MENU
  • 採用管理
    • 中途採用
    • 新卒採用
    • アルバイト
  • 経費管理
  • 勤怠管理
  • 労務管理
  • インタビュー
  • 広告掲載について
  • 問い合わせ
HR Techガイド
  • 採用管理
    • 中途採用
    • 新卒採用
    • アルバイト
  • 経費管理
  • 勤怠管理
  • 労務管理
  • インタビュー
  • 広告掲載について
  • 問い合わせ
ニュース

【エンゲージメント】カオスマップ2024年最新版

  1. HR TechガイドTOP
  2. 中途採用
  3. 医師転職ドットコムの評判・口コミはどう?人事歴9年の筆者がメリット・デメリットまで解説
中途採用

医師転職ドットコムの評判・口コミはどう?人事歴9年の筆者がメリット・デメリットまで解説

2025 5/02
PR
医師
2025年5月2日

医師転職ドットコムは医療業界の転職に強いのかな?

医師転職ドットコムは転職で使うべきエージェントかな?

と、医療業界で転職を考えているひとの中で医師転職ドットコムに興味がある人もいると思います。

今回は人事歴9年の目線で医師転職ドットコムのメリットや、使うべき人の特徴を紹介していきます。

医師転職ドットコムに無料登録する

40~60代の方はこちらから!

スクロールできます
 医師転職サービス
おすすめ3選
 特徴 公式サイト
レバウェル医師の公式サイトレバレジーズグループが運営
非常勤求人もアリ
スポット求人の扱いはほぼない
詳細・会員登録へ
医師転職トッドコムの公式サイト上場グループ企業メディウェルが運営
姉妹サービスも充実

→40代50代60代の医師転職ドットコム
→バイト求人メインの医師バイトドットコム
詳細・会員登録へ
民間医局の公式サイト保険や福利厚生など会員特典が充実
女性医師の転職実績が豊富
非常勤・バイト求人は少なめ
詳細・会員登録へ
目次

医師転職ドットコムとは

医師転職ドットコムは、株式会社メディウェルが運営する医師向けの転職エージェントです。

常勤・非常勤の医師向け求人を扱い、条件に合った求人を紹介してくれます。

求人の紹介はもちろん、医師の転職に対する不安やライフプランの悩みに向き合い、納得できる転職を支援しています。

医師転職ドットコムの評判・口コミ

まずは医師転職ドットコムを利用した医師たちの声を紹介します。

利用した結果、良い面と悪い面両方の口コミがあがっているのでぜひ参考にして下さい。

ポジティブな口コミ

まずは実際に利用して、良いと感じた評判を解説していきます。

ワイはメディウェル(医師転職ドットコム)で転職しました(^ ^)

でもm3はじめたくさん登録したので、めっちゃ大変でしたwwwおるとさんに慰めてもらいながら転職やり切りましたwww

— Soul-in@焼肉専門医 (@ngyx202) June 29, 2020

こちらの口コミでは、医師転職ドットコムを使って転職できたことを高く評価しています。

他の人におすすめしていることからも、満足度が高かったことが伺えます。

自分の場合は3社と面談して、それぞれから紹介してもらったけど

担当者の当たり外れはあるかもしれないがメディウェル一択だと思った

紹介してくれた病院の数とか、連絡の頻度とかが圧倒的。そして何より病院見学に同行してくれる

— こすげ (@shin_ya_1947) October 11, 2023

こちらの口コミでは、担当者の質を高く評価しています。

こまめに連絡してくれるうえに、病院見学にも同行してくれるなど、手厚いフォローが好評を得ているようです。

ネガティブな口コミ

医師にとってメリットが多い医師転職ドットコムですが、一方でネガティブな口コミも一定数あがっています。

メディウェルさん、開業医相手に「離島勤務・年収〇千万も可能」とか送ってくんなよ

— 冷やし昆布 (@deccaime) March 22, 2022

こちらの口コミでは、送られてくる求人が条件に合わないことを指摘しています。

紹介される求人が合わないと感じたら、担当者にその旨を伝えると良いでしょう。

https://twitter.com/iiyamajin/status/1380475469535924229

担当者の対応が高い評価を得ている医師転職ドットコムですが、一部では担当者の対応の悪さを指摘する声も散見されます。

もし担当者の対応が悪いと感じたら、担当者を変えてもらうのも手段の1つです。

医師転職ドットコムに無料登録する

医師転職ドットコムのメリット3選

利用者の声や特徴をまとめると、

  • 転職先の選択肢が豊富
  • 中長期的なキャリアを形成できる
  • 転職後のミスマッチが少ない

といったメリットが医師転職ドットコムにはあげられます。

1.転職先の選択肢が豊富

常時4万件を超える求人を保有している医師転職ドットコムは、さまざまな事業所を比較検討できます。

給料や残業時間、休日など転職時に希望条件が多くても自分が理想とする求人に出会える確率が極めて高いです。

2.中長期的なキャリアを形成できる

医師転職ドットコムのコンサルタントは、目先の転職にとらわれないアドバイスを行っています。

転職エージェントという立場でありながら、転職しないほうが良い場合はその事実を伝えてくれます。

そのため、中長期的なキャリアビジョンを考慮したアドバイスが貰えることは、大きなメリットです。

3.転職後のミスマッチが少ない

事業所の内部情報に精通している医師転職ドットコムは、事前に多くの情報を把握できるため、入社後にミスマッチを感じるケースが少ないです。

特に人間関係が転職理由として多くあがる病院の場合、入社前に内部情報を把握できる点は強みとなるでしょう。

医師転職ドットコムに無料登録する

医師転職ドットコムのデメリット

医師にとって大きなメリットが多い一方で、

  • 担当者が必ずしも良いとは限らない
  • 病院以外の選択肢が多くない

といったデメリットもあるので注意して下さい。

1.担当者が必ずしも良いとは限らない

医師転職ドットコムには多くのコンサルタントが在籍しているため、どうしても担当者と相性が良くないケースもゼロではありません。

せっかくのプロ目線からアドバイスが貰えても、相性が悪いコンサルタントが担当の場合、転職支援の質も下がってしまいます。

2.病院以外の選択肢が多くない

医師転職ドットコムは全体的に多くの求人を扱っているものの、企業の求人が少ないです。

基本的に病院勤務の求人に偏っているため、病院以外の転職を探す際は、求人数が少ないと感じるでしょう。

医師転職ドットコムの利用の流れ

医師転職ドットコムを利用し転職を成功させるまでには、

  1. 無料会員登録
  2. 担当者の決定
  3. 面談
  4. 非公開求人の紹介
  5. 書類添削・面接対策
  6. 選考
  7. 内定

といった流れがあります。

無料登録の際は、公式サイトの入力フォームを埋めることで完了します。

入力フォームは希望する診療科や利用者の名前などが求められますが、3ステップで完了するため時間もそこまでかかりません。

その後、面談で1時間ほどコンサルタントと話をします。

希望条件などのすり合わせを、入力フォームをもとに行います。

実際に選考が始まる前には各種転職支援を受けられるため、有効に活用すると良いでしょう。

医師転職ドットコムに無料登録する

医師転職ドットコムはこんな人におすすめ!

病院勤務を中心に4万件以上の求人を保有しているため、第一候補が病院勤務の人と相性が良いです。

さらにコンサルタントが中立な立場でアドバイスをしてくれるため、入社後に後悔するケースも多くありません。

様々な選択肢のもと、慎重にキャリアを考えた転職を目指すのであれば、医師転職ドットコムは強い味方となります。

医師転職ドットコムに関連する質問

医師転職ドットコムの利用者からは、

  • 応募など利用の際に料金はかかりますか?
  • 応募が今の職場に知られることはありますか?
  • 70歳以上に向けた求人はありますか?

といった質問が寄せられているので、それぞれ以下で解説していきます。

応募など利用の際に料金はかかりますか?

医師転職ドットコムは完全無料の転職エージェントです。

そのため、登録時やその後サービスを受ける際に費用は必要ありません。

応募が今の職場に知られることはありますか?

個人情報の秘密厳守は徹底しています。

また具体的に応募が決まるまで、転職先の事業所に個人が特定できるような情報は公開していないので安心して利用できます。

70歳以上に向けた求人はありますか?

高齢者向けの求人も取り扱っています。

利用に関して年齢制限はないため、70歳以上の方へも登録を推奨します。

医師転職ドットコムの運営会社

医師転職ドットコムは、株式会社メディウェルによって運用されています。

メディウェルは保険・医療・福祉の領域において、人材サービスをメインとした事業を多数展開しています。

社名株式会社メディウェル
所在地北海道札幌市中央区北1条西5-2
興銀ビル 9F
設立1996年2月
資本金2億850万円
代表取締役社長坪井 隆幸
事業内容人材紹介事業
医療機関を対象とした経営コンサルティング事業
医療関係職員の研修、セミナー並びに各種イベント企画、立案

まとめ

膨大な求人数や質の高いコンサルタントが在籍する医師転職ドットコムは、中長期的に病院勤務でのキャリアを考えている医師におすすめの転職エージェントです。

転職活動を進めているものの、なかなか良い求人に巡り会えないと感じていても、医師転職ドットコムを利用することで、理想の求人が見つけられるでしょう。

また適切なキャリア相談もできるため、将来に不安があっても安心して利用が可能です。

病院を中心に今後のキャリアを考えている医師は、医師転職ドットコムを利用してみると良いでしょう。

医師転職ドットコムに無料登録する
スクロールできます
 医師転職サービス
おすすめ3選
 特徴 公式サイト
レバウェル医師の公式サイトレバレジーズグループが運営
非常勤求人もアリ
スポット求人の扱いはほぼない
詳細・会員登録へ
医師転職トッドコムの公式サイト上場グループ企業メディウェルが運営
姉妹サービスも充実

→40代50代60代の医師転職ドットコム
→バイト求人メインの医師バイトドットコム
詳細・会員登録へ
民間医局の公式サイト保険や福利厚生など会員特典が充実
女性医師の転職実績が豊富
非常勤・バイト求人は少なめ
詳細・会員登録へ
中途採用
医師
  • Kaguya(カグヤ)の評判・口コミはどう?メイテックネクストのエンジニア転職支援サービスを解説
  • JACリクルートメントの評判・口コミは?ハイクラス転職エージェントとしての実力を検証

関連記事

  • コンコードエグゼクティブグループの評判・口コミはどう?ポストコンサル転職に強いエージェントを徹底解説
  • メドピアキャリアの評判・口コミはどう?メリットやデメリットを解説!
  • ヤマトヒューマンキャピタルの評判・メリットはどう?メリットやデメリットを解説
  • 薬剤師転職ドットコム(旧 病院薬剤師ドットコム)の評判・口コミはどう?メリットやデメリットまで解説!
  • リクルートダイレクトスカウトの評判・口コミはどう?サービスの仕組みやリクルートエージェントとの違いを解説
  • フーズラボの評判・口コミはどう?株式会社クオレガの飲食業界に特化した転職エージェントを解説
  • レバテックキャリアの評判は良い?悪い? 最新の口コミを調査
  • ナースではたらこの評判・口コミはどう?メリットやデメリットも解説!
サイト内検索
関連サイト

不動産テックラボ

ファンドサーチ

Money Labo

SES Navi

Fund Bridge

カテゴリ
  • HRテック全般 (4)
  • アルバイト (21)
  • インタビュー (154)
  • キャリアスクール (29)
  • フリーランス (26)
  • プレスリリース (2)
  • 中途採用 (220)
  • 人事評価 (6)
  • 人材管理 (7)
  • 労務管理 (14)
  • 勤怠管理 (3)
  • 就労移行支援 (8)
  • 採用管理 (7)
  • 新卒採用 (19)
  • 派遣 (61)
  • 経費管理 (3)
  • 退職 (63)
  • 運営会社情報
  • 広告掲載について
  • ランキングの根拠について
  • 問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 HR Techガイド

  • メニュー
  • 運営会社情報
  • 広告掲載について
  • ランキングの根拠について
  • 問い合わせ
  • プライバシーポリシー
目次