キャレントの法人専用ビジネスローンの口コミを調査。個人は利用できない?

目次

キャレントとは

キャレントとは、東京の金融業者IPGファイナンシャルソリューションズが運営するビジネスローンサービスです。

法人を対象とした「Carent Super Loan(キャレントスーパーローン)」は、利便性の高い事業資金調達方法として評価されています。

概要
  • 最大500万円、最短即日振込対応
  • 少額+スピード特化型のビジネスローン
  • 返済方法が選べて便利

「経営者の“いますぐ”に対応」をスローガンに掲げ、融資額と対応スピードを強みとした資金調達サポートが魅力。

大手銀行とは違った独自の審査基準で、多くの法人を受け入れています。

物価高や円安など、不確定要素が多い中での事業経営はいつ何が起きるか分かりません。

急なトラブルが起きてもすぐに対処できるよう、資金調達先は確保しておくのがおすすめ。

手軽な登録でいざという時に備えられるキャレントは、今すぐの利用はもちろんのこと、資金繰りのリスクヘッジにも最適です。

キャレントを運営するIPGファイナンシャルソリューションズの概要は以下のとおりです。

会社名株式会社IPGファイナンシャルソリューションズ
所在地東京都品川区西五反田7丁目9番2号
KDX五反田ビル5階
設立日平成15年11月13日
代表者池田秀明

キャレントの評判・口コミ

キャレントを利用するかどうか検討している人の中には、口コミや評判が気になる人もいるのではないでしょうか。

キャレントの評判や口コミを紹介します。

ポジティブな評判

まずは、ポジティブな評判を紹介します。

中小消費者金融キャレントは、迅速な審査と柔軟な返済プランが魅力です。口コミでは、対応の良さや利便性が高く評価されています。急な資金調達にも安心して利用できるとの声が多いです。信頼できる選択肢としておすすめです。  #中小消費者金融キャレント口コミ

引用:@NikiT37666のポスト

キャレントのポジティブな口コミには、利便性の高さを評価する声が多く見られます。

申し込みから融資実行までが早いため、急に資金が必要になった時でも安心です。


キャレントは自営業者に激甘審査

大手のプロミス、レイクの審査落

原因は3ヵ月前にクレジットカードの延滞

勿論エイワやフクホー、AZの中小も審査落ち

でもキャレントは即日で借りれた

引用:@oyazinopkatuのポスト

この口コミでは、他の業者で断られてもキャレントで融資を受けられたことを高く評価しています。

キャレントでは柔軟な審査をおこなっているため、他社で断られた場合でも融資を受けられるかもしれません。

ネガティブな評判

さまざまなポジティブな評判があるキャレントですが、ネガティブな評判も見られます。

街金のキャレントも審査落ちだよ!w
たった今、東京を恐怖の坩堝に落とすジョーカーになりかけてます。

引用:@chomunida2525のポスト

キャレントに関するネガティブな評判は、審査に落ちたことを指摘するものが散見されます。

柔軟な審査をおこなっているキャレントでも、全ての事業者が融資を受けられるわけではないため注意が必要です。

キャレントのメリット

キャレントを利用することで得られる3つのメリットを紹介します。

1.柔軟な審査対応

キャレントでは、大手銀行など別金融機関で融資を断られてしまった人の申し込みも、積極的に受けつけています。

公式サイトでは、審査について以下のような言及があります。

  • 現状のご商売に鑑み融資実行の可能性を検討してまいります。
  • 大手企業ではない当社だからこそできるサービスはご提供できるものと考えております。

審査の難易度や具体的な基準については公表されていませんが、経営者の立場に寄り添った柔軟な対応が期待できるでしょう。

2. 14時までに契約すれば即日融資可

キャレントの申込はWEB限定です。

24時間365日好きなタイミングで申込ができるのは、忙しい経営者にとってたいへんありがたいですね。

審査は最短30分で完了し、キャレント側から必要書類の詳細が郵送or FAXにて連絡がきます。

必要書類の提出など、平日14時までに手続きが完了した場合、即日の資金調達が可能です。

3.安心して利用できる

キャレントは、正規の貸金業登録を受けている業者が運営しているので、ビジネスローンの利用が初めてという人でも安心です。

貸金登録番号:東京都知事(5) 第31399号
加盟団体:日本貸金業協会会員 第006016号

貸金業を営む場合は、内閣総理大臣もしくは都道府県知事に認可申請し登録する義務があると、貸金業法に定められています。

貸金登録番号とは、この認定を受けていることの証明となる番号のことです。

金融庁では、金融トラブルを防ぐためにも、借り入れを行おうとする業者が登録業者であるかどうか、「登録貸金業者情報検索サービス」を使って確認するよう促しています。

また日本貸金業協会とは、「貸金業に安心と信頼を。」をスローガンにかかげ活動する、貸金業界の自主規制機能を担う団体です。

キャレントは、「国への貸金登録」「日本貸金業協会への加入」どちらも済ませています。

悪質な貸金業者も多い中、この2つの登録ができているキャレントは安心して利用できる優良企業だと言えます。

キャレントのデメリット

キャレントの利用を検討している人が知っておくべき、2つの注意点を解説します。

1.個人での利用はできない

キャレントは、法人経営者をターゲットとしたビジネスローンなので、個人での利用はできません。

個人事業主やフリーランスの人の申込も対応していません。

経営者個人への貸付ではなく、法人への貸付というシステムです。

ネット上では、一部「個人への貸付もしている」といった内容の記事が混在していますが、キャレントは個人向けの貸付は取り扱っていないので注意しましょう。

個人への貸付ではないため、代表者個人の借入が年収の1/3を超えていても契約が可能となる点は、ビジネスローンの大きな特徴です。

2.金利は若干高め

キャレントの金利は実質年率で「7.8%~18.0%」です。

このパーセンテージ幅の中で、自分の金利が何%になるのかは、借入金額や期間によって異なります。

銀行の融資と比べると、上限金利が高めに設定されている印象を受けますが、これはキャレントが低金利をウリにした貸金業者ではないからでしょう。

キャレントなどノンバンク系の強みは、融資スピードと審査の柔軟性です。

「素早くまとまった金額を調達したい!」「審査が不安…」と考える人には、多少金利負担は高くなりますが、ノンバンク系の貸金業者がおすすめです。

キャレントはこんな事業者におすすめ

キャレントは、以下のような人におすすめの金融業者です。

  • WEB完結のビジネスローンを探している人
  • 柔軟な審査対応が期待できる貸金業者を選びたい人
  • 安心して利用できるビジネスローンを選びたい人
  • とにかくスピード感をもって資金調達したい人

キャレントは、スピード感と柔軟な審査対応が強みの法人向け貸金業者です。

保証人や担保がなくても利用でき、申込もWEBで完結できるため利便性が高いのも特徴です。

具体的な資金の使い道を提示する必要はなく、事業資金の範囲内であれば自由に利用できるのも嬉しいポイントでしょう。

キャレントの利用の流れ

キャレントのビジネスローンを利用する流れは以下のとおりです。

STEP
申し込み

インターネット上で申し込みが可能です。

24時間365日受け付けているので、忙しくて時間がない人でも都合の良い時間帯に申し込めます。

STEP
審査

審査が完了したら、申し込み時に入力したメールアドレスに審査結果が届きます。

STEP
契約

必要書類を郵送またはFAXで提出します。

平日14時までに手続きが完了すれば、当日中に振り込みが受けられます。

キャレントに関連する質問

赤字決算や創業してすぐでも借りられる?

キャレントの公式サイトには、以下のように書かれています。

決算書および当社所定の事業計画・収支計画・資金計画をご提出いただき、現状のご商売に鑑み融資実行の可能性を検討してまいります。

貸金業者によっては、「〇年以上の事業実績があること」「赤字決算は受付できない」などの制限を設けているケースもあります。

しかし、キャレントでは現状をしっかりと把握して総合的に審査しているため、赤字決済や創業後すぐであっても融資を受けられる可能性があります

キャレントの返済方法について知りたい

キャレントでは、2種類の返済方法を用意しています。

振込:キャレントの指定する口座に振り込む

振替:預金口座から毎月自動引き落とし

都合に合わせて、お好みの返済方法を選ぶことができます。

振替を選ぶ際には、三菱東京UFJ銀行の預金口座が必要となりますので注意しましょう。

返済方式と毎月の支払額の目安が知りたい

キャレントの返済方法は「元金均等返済方式」です。

毎月の返済額に占める元金の返済額が一定になる返済方式で、完済までにかかる利息負担額を抑えられるのが特徴です。

キャレントでは、公式サイトに返済シミュレーターを設置しています。

利用額や利率を入力すると、毎月の返済額や返済日数を簡単に算出が可能。

借入前に、おおよその目安を立てたい人はぜひ参考にしてください。

キャレントは闇金ではない?

「安心して利用できる」でもふれたように、キャレントは正規の貸金業登録を受けています。

この貸金業登録は、所定の審査を挟みます。

加えて、一度取得すればそれでOKということではなく、3年に1度の更新が必要で、都度事業内容などの厳しいチェックが入ります。

キャレントは平成27年の登録以降、5度の更新をクリアしている安全な企業です。

金融庁や国が注意喚起を促しているような、いわゆる闇金と呼ばれる危険性のある業者ではありませんので、安心して利用してください。

目次