の魅力を届けます。

Q2.「次に採用おむすびをスタートしたきっかけ・経緯を教えていただけますか?」

当社は、採用サイト制作を中心に各種採用広報支援ツールの企画・制作サービスを長年提供してまいりました。

採用おむすびは、企業の採用活動自体をもっと包括的に支援できるよう、企業の採用ブランディングやツールを使った戦略設計、その運用までをカバーできるサービスに発展させたものです。

Q3.「ここからは具体的な質問に入っていきたいと思います。競合サービスと比較した際の、採用おむすびの強み・優位性を教えてください。」

ベースはデザインの企画・制作会社でありながら、採用に知見を持つメンバーが揃っていることです。

企画、制作の両面を当社メンバーで担当するため、レスポンスが早くクオリティーの一貫性を担保できます。

Q4.「クリエイティブの力で求職者とマッチングするとあります。具体的にどのような点で従来の求人方法と異なりますか?」

時間をかけて丁寧にヒアリングし、しっかりとペルソナを固めた上で企画やデザインに落とし込むため、欲しい人材に刺さるツール設計ができます。

Q5.「様々な採用ツールがあると思います。戦略策定のフェーズからサポートしてもらうことは可能ですか?」

戦略策定から企画、制作、運用後の見直し、フィードバックまでを一貫してお受けいたします。

また、年間を通した各ツールの活用方法もご提案可能です。

各ツールが相乗効果をもたらし、「点」ではなく「線」で最終目標達成に向かうための、トータルソリューションもご提供いたします。

Q6.「採用ブランディングが重要とあります。今まで意識していなかった企業様向けに、具体的に採用ブランディングについて教えてください。」

新卒採用市場や就職活動自体が大きく変動しているなか、従来の採用活動では満足のいく人材が確保が難しくなってきました。

企業の魅力や強みを正しく伝え、選ばれる企業になるためにも「採用ブランディング」の重要性は年々高まってきています。

ブランディング力を高めることで、具体的に以下の効果を狙います。

  • マッチング率の向上

求める人物像が学生に伝わるため、本当に欲しい求職者が反応してくれます。

  • 競合企業との差別化

他者との違いが明確になり、業界内で天秤にかけられることがなくなります。

  • 母集団の拡大

ブランドイメージが魅力的であればあるほど「働きたい!」と思う人が増えます。

  • 採用コストの削減

求人媒体や人材紹介を使う必要がなくなるため、年間の採用費が削減されます。

  • 社内モチベーションアップ

社外に魅力的な企業と認識されると、社内の帰属意識が芽生える効果も見込めます。

Q7.「動画の作成や活用はできますか?また自社に技術がない場合、どのようなサポートを受けられますか?」

動画の利用方法などから、採用課題に合わせてご提案させていただきます。

Q8.「採用活動はコストや工数を減らしたいと考えている企業も多いです。低コストで有効な施策を打つことは可能でしょうか?」

媒体や紹介頼みになっている採用活動から脱却するためのツール活用方法なども、ご提案させていただきます。

Q9.「株式会社ゴマシオカンパニーとしての、将来的なビジョン・ゴールがあれば教えてください。」

採用活動広報支援に留まらず、人材育成、能力開発、評価など、人材にまつわる様々なサービスをクリエイティブの観点から総合的に支援できるよう、サービス開発を行っていきたいです。

Q10.「最後にインタビュー記事の読者向けて、一言お願いします!」

企業にとって人材は、未来を託す重要な宝です。

求職者にとっても就職活動は、その後の人生を左右する重要な選択の場面です。

働くことに対しての想いや価値観は、人それぞれ異なります。

企業の想いも異なります。

この想いをマッチングし、多くの人が喜びを感じながら働くことで、企業のさらなる成長をサポートすることが当社の願いです。

私たちのクリエイティブを通して、多くの人に貴社の真の価値や魅力を伝えていきたい。

採用活動の成功に向けて、一緒に走って行きましょう。

株式会社ゴマシオカンパニーの会社情報

会社名 株式会社ゴマシオカンパニー
所在地 東京都渋谷区桜丘町29-33-502
代表取締役社長 山崎準也
公式サイトURL https://gmso.co.jp/

最後に

今回は、「採用おむすび」を提供している株式会社ゴマシオカンパニー様のインタビュー記事を紹介しました。

企業ブランディングを行う上でクリエイティブの力はとても重要で、それゆえに企画から制作、運用まで一貫して対応してもらえるのは、とても大きなメリットですね。

これからも独自のノウハウを生かして、多くの企業の魅力を広めてくれることでしょう。

今回の記事で興味を持たれた方は、ぜひ下記のリンクから採用おむすびの公式サイトをチェックしてみてください。

採用おむすびの公式サイトはこちら⇒

株式会社ゴマシオカンパニー様、今回はお忙しい中インタビューをお受けいただき、ありがとうございました!

採用のお困りごとを解決したい人は、人事の総合商社「TANEDA」がおすすめ!

採用に関してのお困りごとをお持ちの方は、

「数ある採用支援の会社の中から、自社の課題を解決してくれる最適な会社を見つけるにはどうしたら良いんだろう?」

と悩まれているのではないでしょうか?

世の中には多数の採用支援会社が存在し、自社に合った会社を絞り込むだけでも一苦労です。

依頼する会社選びを間違えてしまうと、相場よりも高額な費用がかかってしまったり、表面的な支援のみで結局採用課題が解決されないケースもあります。

「採用の問題を解決するにあたって、総合的な相談ができて、一緒に伴走してくれる会社やサービスを知りたい!」

上記のように考えている人におすすめのサービスが、人事の総合商社として活動している「株式会社TANEDA」です。

株式会社TANEDAの具体的な特徴は、以下の通りです。

  1. 「採用戦略」「採用支援」「採用後の教育・研修」「離職率低下」などあらゆる採用の悩み事に対応している
  2. 日本全国でさまざま業界・規模の企業の採用支援実績がある
  3. 助言やアドバイスなどの表面的なサポートだけでなく、ハンズオンで内部に入っての採用支援を行なっている
  4. 標準化・マニュアル化されたサポートではなく、企業ごとにオーダーメイドの提案を行なっている

上場HR企業やリクルート出身者、CHRO(最高人事責任者)経験を持ったメンバーなどで構成されており、心強いパートナーとして伴走してくれます。

採用に関する悩みであれば総合的に相談に乗ってくれるので、気になった方は下記のボタンから資料を無料でダウンロードしてみてください。

TANEDAの説明資料を無料でダウンロード

インタビュー
  • 大学院生・研究者の就活を多角的にサポートして知恵の流通を最適化するプラットフォーム「アカリク」とは?【株式会社アカリク様】

関連記事

  • 営業職のキャリアアップを実現する「ストライドエージェント」とは?【ビジコネット株式会社様】
  • 音楽・アニメ・キャラクター業界で働くを叶える転職サービス「エンターズ」とは?【株式会社ワンゴジュウゴ様】
  • マーケティング領域特化で支援されている「デジプロ」とは?【株式会社Hagakure様】
  • ITエンジニアとクリエイターの転職を支える「レバテックキャリア」とは?【レバテック株式会社様】
  • 調理・キッチンスタッフに特化した転職支援サービス「プラスナビクック」とは?【株式会社アールプラス様】
  • コンサルタント・経営幹部候補のキャリア支援「アクシスコンサルティング」とは?【アクシスコンサルティング株式会社様】
  • 「食品」「化粧品」「バイオヘルス」業界専門転職エージェント「RDサポート」とは?【株式会社RDサポート様】
  • 施工管理から設計・積算まで、建設業界に特化した転職エージェント「RSG建設転職」とは?【株式会社RSG様】
サイト内検索
関連サイト

不動産テックラボ

ファンドサーチ

Money Labo

SES Navi

Fund Bridge

カテゴリ
  • HRテック全般 (4)
  • アルバイト (21)
  • インタビュー (154)
  • キャリアスクール (29)
  • フリーランス (26)
  • プレスリリース (2)
  • 中途採用 (219)
  • 人事評価 (6)
  • 人材管理 (7)
  • 労務管理 (14)
  • 勤怠管理 (3)
  • 就労移行支援 (8)
  • 採用管理 (7)
  • 新卒採用 (19)
  • 派遣 (61)
  • 経費管理 (3)
  • 退職 (63)
  • 運営会社情報
  • 広告掲載について
  • ランキングの根拠について
  • 問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 HR Techガイド

  • メニュー
  • 運営会社情報
  • 広告掲載について
  • ランキングの根拠について
  • 問い合わせ
  • プライバシーポリシー
目次