MENU
  • 採用管理
    • 中途採用
    • 新卒採用
    • アルバイト
  • 経費管理
  • 勤怠管理
  • 労務管理
  • インタビュー
  • 広告掲載について
  • 問い合わせ
HR Techガイド
  • 採用管理
    • 中途採用
    • 新卒採用
    • アルバイト
  • 経費管理
  • 勤怠管理
  • 労務管理
  • インタビュー
  • 広告掲載について
  • 問い合わせ
ニュース

【エンゲージメント】カオスマップ2024年最新版

  1. HR TechガイドTOP
  2. インタビュー
  3. コンサルタント・経営幹部候補のキャリア支援「アクシスコンサルティング」とは?【アクシスコンサルティング株式会社様】
インタビュー

コンサルタント・経営幹部候補のキャリア支援「アクシスコンサルティング」とは?【アクシスコンサルティング株式会社様】

2024 11/05
PR
2024年11月5日

今回HR Techガイドでインタビューをさせていただいたのは、キャリアの目標に合わせた柔軟な働き方をサポートする「アクシスコンサルティング」を運営しているアクシスコンサルティング株式会社様です。

企業の課題解決を目的に、専門的なスキルを持つ人材が幅広く活躍できる機会を提供しています。

自分らしいキャリアを築きたい方にぜひチェックしていただきたいインタビューです。

アクシスコンサルティング公式サイトはこちら⇨

目次

アクシスコンサルティング株式会社様へのインタビュー内容を紹介します

それでは早速、「アクシスコンサルティング株式会社様」へのインタビュー内容を紹介していきましょう。

Q1.「まず、アクシスコンサルティングの概要について、簡単に教えていただけますでしょうか?」

企業理念「人が活きる、人を活かす。」を軸に、あらゆる企業や組織の「課題解決と価値創造のパートナー」として、正社員採用、フリーコンサル、スポットコンサルなどを複合的にサービス展開しています。

働く一人ひとりに柔軟な働き方や自律的なキャリア形成、活躍の場の広がりを提供すると同時に、コンサルタントなどのハイエンド人材の価値があらゆる組織でシェアされ、循環し続けてゆくような社会づくりを推進しています。

Q2.「アクシスコンサルティングをスタートしたきっかけ・経緯を教えていただけますか?」

2000年頃、監査法人を出自としたコンサルティングファームを中心に業態変革の波があり、業務プロセスやIT関連へと業容が拡大していたことから、代表取締役会長 CEOの山尾がコンサルティング業界やコンサルタントに注目するようになりました。

コンサルタントの方々は高い能力と専門性があり、あらゆる産業やセクターに関する知見を持っています。

この方々の価値はおそらく1社に留まらないだろうという予見のもと、コンサルティング業界を中心とした人材紹介業を模索したいと考えるようになり、山尾が2002年に創業しました。

山尾が人材業界へ転職する前に食品メーカーで働いていたとき、ユーザーの声を聞くことやアフターフォローを重視していました。

そのため、人材紹介業ではアフターフォローをあまりしないことを不思議に思っていました。

人材紹介業では、求人を出した企業と候補者がマッチングしたらそこで関係が終了します。

また、企業からも候補者からも「なぜ職場に定着できるまで伴走してくれないのだ」という声を聞くことが多く、その違和感があったからこそ、継続的に企業や人材の要望に中長期で応えていくサービスを提供しようと思いついたのが現在のビジネスモデルのルーツとなっています。

Q3.「競合サービスと比較した際の、アクシスコンサルティングの強み・優位性を教えてください。」

「生涯のキャリアパートナー」を信念に、企業や候補者と向き合い20年以上が経ちました。

コンサルティング業界における長年の実績と中長期のキャリア支援で築き上げた豊富な人材データベースがあり、大手コンサルティングファームに在籍している現役コンサルタントの4人に1人が登録しています。

転職のその次までをスコープに入れ、正社員としての転職支援からフリーコンサルタントへの案件紹介や副業紹介まで、多様なキャリアパスをご提案しています。

そのため、当社の平均キャリア支援期間は約3年、これまでに約85,000名を支援してきました。

候補者と中長期の関係を構築してきたことで、複数回の転職を支援した方もいます。

また、当社で転職支援をした方が経営層や事業責任者となり、リクルーティングパートナーとして求人の相談をいただくというケースも出てきています。

Q4.「アクシスコンサルティングは、非公開求人が全体の77%とのことですが、どのような企業様をご紹介いただけますでしょうか?」

コンサルティングファーム、事業会社(コンサルティングファーム以外の企業)のハイクラスポジションをご紹介しています。

コンサルティングファームの求人では、各ファームの役員・パートナーとの強固なパイプラインから、弊社だけが直接お預かりしている求人も多くあります。

また、事業会社の求人は、人材紹介会社として最古の歴史を持つケンブリッジリサーチ研究所(2024年に合併)が築いてきたハイエンド人材の支援実績を評価いただき、IT/DX・企画系・管理系などさまざまなポジションの非公開案件をお預かりしています。

Q5.「アクシスコンサルティングで転職する際、ご紹介いただいた企業様には必ずエントリーしないといけないでしょうか?」

エントリーは必須ではございません。

もしご紹介した求人が意向と異なるようでしたら、再度すり合わせをして、ブラッシュアップした求人をご提案します。

また、「どのタイミングでエントリーすればいいのか」というご相談もいただきますが、転職活動はタイミングが重要ですので、求職者様の意向と企業側の採用意欲を踏まえ、最適なスケジュールをご提案します。

Q6.「アクシスコンサルティングで転職を成功された方で年収がアップした事例を教えていただけますでしょうか?」

コンサルティングファームへ転職される場合、未経験者・経験者問わず、多くの方が10~30%ほど年収アップを実現されております。

年収アップを狙う場合は、転職市況や企業の採用ニーズを掴み、時期を逃さないこと、また面接で良い評価を獲得することが肝要です。

弊社では転職マーケット情報だけでなく、個別企業の採用熱を熟知しているため、過去の事例を踏まえた面接対策を通して、求職者様が面接で最大限の力を発揮できるようにサポートしています。

(事例)

  • 大手メーカー 課長 1,000万円 → 1200万円
  • 大手Sier 部長 1,500万円 → 総合コンサルティングファーム 2,000万円
  • 外資系コンサルティングファーム 2,000万円 → ベンチャーファーム 2,300万円

Q7.「業界[未]経験者がアクシスコンサルティングを利用する際によく抱えている課題は何でしょうか。またその課題をアクシスコンサルティングはどのように解決できるのでしょうか。」

昨今、メンバーシップ型からジョブ型雇用への転換が進む中で、自分自身のスキルを意識される方が多くなっています。

そのなかで「自分のスキルがどれだけ外(他社)で通用するのか」「どれだけの市場価値(年収)があるのか」「今後自分の市場価値を高めていくためにはどうすればよいのか」というご相談が多くなっています。

その背景には、現職での閉塞感や、人事評価・報酬への不満、また今後のキャリアへの不安が起因しているように思います。

弊社では求職者様の今の状況と今後ありたい姿をお伺いしたうえで、それを実現するための手段として、転職・独立(フリーランス)・副業のサービスをご提案しております。

各サービス単独のご提案のみならず、最適なキャリアを描くにあたって、多様な選択肢を組み合わせながらキャリアプランをご提案します。

Q8.「アクシスコンサルティングは平均転職支援期間が3年以上と支援していただける期間が長くサポートしていただけるようですが、費用に関しては無料でしょうか?また、どのようなサポートがありますでしょうか?」

費用は無料です。

転職には最適なタイミングがあります。

すぐに転職活動を開始したい方はもちろん、情報収集したいという方もぜひ登録を検討ください。

キャリア面談では、業界を熟知したキャリアアドバイザーが、個別企業の紹介だけでなく、業界状況や採用動向、今後のキャリアトレンドなど、Webでは得られない情報を面談でお伝えいたします。

転職活動を開始される際には、面談でお聞きした求職者様の強みを踏まえた履歴書・職務経歴書の添削・アドバイスや、過去の面接事例を踏まえた面接対策、応募企業の個別事情を考慮したスケジュール調整(内定時期・入社時期)、条件面の交渉も力強くサポートいたします。

また退職活動や転職後の立ち上がりも、キャリアアドバイザーが伴走し、新たな場所での活躍をサポートします。

また、弊社では転職だけでなく、独立に向けたご相談やフリーランス・副業案件のご紹介によって、求職者様が実現したいキャリアをサポートいたします。

Q9.「アクシスコンサルティングの、将来的なビジョンや今後追加・改善していきたいポイントがあれば教えてください。」

今後、メンバーシップ型からジョブ型雇用への転換が進み、転職や独立をキャリアの選択肢として検討される方がますます増えていくと想定しています。

そのため、弊社へ登録いただいた方が対面でのキャリア支援を受けるだけではなく、キャリアを溜められるような学習コンテンツやレジュメ管理、市場価値診断などを簡易にアクセスできるようにし、ご自身のキャリアを活かせるようなサービスの拡充を準備しています。

将来的に弊社とのつながりを通して、転職・副業・独立などの選択肢から、ご自身でキャリアを描いていけるようになることを目指しています。

Q10.「最後にインタビュー記事の読者について、一言お願いします!」

これまでは、「転職」というタイミングのみ、エージェントを活用して転職先の情報を収集し、選択肢を検討するのが一般的でしたが、ジョブ型雇用へのシフトによって、常に自分の市場価値を意識していくことが求められています。

また、これからのキャリア選択には、正社員だけでなく、フリーランスや副業といった選択肢まで拡げていくことでご自身の可能性が広がっていくと思います。

今後のキャリアを検討される際には、ぜひ伴走者として弊社をご利用ください。

アクシスコンサルティング株式会社の会社概要

社名アクシスコンサルティング株式会社
本社所在地東京都千代田区麹町4-8
麹町クリスタルシティ6F
設立2002年4月
資本金759百万円
役員代表取締役会長 CEO:山尾 幸弘
代表取締役社長 COO:伊藤 文隆

最後に

今回は、「アクシスコンサルティング」を提供しているアクシスコンサルティング株式会社様のインタビュー記事を紹介しました。

アクシスコンサルティングは、求職者にキャリアプランやスキルに応じて最適なポジションを提案し、年収アップや長期的なキャリア形成を見据えた支援をしております。

今回の記事で興味を持たれたら、ぜひ下記のリンクからアクシスコンサルティングの公式サイトをチェックしてみてください。

アクシスコンサルティング公式サイトはこちら⇨

アクシスコンサルティング株式会社様、今回はお忙しい中インタビューをお受けいただき、ありがとうございました!

インタビュー
  • 「食品」「化粧品」「バイオヘルス」業界専門転職エージェント「RDサポート」とは?【株式会社RDサポート様】
  • 調理・キッチンスタッフに特化した転職支援サービス「プラスナビクック」とは?【株式会社アールプラス様】

関連記事

  • 営業職のキャリアアップを実現する「ストライドエージェント」とは?【ビジコネット株式会社様】
  • 音楽・アニメ・キャラクター業界で働くを叶える転職サービス「エンターズ」とは?【株式会社ワンゴジュウゴ様】
  • マーケティング領域特化で支援されている「デジプロ」とは?【株式会社Hagakure様】
  • ITエンジニアとクリエイターの転職を支える「レバテックキャリア」とは?【レバテック株式会社様】
  • 調理・キッチンスタッフに特化した転職支援サービス「プラスナビクック」とは?【株式会社アールプラス様】
  • 「食品」「化粧品」「バイオヘルス」業界専門転職エージェント「RDサポート」とは?【株式会社RDサポート様】
  • 施工管理から設計・積算まで、建設業界に特化した転職エージェント「RSG建設転職」とは?【株式会社RSG様】
  • 建設業界で働く人が選ぶNo.1転職エージェント「建築転職」とは?【株式会社トップリフォーム様】
サイト内検索
関連サイト

不動産テックラボ

ファンドサーチ

Money Labo

SES Navi

Fund Bridge

カテゴリ
  • HRテック全般 (4)
  • アルバイト (25)
  • インタビュー (154)
  • キャリアスクール (29)
  • フリーランス (26)
  • プレスリリース (2)
  • 中途採用 (217)
  • 人事評価 (6)
  • 人材管理 (7)
  • 労務管理 (14)
  • 勤怠管理 (3)
  • 就労移行支援 (8)
  • 採用管理 (7)
  • 新卒採用 (19)
  • 派遣 (62)
  • 経費管理 (3)
  • 退職 (60)
  • 運営会社情報
  • 広告掲載について
  • ランキングの根拠について
  • 問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 HR Techガイド

  • メニュー
  • 運営会社情報
  • 広告掲載について
  • ランキングの根拠について
  • 問い合わせ
  • プライバシーポリシー
目次