「地元の求人媒体を見てみたが雇用条件が合わなくて転職できない」
「ブランクがあって再就職できるか不安」
転職活動をする際に、このような不満や不安を抱えている人は少なくありません。
今回紹介する「せんとなび介護」は、介護業界に特化した転職エージェントです。
「希望の勤務地の求人はある?」「未経験でも使える?」などの疑問を解消すべく、この記事では人事歴9年の筆者が、せんとなび介護を利用するメリット・デメリットを分かりやすく解説していきます。
また、費用が気になる人に向け料金プラン、検討材料として利用者の評判や口コミを紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。
「介護士の資格を活かした仕事がしたい。」
「介護士としてスキルアップしたいから転職をしてみようかな。」
など、介護士で転職を考えている方は、このような悩みを持っているのではないでしょうか。
介護士の転職は年間転職成功者実績が10,000件もある「介護ワーカー」がおすすめです。
介護ワーカーは、アドバイザーのサポートが手厚く一人ひとりにあった求人を紹介してもらえるサービスです。
介護ワーカーの特徴は、以下の通りです。
- 日本全国の求人を保有している
- 非公開求人の紹介が可能
- 細かい条件の設定ができるため理想の職場が見つかる
- 介護職専門のアドバイザーが担当してくれるため相談しやすい
介護ワーカーは、介護業界に精通したアドバイザーがフルサポートしてくれる転職サービスです。
介護士としてスキルアップや年収アップを希望している方は、無料で利用できるので介護ワーカーの利用を検討してみてはいかがでしょうか。
せんとなび介護の評判・口コミは?実際に利用した人の声を紹介!
ポジティブな意見は利用の後押しをしてくれて、ネガティブな意見は利用してからのミスマッチを防いでくれます。
ここでは、せんとなび介護に寄せられている評判や口コミを紹介していきます。
せんとなび介護の良い評判・口コミ
まずは、せんとなび介護に寄せられている良い評判や口コミから確認していきましょう。
介護職にブランクがあり不安でしたが、担当してくれた方が丁寧に対応してくださり安心して利用できました。
ブランクがあっても働けるうえに勤務時間などの条件もピッタリで満足です。
経験があるとはいえ、これから転職しようとしている職種に対してブランクがあると、誰もが不安に感じるものです。
しかし、せんとなび介護はブランクがある人でも利用可能で、こちらの口コミにもあるように、担当アドバイザーが丁寧に対応してくれるので安心です。
また、土日休みや夜勤専属といった働き方の条件も詳細まで落とし込むことができるので、希望条件にマッチした転職先が見つけやすいことも特徴であるといえるでしょう。
地元の求人媒体を見ていましたがなかなか良い仕事がなく困っていました。
知人からこちらを教わり検索してみたら、自分では見つけられなかった求人情報がたくさん出てきて驚きました。
せんとなび介護は、介護職に特化していながらも公開求人数は8,000件(2022年2月時点)以上取り扱っています。
公式サイトでの求人検索も使い勝手がよく、希望する勤務地から詳細条件まで絞り込むことができるため、こちらの口コミの通り、自分では見つけにくい求人に出会える可能性が高いです。
こちらの公開求人は、会員登録しなくても利用可能なので、転職を検討している人は、希望するエリアや条件の求人があるか、チェックするところから始めてみると良いでしょう。
出産を気に専業主婦になりましたが、子どもが保育園に通うようになったので介護職の資格を活かして再就職しました。
お迎えの時間もあるので勤務時間に制限があり、仕事が決まるか不安でしたが、アドバイザーの方が親身に対応してくださり、無事に働き始められて感謝です。
せんとなび介護は正社員転職だけではなく、派遣やパートといった雇用形態を選択することが可能です。
また、こだわり条件も非常に豊富に設けられているので、こちらの口コミのように時短勤務をはじめとする勤務時間の融通も利きやすいことも魅力であるといえるでしょう。
ライフワークに合わせた求人が見つけられずに悩んでいる人は、一度アドバイザーに相談してみることをおすすめします。
せんとなび介護の悪い評判・口コミ
豊富な求人数や、求職者に寄り添ったサポートが評判のせんとなび介護ですが、その一方で悪い評判や口コミも存在します。
ここでは、せんとなび介護に寄せられるネガティブな意見を確認していきましょう。
転職が決まり、入社日まで期間があったので派遣で働こうと見てみた。
しかし、登録には対面での面談が必要とのことで諦めた。
さまざまな働き方を選択できるせんとなび介護ですが、派遣スタッフとして登録をするためには対面での登録会に参加する必要があります。
そのため、登録会場から遠方に住んでいる場合には負担が大きく、こちらの口コミのように利用を断念してしまう人も少なくありません。
対面での登録が難しい場合には、他の人材派遣会社を利用するようにしましょう。
全国的に求人があるとはいえ、マイナーな地域はやはり求人がない。
そもそも地方は全体的に仕事が少ない。
取り扱い求人の対象エリアを全国としているせんとなび介護ですが、地域によっては求人数が少ない場合があります。
しかし、都市部や人口が多い地域に求人が集中しやすいのは、せんとなび介護に限らず、すべての求人媒体に同じことがいえます。
地方求人を探している人は、その地域に特化した転職支援サービスと併用することで、求人数の少なさをカバーが可能なのでおすすめです。
せんとなび介護の強み・メリット3選
介護業界に特化した転職エージェントが数多く存在するなか、せんとなび介護を利用するメリットにはどのようなものがあるのでしょうか。
今回は、せんとなび介護の3つのメリットと特徴、
- 働き方を選べる
- 公開求人が多い
- アドバイザーのサポートが手厚い
について紹介していきます。
せんとなび介護の強み・メリット1.働き方を選べる
せんとなび介護では、正社員や派遣、パートなどライフワークに合わせて働き方を選べます。
また「短時間勤務」「土日休み」「夜勤専属」「扶養内OK」といった細かな条件で求人を探すことができることもメリットであるといえるでしょう。
自分では確認しにくい条件も事前にチェックできるので、理想的な転職先を見つけやすいです。
せんとなび介護の強み・メリット2.公開求人が多い
せんとなび介護は、公開求人数が約8,000件(2022年2月時点)と多く、会員登録しなくても取り扱い求人を確認することが可能です。
求人情報の中には担当コンサルタントのコメントが記載されているので、施設に関する情報や担当者の人柄や雰囲気も知ることができます。
転職エージェントを利用して転職活動を成功させるには担当者の協力が必要不可欠ですので、こうした事前情報も求職者にとってメリットになるでしょう。
せんとなび介護の強み・メリット3.アドバイザーのサポートが手厚い
せんとなび介護では、履歴書や職務経歴書の添削、面接対策を受けられるので、これらの準備に自信がない人でも安心して利用できます。
また、アドバイザーは全員有資格者もしくは福祉経験者なのでキャリアについてはもちろん、仕事上の悩み相談もしやすいメリットがあります。
このように手厚いサポートのもと転職活動をしたい人は、利用する価値があるといえるでしょう。
せんとなび介護の注意点・デメリット2選
手厚いサポートのもと転職活動ができることが魅力的なせんとなび介護ですが、その一方でデメリットも存在します。
今回は、せんとなび介護の2つのデメリットと特徴、
- 地域によっては求人がない
- 独自のイベント開催などはない
について紹介していきます。
せんとなび介護の注意点・デメリット1.地域によっては求人がない
対象エリアを全国としているせんとなび介護ですが、地域によっては求人がない場合があるので注意が必要です。
基本的に、関東、関西、札幌、仙台、名古屋、広島、福岡といった拠点があるエリア付近の求人が多くなっています。
希望する勤務地がない場合には、他の転職エージェント利用や地域に特化した求人媒体を併用すると良いでしょう。
せんとなび介護の注意点・デメリット2.独自のイベント開催などはない
一般的な転職エージェントの機能を網羅しているせんとなび介護ですが、「転職フェア」「利用者コミュニティ」「転職前研修」といった独自のイベント開催はありません。
そのため、求人紹介以外の+アルファを求めている人には物足りなく感じてしまう可能性があります。
このような場合には、別途イベントをWeb検索したり、SNSを活用して他の利用者と繋がったりするなど工夫すると良いでしょう。
せんとなび介護の機能をわかりやすく解説!
せんとなび介護の公式サイトには、法改正による働き方の変化や、職種の平均年収、資格に関する情報といった、転職活動に役立つコラム記事が用意されています。
なかには、せんとなび介護の拠点紹介記事もあり、道順が写真付きで紹介されているのでアクセスに不安がある人も安心です。
これらコラム記事は会員登録しなくても閲覧可能なので、介護転職に興味がある人はチェックしてみると良いでしょう。
せんとなび介護の料金プラン・支払い方法
手厚いサポートが受けられることは心強いですが、「お金がかかるのでは?」と心配している人もいることでしょう。
せんとなび介護は、人材を企業や施設に紹介することで報酬を得ているので、利用者に費用が発生することは一切ありません。
つまり、無料で転職に必要なサポートが受けられるのです。
リスクなく転職の成功率を高められるので、介護転職をしたい人は利用して損はないといえるでしょう。
せんとなび介護を利用するまでの流れ
せんとなび介護を利用するまでの流れは次の通りです。
- 会員登録
- 面談
- 求人紹介
- 採用選考
- 内定獲得
まずは、せんとなび介護の公式サイトから会員登録を行いましょう。
「いきなり会員登録はちょっと…」という人は、会員登録しなくても求人情報を確認できるので、そちらのチェックから始めるのも良いでしょう。
会員登録後は、アドバイザーと面談を行います。
その際、転職に求める希望条件に関するヒアリングも行われるので、抜け漏れなく伝えるために事前に整理しておくと良いでしょう。
なお、こちらの面談は、対面だけではなく電話でも対応してくれるので、直接足を運ぶのが難しい人も利用しやすいです。
その後は、ヒアリング内容をもとに求人紹介されるので、興味があればその旨を伝えて採用選考へと進みます。
自分では言い出しにくい条件交渉もアドバイザーが行ってくれるので安心です。
無事に希望条件通りの転職先から内定を獲得できれば転職活動は終了です。
せんとなび介護は「手厚いサポートを受けて介護転職したい人」におすすめ!
全国を対象に求人を取り扱っているせんとなび介護は、手厚いサポートのもと転職活動をしたい人におすすめです。
履歴書や職務経歴書の添削、面接対策はもちろん、自分では言い出しにくい条件交渉も代理で行ってくれるので理想的な職場で働ける可能性が高いといえます。
また、ヒアリング内容に基づき求人紹介をしてもらえるので、求人を探す時間が取れない人も効率よく転職活動を進められるでしょう。
せんとなび介護に関するよくある質問
せんとなび介護に関するよくある質問、
- 派遣の登録会の服装はスーツ?
- 転職するか決めてないけど登録可能?
の2つについて解説します。
派遣の登録会の服装はスーツ?
登録会に参加する際の服装に指定はありません。
私服でも問題ありませんが、派手過ぎたり清潔感がなかったりする服装は印象を悪くするので、社会人として常識やTPOを意識しましょう。
転職するか決めてないけど登録可能?
転職する意思が固まっていなくても登録可能です。
転職する意思が固まり、具体的な転職希望時期が定まったらアドバイザーにその旨を伝えることで、本格的に転職活動を開始することができます。
せんとなび介護の運営会社情報
せんとなび介護は、セントスタッフ株式会社が運営する介護業界に特化した転職エージェントです。
今回紹介した「せんとなび介護」以外に、保育・看護・障がいなど、分野に特化した人材紹介を行っています。
また、施設運営もしており、全国的に事業を展開しています。
このように、各分野に特化しつつ、全国エリアで事業を行っているので、企業や施設との繋がりが深いのです。
他では見られないような求人も取り扱いしているので、利用する価値があるといえるでしょう。
セントスタッフ株式会社の会社概要
運営会社であるセントスタッフ株式会社の会社概要は次の通りです。
会社名 |
セントスタッフ株式会社 |
代表者名 |
片山 直樹 |
所在地 |
東京都中央区日本橋茅場町1-8-3 |
資本金 |
9,798万円 |
事業内容 |
人財コンサルティング事業 教育研修事業 施設運営事業 |
まとめ
せんとなび介護は、介護業界に特化した転職エージェントです。
取り扱い求人は全国を対象としており、担当アドバイザーからの手厚いサポートのもと転職活動が進められることが魅力的です。
また、正社員や派遣、パートといった働き方を選べるほか、短時間短勤務や夜勤専属といったこだわり条件も豊富に用意されているので、ライフワークに合った転職先を見つけやすいといえるでしょう。
登録は無料なので、介護転職を検討している人は、これを機に利用してみてはいかがでしょうか。
「介護士の資格を活かした仕事がしたい。」
「介護士としてスキルアップしたいから転職をしてみようかな。」
など、介護士で転職を考えている方は、このような悩みを持っているのではないでしょうか。
介護士の転職は年間転職成功者実績が10,000件もある「介護ワーカー」がおすすめです。
介護ワーカーは、アドバイザーのサポートが手厚く一人ひとりにあった求人を紹介してもらえるサービスです。
介護ワーカーの特徴は、以下の通りです。
- 日本全国の求人を保有している
- 非公開求人の紹介が可能
- 細かい条件の設定ができるため理想の職場が見つかる
- 介護職専門のアドバイザーが担当してくれるため相談しやすい
介護ワーカーは、介護業界に精通したアドバイザーがフルサポートしてくれる転職サービスです。
介護士としてスキルアップや年収アップを希望している方は、無料で利用できるので介護ワーカーの利用を検討してみてはいかがでしょうか。