「業務量が多すぎて仕事を続けていくのがつらい」
「仕事内容と比べて給料が低い」
保育士として働く人は、このような不満から転職を検討している人が大勢います。
職場や保護者といった人間関係に悩まされている人もいることでしょう。
今回紹介する「わたしの保育」は、保育士に特化した転職エージェントです。
「どこも条件は一緒では?」「転職先は本当に決まる?」といった疑問を感じている人に向け、この記事では人事歴9年の筆者がわたしの保育を利用するメリット・デメリットを分かりやすく解説していきます。
また「転職活動に費用をかけたくない」人のための料金プランや、実際の利用者の評判や口コミについても紹介しますので、保育士転職を検討している人はぜひ参考にしてみてください。
【特徴・強み】
・転職サイトとエージェント両方の機能◎
・スカウトが届く機能もあり効率アップ↑
・20代のオリコン顧客満足度1位!(2024年調査)
・経歴書作成ツールや適正チェックなどの機能も無料
→登録しておくだけでも便利
\dodaにしかない求人も豊富/
わたしの保育の評判・口コミは?実際に利用した人の声を紹介!
転職を検討している人のなかには「エージェント利用は初めて」という人も少なくありません。
初めて利用するサービスは「どんなサービスなの?」「何をしてもらえるの?」と不安を感じるものです。
ここでは、わたしの保育の実際の利用者の評判や口コミを紹介していくので、自身の状況と照らし合わせながら確認をしていきましょう。
わたしの保育の良い評判・口コミ
まずは、わたしの保育に寄せられている良い評判や口コミからチェックしていきましょう。
職場の人間関係に悩んで、相談から始めてみました。
無理に転職を勧められることなく、親身に相談に乗ってくれ、将来的にどうしたいのかキャリアについてもアドバイスをもらいました。
結果、ご紹介いただいた園に転職しましたが、とても働きやすく満足しています。
わたしの保育は、転職の意思が固まっていなくても相談から始めることが可能です。
経験豊富なアドバイザーから、現在の職場での悩みや今後のキャリアについてアドバイスを受けられます。
そのなかで、現職よりもより良い環境へ転職したいと感じたら、相談内容(ヒアリング内容)をもとに希望する条件の求人紹介をしてもらえるので、そこから転職活動を開始すると良いでしょう。
職場の悩みは、周囲に相談しにくいことが多いので、第三者かつプロのアドバイザーに相談することをおすすめします。
男性向けの求人が多くてとても良かったです。
他の転職サイトでは数が少なく、希望する条件に合致するものもなく二の足を踏んでいましたが、多くの求人から理想的な職場を見つけることができて嬉しいです。
他の転職支援サービスで男性保育士の求人を探すと、1,000件を切ることも多いですが、わたしの保育では公開求人の約9,000件(2022年2月時点)中、3分の1の約3,000件が男性保育士可の求人となっています。
男性で保育士転職をしようとしていて、なかなか求人を見つけられないことに悩んでいる人は、利用する価値があるといえるでしょう。
子育てが落ち着いたので復職しようと利用しました。
ブランクがあったので再就職が決まるか不安でしたが、調べてみるとブランク歓迎の園が多くて安心して転職活動をすることができました。
どの業界・職種でも同じことがいえますが、ブランクがあると書類選考が通らなかったり、面接時にブランク期間について質問され上手く受け答えができなかったりと、転職活動で苦戦しがちです。
わたしの保育では「ブランクあり歓迎」求人の数も豊富で、その数は公開求人の9割近くに上ります。
このように、ほとんどの求人でブランクがあっても問題なしとしているので、気兼ねなく採用選考に応募できることも特徴的であるといえるでしょう。
わたしの保育の悪い評判・口コミ
アドバイザーの対応が良く、ネックに感じがちな状況でも求人へ応募できるわたしの保育ですが、その一方で悪い評判や口コミも存在します。
ここでは、わたしの保育に寄せられているネガティブな意見を確認していきましょう。
関東に住んでいる友人から良いと勧められてWebサイトを見てみましたが、私が住んでいる地域では対応していないらしく利用は断念しました。
Webサイトを見た限りですが、使いやすそうだったので、次回転職活動する際には私の住んでいる求人が出ていることを願います。
わたしの保育の運営会社は、東京に本社、大阪に支社を構えています。
その関係から、取り扱い求人の対象エリアは関東エリアで東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城、関西エリアで大阪・京都・奈良・滋賀・兵庫となっています。
こちらの口コミにもあるように、対象エリア以外に住んでいる場合には希望する勤務地の求人がないので、注意が必要であるといえるでしょう。
求人数が多いので利用してみましたが、パート求人は少なく、あまり選択肢がないように感じられました。
正社員になりたい人向けのサービスという印象です。
わたしの保育では、正社員からはじまり、紹介予定派遣・派遣社員・契約社員・パート・業務委託など雇用形態を網羅していますが、その割合は正社員が8割以上となっています。
そのため、正社員以外の働き方を希望している人は、選択肢が少ないことに注意が必要です。
「パート勤務で扶養内に収めたい」といったライフワークに合わせられる求人を探している場合には、他の転職支援サービスと併用して転職先を探すようにすると良いでしょう。
わたしの保育の強み・メリット3選
保育士専門の転職エージェントは多数存在しますが、そのなかからわたしの保育を利用するメリットにはどのようなものがあるのでしょうか。
今回は、わたしの保育の3つのメリットと特徴、
- 紹介される求人の精度が高い
- 認可保育園の割合が高い
- Webサイトが使いやすい
について紹介していきます。
わたしの保育の強み・メリット1.紹介される求人の精度が高い
わたしの保育では、求職者側と保育園側どちらも同じ担当者が一貫して対応するので、求人紹介の際の情報の精度が高いです。
Webの情報だけでは分からない、保育園の雰囲気や施設情報、人間関係や仕事量なども的確に把握しているので、転職してから「聞いていた話と違う」というミスマッチが起きにくいことが魅力的です。
転職活動を成功させるためには、こうした情報の精度の高さも重要なので、事前にしっかりと確認したい人には大きなメリットになることでしょう。
わたしの保育の強み・メリット2.認可保育園の割合が高い
わたしの保育が取り扱っている求人の8割以上が認可保育園です。
無認可保育園が悪いわけではありません。
しかし、認可保育園は国から提示されている職員数や設備、衛生管理をはじめとする基準を満たしているので「職員数が足りなくて仕事量が多い」ということが起こりにくいともいえるのです。
また、公の補助金でも支えられているので、急に運営が不安定になるといった心配も少ないことも特徴であるといえます。
このように安定性の高い職場で働きたい人は、希望に沿った求人を見つけやすいといえるでしょう。
わたしの保育の強み・メリット3.Webサイトが使いやすい
アドバイザーからの求人紹介だけではなく、自分でも求人を探したい人にとって、Webサイトの使い勝手は重要なポイントです。
わたしの保育の公式サイトは、対象エリアや雇用形態はもちろん、職種や施設形態、こだわり条件など詳細まで条件を絞り込めるので、求人検索が非常にしやすいです。
また、求人検索以外にも、転職活動に役立つコラム記事も掲載されており、誰でも閲覧することができるので、登録しなくても保育士転職を検討している人は、一度チェックしてみることをおすすめします。
わたしの保育の注意点・デメリット2選
情報の精度や安定性の高い求人を豊富に取り扱っている、わたしの保育ですが、その一方でデメリットも存在します。
今回は、わたしの保育の2つのデメリットと特徴、
- 全国対応していない
- 正社員求人の割合が高い
について紹介していきます。
わたしの保育の注意点・デメリット1.全国対応していない
大きなデメリットがないわたしの保育ですが、取り扱い求人の対象エリアが関東(東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城)と関西(大阪、京都、奈良、滋賀、兵庫)に限定されています。
これは、精度の高い求人情報確保のため、本社のある東京、支社のある大阪を中心に求人を取り扱っているからだと考えられます。
そのため、こちらのエリア以外で求人を探している人は、希望する勤務地がないので注意が必要であるといえるでしょう。
わたしの保育の注意点・デメリット2.正社員求人の割合が高い
福利厚生サービスをはじめ、社会保障が手厚い正社員ですが、人によっては契約社員やパートといった働き方を希望する人もいることでしょう。
わたしの保育では、取り扱い求人の8割以上が正社員求人であるため、契約社員やパートで働きたいと考えている人にとっては物足りなく感じる可能性が高いです。
より多くの求人から転職先を選びたいと考えている人は、他の転職支援サービスと併用すると良いでしょう。
わたしの保育の機能をわかりやすく解説!
わたしの保育では、登録している人、就業中の人限定のイベントや研修が用意されています。
研修内容は、保育基礎研修・スキルアップ研修・年齢別研修が用意されているので、実務未経験者やブランクがある人でも安心して就業開始できます。
また、派遣スタッフとして働く場合には、保育カレッジという研修が用意されており、専門的な知識が学べるほか、スタッフ同士の交流の場としても活用可能です。
わたしの保育の料金プラン・支払い方法
わたしの保育では、保育士を保育園に紹介することで報酬を受け取っているので、求職者に費用が発生することは一切ありません。
無料でプロのアドバイザーに相談でき、希望に沿った求人紹介をしてもらえるので、保育士転職をしたい人は利用して損はないといえるでしょう。
わたしの保育を利用するまでの流れ
わたしの保育を利用するまでの流れは次の通りです。
- 無料登録
- ヒアリングの実施
- 求人紹介
- 採用選考
- 内定獲得
まずは、わたしの保育の公式サイトから無料登録を行いましょう。
登録内容は、氏名や連絡先、住んでいるエリアといった基本情報、保有資格の確認や希望転職時期だけなので数分で完了します。
また、Webだけではなく電話でも問い合わせができるので、いきなり登録することに不安を感じる人はこちらを利用するのも良いでしょう。
登録後は、担当アドバイザーにこれまでの経歴やスキルの説明、希望する条件や勤務地について伝えます。
こちらのヒアリング内容をもとに求人紹介されるので、希望条件の伝え漏れがないよう事前に整理しておきましょう。
紹介された求人のなかに、興味があるものがあればアドバイザーにその旨を伝え、採用選考へと進みます。
無事に内定を獲得できれば転職活動は終了です。
わたしの保育は「関東・関西圏で保育士転職したい人」におすすめ!
求人紹介の精度が高く、豊富な求人を取り扱っているわたしの保育は、関東・関西圏で保育士転職をしたい人におすすめの転職エージェントです。
特に、正社員や認可保育園の割合が高いので、充実した社会保障や設備のもと、安定的に働きたいと考えている人は要チェックです。
また、資格や実務経験がなくとも派遣保育スタッフとして登録可能なので、これから保育士を目指したいと考えている人にもおすすめできるといえるでしょう。
わたしの保育に関するよくある質問
わたしの保育に関するよくある質問、
- 紹介された求人を断ることはできる?
- ブランクがあっても本当に大丈夫?
の2つについて解説します。
紹介された求人を断ることはできる?
求人紹介されたからといって、必ず採用選考を受ける必要はありません。
紹介された求人の詳細を確認して、希望とマッチしていなければ断り、納得できる転職活動にしましょう。
ブランクがあっても本当に大丈夫?
ブランクがあっても問題ありません。
わたしの保育では、登録者や就業中の人向けの研修制度が充実しているので、ブランク明けでも安心して利用できる環境が整っています。
わたしの保育の運営会社情報
わたしの保育は、株式会社テンダーラビングケアサービスが運営する保育士に特化した転職エージェントです。
今回紹介した「わたしの保育」をはじめ、高齢者福祉施設への人材派遣、ベビーシッターの人材派遣、家事代行サービスや保育正接の企画・運営といった、福祉施設や子育てしている人の支援を中心に事業展開しています。
創業の1994年から福祉関連事業に特化した経営をしてきている企業なので、わたしの保育も十分なサポートが受けられることが期待できるといえるでしょう。
株式会社テンダーラビングケアサービスの会社概要
運営会社の株式会社テンダーラビングケアサービスの会社概要は次の通りです。
会社名 |
株式会社テンダーラビングケアサービス |
代表者名 |
柚上 啓子 |
所在地(本社) |
東京都中央区銀座3丁目9番19号 吉澤ビル |
資本金 |
5,000万円 |
事業内容 |
福祉関連の人材派遣 福祉分野の職業紹介 ベビーシッターの養成と派遣 家事代行サービス 保育施設の企画・運営 海外展開の支援サービスおよびCEマークに関するコンサルティング 人材育成研修の企画・提案 |
まとめ
わたしの保育は、その名の通り保育士専門の転職エージェントです。
関東・関西圏を対象に求人数が豊富なほか、正社員や認可保育園の割合が高いので安定的な環境で働きたい人におすすめできます。
また、男性保育士やブランクOKなどの求人も多く、対象エリアでの転職希望者は利用して損はないといえるでしょう。
登録は無料で行えるので、保育士転職を検討している人は、ぜひ利用してみてください。