MENU
  • 採用管理
    • 中途採用
    • 新卒採用
    • アルバイト
  • 経費管理
  • 勤怠管理
  • 労務管理
  • インタビュー
  • 広告掲載について
  • 問い合わせ
HR Techガイド
  • 採用管理
    • 中途採用
    • 新卒採用
    • アルバイト
  • 経費管理
  • 勤怠管理
  • 労務管理
  • インタビュー
  • 広告掲載について
  • 問い合わせ
ニュース

【エンゲージメント】カオスマップ2024年最新版

  1. HR TechガイドTOP
  2. アルバイト
  3. AIジョブサーチの評判・口コミはどう? アプリレビューから特徴・デメリットまで調査
アルバイト

AIジョブサーチの評判・口コミはどう? アプリレビューから特徴・デメリットまで調査

2025 11/20
PR
2025年11月20日
目次

AIジョブサーチとは

AIジョブサーチ

AIジョブサーチ

株式会社Carat無料posted withアプリーチ

AIジョブサーチは、AIを活用した求人検索アプリです。

アルバイト・パート求人をメインに、正社員・契約社員・派遣などの求人も掲載されており、バイト探し・転職の両方で活用できます。

条件によるしぼり込み検索はもちろん、AIにフリーワードで希望を伝えることで最適な求人を提案してくれる機能もあるので、効率よく求人情報を探せます。

運営会社Caratは、求人まとめサイト「GLIT」も運営しており、AIジョブサーチと連携して仕事探しのパートナーになることを目指しています。

会社名株式会社Carat(カラット)
所在地東京都渋谷区代々木一丁目25番5号
設立2016年12月5日
代表者松本 直樹
上場の有無未上場
AIジョブサーチの運営会社

AIジョブサーチの評判・口コミ

2023年11月1日リリースのAIジョブサーチ。
まだ口コミはあまり集まっていませんが、アプリレビューから印象的なものを引用して紹介します。

ポジティブな評判

AIを初めて利用しましたが、求人の私の希望を的確に導きだしてありがたいです。感謝します。

引用:Google Playのアプリレビュー

フリーワード検索で求人のイメージを入力すると、AIが条件にあった求人を提案してくれます。

例えば「朝だけ」と入力するだけで、希望に合った求人を絞り込むことができ、便利です。

他の求人サイトより検索しやすいです。 自分らの家からの案件等も一発で出てくるので見つけやすかったです。

引用:Google Playのアプリレビュー

近所で、緊急時の単発で日払いバイトはお財布に優しい。頑張ります!

引用:Google Playのアプリレビュー

自宅から近い求人も探せるので、通いやすい職場や、スキマ時間をつかった単発バイトを探すのにも向きます。

ネガティブな評判

求人数が他の所と比較して圧倒的に少ない

引用:Google Playのアプリレビュー

シニア世代の求人が全く無い。

引用:Google Playのアプリレビュー

AIジョブサーチのAIはまだ発展途上です。
そのため、検索結果に必ずしも希望に沿う求人が表示されるとは限りません。

検索キーワードや条件を工夫する、大手サービスと併用するなどがおすすめです。

広告動画が長くしつっこいし、中身も大した事ない

引用:Google Playのアプリレビュー

アプリ内で表示される広告への不満の声もいくつか見られます。

広告費で運営することで利用者が無料で使えるサービスでは、避けられないことかもしれません。

\ 続々登場! 人気の単発バイトアプリ3選 /

シェアフル
スポットバイトル アプリロゴ
スポットバイトル
ネクストレベル

AIジョブサーチのメリット

AIジョブサーチのメリットは以下の3つです。

  • 会員登録なしで使える
  • 求人数が豊富
  • 検索結果のAI評価がわかりやすい

それぞれ解説します。

1.会員登録なしで使える

AIジョブサーチは無料で、会員登録もなしで利用できる手軽さが大きな魅力です。

利用のハードルが低く、気軽にAIによる求人検索を試せます。

2.求人数が豊富

AIジョブサーチの魅力は、200万件以上という豊富な求人数です。

地元の仕事から最新のリモートワークまで、幅広い選択肢から、あなたの条件に合った求人を提案してくれます。

複数の求人サイトから一括検索できるため、大幅な時間短縮もできます。

気になった求人は、「気になる」ボタンで保存して、一覧で比較検討してみましょう。

3.検索結果のAI評価がわかりやすい

検索された求人には「AI評価」という項目があり、AIが検索キーワードと求人情報のマッチ度を独自に評価してくれます。

求人を開くと、AI評価の根拠も確認でき、ミスマッチを減らせます。

「この求人、自分の希望に合ってるかな?」

そんな不安も、AI評価を見れば一目瞭然です。

ミスマッチを減らし、効率的に理想の求人を見つけるために、AIジョブサーチのAI評価を活用してみましょう。

AIジョブサーチのデメリット

1.広告表示がわずらわしい場合あり

AIジョブサーチのアプリ内では、動画を含む広告が表示される場合があります。

この広告費があるからこそ、利用者は無料で使えるわけですが、広告の内容や表示時間、タイミングによっては、わずらわしさや不満につながることがあるかもしれません。

大手のアプリだと広告が表示されないものもあるので、検討してみましょう。

2.エージェント機能はない

AIジョブサーチは便利な求人検索ツールですが、転職エージェントのような手厚いサポートはありません。

履歴書添削や面接対策といった転職支援は提供していないため、自分で対策を行う必要があります。

検索に特化しているため、サポート面では物足りないと感じる方もいるかもしれません。

しかし、自分のペースで転職活動を進めたい方にはおすすめです。

スクロールできます
 転職に役立つ
おすすめアプリ
 特徴
転職希望者の2人に1人が利用する転職サービス
サイト・エージェント2つの機能を合わせ持つ
企業からスカウトを受け取ることも可能!

▶︎アプリの詳細・インストールはこちら
ミイダス自分の可能性を”見出す”ツールがすべて無料!
→自分と似た人の年収実績などがわかる”市場価値診断”
→相性のいい職種や同僚がわかる”コンピテンシー診断”
→よくないクセとうまく付き合うための”バイアス診断”

▶︎アプリの詳細・インストールはこちら
22~35歳の若手ハイクラス向け
キャリア・価値観診断でAIが可能性を可視化👀

▶︎アプリの詳細・インストールはこちら

AIジョブサーチはこんな人におすすめ

AIジョブサーチはミスマッチを避けたい方やイメージで探したい方、複数の求人サイトをまとめてチェックしたい方におすすめです。

AIによる高精度なマッチングで、あなたのスキルや経験、希望条件に合った求人をピンポイントで提案。

細かい検索条件も設定できるので、理想の求人を探せます。

フリーワード検索では、「皿洗い」「スーパー レジ」などのイメージからも求人を探せます。

複数の求人サイトをまとめて検索できるため、効率的に情報収集したい方にも最適です。

AIジョブサーチの利用の流れ

AIジョブサーチの利用の流れを解説します。

  1. アプリをインストールします
  2. 利用規約に同意し、勤務地を選択(会員登録は不要)
  3. 詳細条件を設定
  4. フリーワードでさらに絞り込み

200万件の求人の中から、希望の条件で絞り込めるため、効率的な求人探しができます。

AIジョブサーチに関連する質問

最後にAIジョブサーチに関連する質問を紹介します。

パソコンでも仕事は探せる?

AIジョブサーチのWEBサイトからPCでも求人を探すことは可能です。

ただ、とても簡素なつくりなので、アプリの方が利便性は高いでしょう。

特にこだわりがなければ、アプリからの利用をおすすめします。

どんな働き方ができる?

AIジョブサーチの求人情報は、パート・アルバイトが多くを占めますが、正社員や契約社員など、さまざまな雇用形態の求人を扱っています。

学生からシニアまで、幅広い年齢層が利用できるでしょう。

フリーワード検索を活用すれば、「在宅ワーク」「週3日勤務」といった希望の働き方や条件を細かく指定でき、より理想に近い求人を見つけやすくなります。

\ 続々登場! 人気の単発バイトアプリ3選 /

シェアフル
スポットバイトル アプリロゴ
スポットバイトル
ネクストレベル
アルバイト
  • キャリアパーク就職エージェントの評判はどう?「怪しい・やばい・詐欺」などの口コミの真相を調査

関連記事

  • ネクストレベル(スキマバイトアプリ)の評判はどう?「危ない・怪しい」の口コミの理由とは
  • リゾバ.com(リゾバドットコム)の評判・口コミはどう?ヒューマニック運営のリゾートバイト求人サイトを解説
  • 【※年内でサービス終了】メルカリハロとは?評判・口コミ・アプリレビューを調査
  • カイテクの評判はどう?介護・看護の単発バイトアプリの口コミを調査
  • スキマワークスの評判はどう?怪しい点はない?アプリレビューを調査
  • ビーグッドのリゾートバイト.netは評判いいの?最新の口コミを調査
  • シェアフルの評判・口コミを調査!怪しい・やめた方がいいって本当?
  • 【サービス終了】エリクラの口コミ・評判はどう?リクルートのスポット清掃バイトアプリを解説
サイト内検索
関連サイト

不動産テックラボ

ファンドサーチ

Money Labo

SES Navi

Fund Bridge

カテゴリ
  • HRテック全般 (4)
  • アルバイト (30)
  • インタビュー (153)
  • キャリアスクール (30)
  • フリーランス (27)
  • プレスリリース (2)
  • 中途採用 (224)
  • 人事評価 (6)
  • 人材管理 (7)
  • 労務管理 (14)
  • 勤怠管理 (3)
  • 就労移行支援 (8)
  • 採用管理 (7)
  • 新卒採用 (18)
  • 派遣 (66)
  • 経費管理 (2)
  • 退職 (61)
  • 運営会社情報
  • 広告掲載について
  • ランキングの根拠について
  • 問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2025 HR Techガイド

  • メニュー
  • 運営会社情報
  • 広告掲載について
  • ランキングの根拠について
  • 問い合わせ
  • プライバシーポリシー
目次