MENU
  • 採用管理
    • 中途採用
    • 新卒採用
    • アルバイト
  • 経費管理
  • 勤怠管理
  • 労務管理
  • インタビュー
  • 広告掲載について
  • 問い合わせ
HR Techガイド
  • 採用管理
    • 中途採用
    • 新卒採用
    • アルバイト
  • 経費管理
  • 勤怠管理
  • 労務管理
  • インタビュー
  • 広告掲載について
  • 問い合わせ
ニュース

【エンゲージメント】カオスマップ2024年最新版

  1. HR TechガイドTOP
  2. キャリアスクール
  3. ネットビジョンアカデミーの評判・口コミはどう?人事歴9年の筆者がメリット・デメリットから料金プランまで徹底解説!
キャリアスクール

ネットビジョンアカデミーの評判・口コミはどう?人事歴9年の筆者がメリット・デメリットから料金プランまで徹底解説!

2024 12/13
PR
プログラミングスクール
2024年12月13日

スクールに通って未経験からITエンジニアを目指したい

スキルを身につけたいけど費用はかけたくない

独学でITエンジニアを目指すことに不安があり、スクールで学習することを考えている人もいるでしょう。

今回紹介する「ネットビジョンアカデミー」は、ネットワークエンジニアに特化したカレッジ型の転職支援サービスです。

人事歴9年の筆者が、ネットビジョンアカデミーの特徴や料金プランを解説します。
利用者の評判・口コミも紹介するので、参考にしてみてください。

スクロールできます
 プログラミングスクール
おすすめ3選
 特徴 公式サイト
忍者コード
忍者CODE
目標にあわせて3プランの豊富なコースから選べる
メンター相談や体験レッスンは無料!アマギフ特典もあり

乃木坂46久保史緒里がイメージキャラクターを務める
詳細・体験相談へ
デイトラ
デイトラ
渋谷駅にも看板アリ!国内最大規模のオンラインスクール
副業・フリーランス意識のコースが中心
約8万~約13万円の買い切りプログラムが10種類!
詳細・体験講座へ
バイテック
バイテック生成AI
収入につながる生成AIスキルがオンラインで身につく!
学習期間の制限なし!1年間のチャットサポートも
総額 約15万or約25万円のシンプルな2プランのみ
詳細・無料相談へ
目次

ネットビジョンアカデミーの評判・口コミは?

実際の利用者の評判や口コミは、これから利用するか否か検討している人にとって、非常に良い判断材料となります。

ここでは、ネットビジョンアカデミーに寄せられているポジティブな意見・ネガティブな意見それぞれを紹介していきます。

利用前に確認して、ミスマッチを防ぐようにしましょう。

良い評判・口コミ

まずは、ネットビジョンアカデミーに寄せられる良い評判や口コミから確認していきましょう。

一度独学で挑戦したことがありましたが、自力では難しく挫折しました。

ネットビジョンアカデミーは無料で学べると聞き、再挑戦してみましたが、講師の方の説明は分かりやすく、参考書では分からなかったこともすんなり理解できました。

こんなことなら、もっと早く利用すれば良かったです。

ネットワークエンジニアをはじめとするインフラエンジニアは、プログラミングをする機会が少なく、未経験でも目指しやすい職種であるといわれています。

しかし、それでも専門性は高く、通信の概念やIPアドレスの算出などでつまずいてしまう人が非常に多いものです。

ネットビジョンアカデミーでは、こちらの口コミのように講師の質が高いという評判が多数見受けられるほか、実機に触れることもできるので、文字や写真だけではイメージしにくいことも、理解を深めることができます。

こうした学習環境は個人で整えることが難しいので、スクールならではのメリットであるといえるでしょう。

これからの時代はネットワークが欠かせないと感じ、手に職を付けたいと考えネットビジョンアカデミーを受講しました。

資格取得の対策もしてくれたので、未経験からでも一発合格でき、無事にネットワークエンジニアとして転職することができ満足です。

ネットビジョンアカデミーでは、ネットワークの基礎学習だけではなく、ネットワークエンジニアの登竜門的資格であるCCNAの取得支援もしています。

ベンダー資格ではありますが、インフラ機器として非常に高いシェア率を誇るCisco社の認定資格なので、合格することでネットワークの基礎力を身につけたことを第三者的に証明することが可能です。

ネットワークの基礎資格で難易度は低めという位置づけではありますが、全くの未経験者が合格するためには、ネットワークに関する知識を網羅的に学習しなければならないので、決して簡単な内容ではありません。

そんなCCNAの資格取得に向けた対策も実施してくれるので、未経験からネットワークエンジニアを目指す人にとっては、それだけでも価値があるといえるでしょう。

1ヵ月という短期間での学習なので、それなりに内容はハードですが、これだけやって無料というのは凄いと思う。

2ヵ月でネットワークエンジニアとしてデビューできるので、大きな貯金がなくても利用できることもとても助かりました。

ネットビジョンアカデミーでは、1ヵ月目でネットワークの基礎学習、2ヵ月目で就職支援というカリキュラムが組まれています。

平日1日8時間の講義なので、非常に密度が高い内容となっています。

ハードなスケジュールではありますが、未経験からわずか2ヵ月でネットワークエンジニアを目指せるので、手に職を付けたいと考えている人にとっては恵まれた環境であるといえるでしょう。

悪い評判・口コミ

未経験からでも無料でネットワークエンジニアを目指せると評判のネットビジョンアカデミーですが、その一方で悪い評判や口コミも存在します。

ここでは、ネットビジョンアカデミーに寄せられるネガティブな意見を確認していきましょう。

転職することを前提としているので、検討段階の人は利用できないです。

「とりあえずスキルだけ身に付けておこう」といったことができないので、利用する際にはネットワークエンジニアに転職することを覚悟しなければなりません。

公式サイトの応募資格に掲載されているように、入校して2ヵ月後に転職できることが条件となっています。

そのため、こちらの口コミのように「とりあえずスキルだけ身に付けたい」「ネットワークエンジニア以外の職種と悩んでいる」場合には、利用が難しいといえるでしょう。

ネットワークエンジニアになる決意が固まっていない場合には、独学や他のITスクールを活用することをおすすめします。

応募条件は割りと厳しめだと思う。

実質、在職中だと時間の確保が難しいので、貯金がない人はアルバイトをしながら勉強することになります。

こちらも公式サイトの応募資格にある通りですが、ネットビジョンアカデミーは受講期間中90%以上出席できることが条件となっています。

受講時間は平日9時半~18時半(休憩1時間)の計8時間なので、日中に働いている人は利用することができません。

こちらの口コミにもあるように、貯金に余裕がない人は短期のアルバイトや日雇い派遣を活用しながら受講することになるでしょう。

▶︎ネットビジョンアカデミーの公式サイト

ネットビジョンアカデミーの強み・メリット3選

プログラミングスクールをはじめ、さまざまなITスクールが存在するなか、ネットビジョンアカデミーを利用するメリットにはどのようなものがあるのでしょうか。

今回は、ネットビジョンアカデミーの3つのメリットと特徴、

  • 無料でネットワークの基礎を学べる
  • 未経験からでもネットワークエンジニアを目指せる
  • 実機を触ることができる

について紹介していきます。

1.無料でネットワークの基礎を学べる

一般的にITスクールで学ぶ際の費用相場は20~50万円です。

疑問や不明点に対してプロの講師に質問できるので独学よりも効率が非常に良いですが、決して安い費用であるとはいえません。

その点、ネットビジョンアカデミーは無料でネットワークの基礎知識やスキルを習得できるので、これからネットワークエンジニアを目指したい人にとって、とても恵まれている環境であるといえるでしょう。

2.未経験からでもネットワークエンジニアを目指せる

数あるITエンジニアの種類のなかでも、ネットワークエンジニアはプログラミング言語を使用する機会が少なく、規定に沿って構築していくことから未経験からでも目指しやすい職種です。

しかし、独学では学びにくいことや、参考書からだけでは学べないことも数多くあります。

ネットビジョンアカデミーでは、未経験からでも取り組みやすいよう、基礎から学ぶことができるので、異業種から転職を検討している人でも問題なく利用することが可能です。

3.実機を触ることができる

独学でもネットワークの基礎を学ぶことはできますが、スイッチやルーターなど実機まで用意することは難しいです。

ネットビジョンアカデミーでは、こうした実機に触れることもできるので、文字や写真では分かりにくい内容も、しっかりとイメージしながら学習することができます。

どのような機器であり、性能や役割を理解することで、実践力も身に付けることができるのはスクールならではのメリットといえるでしょう。

▶︎ネットビジョンアカデミーの公式サイト

ネットビジョンアカデミーの注意点・デメリット2選

未経験からでもネットワークエンジニアを目指せ、無料で学ぶことができるネットビジョンアカデミーですが、その一方でデメリットも存在します。

今回は、ネットビジョンアカデミーの2つのデメリットと特徴、

  • ネットワークエンジニア以外の選択肢がない
  • 紹介される企業数は少ない

について紹介していきます。

1.ネットワークエンジニア以外の選択肢がない

ネットビジョンアカデミーはカレッジ型の転職エージェントですが、ネットワークエンジニアの育成を目的としているので、当然その就職先もネットワークエンジニアに限られます。

ネットワークエンジニア以外のITエンジニアも就職・転職先として検討している人にとっては、デメリットであると感じる可能性もあるでしょう。

2.紹介される企業数は少ない

ネットワークエンジニアは、あらゆる業界で必要とされる職種ですが、ネットビジョンアカデミーは東京もしくは東京近郊で就職することを目的としているので、他の転職支援サービスと比較して紹介される求人数が少ないです。

数多くの求人情報から就職・転職先を選びたいと考えている人には、不向きであるといえるでしょう。

ネットビジョンアカデミーの機能をわかりやすく解説!

地方から上京して就職活動をする際に、大きなネックとなるのは交通費や滞在費です。

1回採用選考を受けるだけで、新幹線やホテル代などで数万円の費用が発生することも珍しくありません。

ネットビジョンアカデミーでは、研修・就職活動中に最大2ヵ月無料で利用できるシェアハウスが提供されており、こうした負担を大幅に軽減できます。

保証金や諸経費で45,000円〜53,000円の初期費用は発生しますが、家具家電付き、共同スペースは業者が清掃、トイレットペーパーや洗剤などは支給されるなど、至れり尽くせりの環境なので、研修や就職活動に専念できる環境であるといえるでしょう。

ネットビジョンアカデミーの料金プラン・支払い方法

ネットビジョンアカデミーでネットワークを学ぶことに費用は発生しません。

シェアハウスを利用する際には初期費用として45,000円〜53,000円が必要ですが、生活に必要な家電や調理器具が揃っていることを考えると格安であるといえるでしょう。

地方から上京して東京で就職したい人にとって、非常に好条件となっています。

「なんで無料なの?」と疑問に感じるかもしれませんが、これは育成した人材を企業に紹介することで、報酬を得ているという仕組みがあるからです。

紹介される人材は、ネットワークの基礎やビジネスマナーを身に付けているので、入社後研修を行う手間やコストを抑えられるというメリットもあります。

このような環境なので、利用するリスクがなく、手に職を付けることができるといえるでしょう。

▶︎ネットビジョンアカデミーの公式サイト

ネットビジョンアカデミーの利用の流れ

ネットビジョンアカデミーを利用するまでの流れは次の通りです。

  1. 無料説明会
  2. 入校面談
  3. 入校・研修の実施
  4. 就職活動
  5. 内定獲得

まずは、ネットビジョンアカデミーの公式サイトから無料説明会の申し込みを行いましょう。

申し込み時には、氏名や連絡先などの基本情報、入校希望月、就業状況などの入力のみなので、数分で完了させることが可能です。

フリースペースも用意されているので、質問があれば申し込み時に行っておくと、スムーズに進めることができるでしょう。

無料説明会では、受講内容やスクール見学、シェアハウスの見学をすることが可能です。

遠方に住んでいる人は、スカイプでも対応しているので、希望する人は事前に伝えるようにしましょう。

入校が決まれば、1ヵ月目はカリキュラムに沿って受講開始し、2ヵ月目は就職活動を実施していきます。

提出書類の添削や面接対策といった手厚いサポートのもと採用選考に臨み、無事に内定を獲得できれば就職・転職活動は終了です。

ネットビジョンアカデミーは「東京でネットワークエンジニアに転職したい人」におすすめ!

ネットビジョンアカデミーは、ネットワークエンジニアとして働くための基本的なスキルや知識を2ヵ月で習得することができるITスクールです。

加えて、東京都内のネットワークエンジニア求人を紹介してもらえるので、東京都で就職をしたいと考えている人に向いているといえるでしょう。

オンラインでの受講も可能なので、受講中は地方在住、就職活動の際だけ都内に足を運ぶという方法も選べます。

シェアハウスも活用することで、金銭的負担を軽減することもできるため、上京してネットワークエンジニアを目指したい人にもおすすめできるといえるでしょう。

ネットビジョンアカデミーに関する質問

ネットビジョンアカデミーに関するよくある質問、

  • 年齢制限はある?
  • 入校面談で落ちることはある?

の2つについて解説します。

Q

年齢制限はある?

A

公式サイトの応募条件に記載されている通り、18歳以上~31歳までの人が対象となっています。

そのほか、「講義への出席率90%以上」「2ヵ月後に転職可能」「定員20名」なども条件となっているので、在職中の人はスケジュール調整を行いましょう。

Q

入校面談で落ちることはある?

A

入校面談で落ちることはあります。

特別なスキルや知識が求められているわけではなく、説明会への参加態度や人柄、コミュニケーション能力が判断基準となっています。

社会人としての常識がある態度で臨めば落ちることはないので、緊張する必要はありません。

ネットビジョンアカデミーの運営会社

ネットビジョンアカデミーは、アクサス株式会社が運営しているネットワークエンジニアを目指す人向けのスクールおよび求人紹介サービスです。

今回紹介した「ネットビジョンアカデミー」以外に、就職に役立つ情報を掲載している「キャリアパーク」、企業研究や選考対策に役立つ就職活動のリアルな情報が手に入る「就職会議」など就職に関する事業のほかに、フリーランスエンジニア向けのマッチングサイト「フューチャリズム」も運営しています。

このように、就職やITエンジニアに関する事業を展開していることで、独自のノウハウやコネクションも有しているので、利用者は安心して未経験からネットワークエンジニアを目指せるといえるでしょう。

アクサス株式会社の会社概要

運営会社であるアクサス株式会社の会社概要は次の通りです。

会社名

アクサス株式会社

代表者名

小堀 一雄

所在地

東京都新宿区西新宿1-22-2
新宿サンエービル 14F

資本金

80,000,000円

まとめ

ネットビジョンアカデミーは、ネットワークの基礎学習をしたうえで就職できるカレッジ型の転職支援サービスです。

需要や将来性が高いネットワークエンジニアの基礎学習やCCNA取得支援をしてもらえるなど、未経験からでもネットワークエンジニアを目指せる環境が整っています。

また、シェアハウスの提供もされているため地方から上京して就職したい人にとって、金銭的負担や移動時間などを大幅に軽減することができるでしょう。

受講は無料でできるので、都内でネットワークエンジニアになりたい人は、利用を検討してみてはいかがでしょうか。

▶︎ネットビジョンアカデミーの公式サイト

キャリアスクール
プログラミングスクール
  • 未経験ナビの評判・口コミはどう?人事歴9年の筆者がメリット・デメリットから料金プランまで徹底解説!
  • シューマツワーカーは稼げる?評判や過去の炎上問題も調査

関連記事

  • ゼロスク(旧 0円スクール)の評判・口コミ?メリット・デメリットから料金プランまで解説!
  • おすすめのプログラミングスクール10選を比較&ランキング!オンラインで学べて社会人から評判がいいのは?
  • プログラミングスクールの.Pro(ドットプロ)って評判いいの?最新の口コミを調査
  • プログラマカレッジの評判・口コミはどう?就職しないと違約金がかかるのか調査!
  • 【おすすめ10選】キャリアコーチング・キャリア相談サービスを比較。高いだけの価値はある?
  • スキルスキップの評判はどう?怪しい口コミの有無や料金プランを調査!
  • 【3コース解説】ウズウズカレッジの評判・口コミはどう?各コースの料金も調査
  • GEEK JOB(ギークジョブ)の評判・口コミはどう?旧グルーヴギア運営のプログラミング学習サービスを解説
サイト内検索
関連サイト

不動産テックラボ

ファンドサーチ

Money Labo

SES Navi

Fund Bridge

カテゴリ
  • HRテック全般 (4)
  • アルバイト (21)
  • インタビュー (154)
  • キャリアスクール (29)
  • フリーランス (26)
  • プレスリリース (2)
  • 中途採用 (220)
  • 人事評価 (6)
  • 人材管理 (7)
  • 労務管理 (14)
  • 勤怠管理 (3)
  • 就労移行支援 (8)
  • 採用管理 (7)
  • 新卒採用 (19)
  • 派遣 (61)
  • 経費管理 (3)
  • 退職 (63)
  • 運営会社情報
  • 広告掲載について
  • ランキングの根拠について
  • 問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 HR Techガイド

  • メニュー
  • 運営会社情報
  • 広告掲載について
  • ランキングの根拠について
  • 問い合わせ
  • プライバシーポリシー
目次