請求書買取payの評判って実際どう?手数料や審査の面から本当におすすめできるのか徹底検証

請求書買取payの利用を検討しているけど、実際のところどうなんだろう?

実際に利用した人の声を聞いた上で判断したい!

など、請求書買取payを利用するか検討する際、このような疑問を感じている方も多いのではないでしょうか。

編集部が請求書買取payのメリット・デメリットについて詳しく紹介していきます。

また、利用者の評判や口コミ、手数料についても紹介していくので、利用を検討している方はぜひ参考にしてみてください。

【PR】アイフルグループのファクタリングなら安心で早い!

テレビCMでもおなじみのアイフルには、中小企業や個人のビジネスを支えるグループ会社があります。

その名も「AGビジネスサポート」。
AGビジネスサポートは、スピーディーで確実性の高いファクタリング(請求書買取り)サービスも提供しています。

AGビジネスサポートのファクタリング

\無料登録→本審査ですぐに結果通知/

本審査後のキャンセルもOK

東証プライム上場アイフルグループ運営で安心
取引実績のある法人への請求書を10万円から買取り可
原則、取引先に知られることがない!
最短でその日のうちに現金化できる!
来店不要!入金までオンライン完結
手数料は2%〜!個人事業主も申し込める

「早く入金してほしいけど、お世話になってる取引先だから言いにくい…」
「なるはやで支払ってほしいが、今後のことがあるので穏便にいきたい」

中小企業やスタートアップ、フリーランスのビジネスシーンでは、少なくない状況です。

そんな時にAGのファクタリングが頼りになります。

公式サイトには1秒診断があり、無料登録すれば、本審査で正確な買取り金額もすぐわかります。

審査の記録は残らないので、今後のピンチに備えてこの機会に登録しておきましょう↑

目次

請求書買取payとは

請求書買取PAYは、中小企業や個人事業主向けのファクタリング(売掛債権買取)サービスです。

ZOOMを利用してオンライン契約可能で、地方在住でも最短即日で資金調達が実現できます。

2社間ファクタリングなので債権譲渡登記や取引先への通知も不要。

ノンリコース(売掛先倒産時の補償あり)の安心設計が特徴です。

会社名株式会社ワイズコーポレーション
本社所在地東京都豊島区池袋2-53-12
ノーブル池袋3F

請求書買取payの評判・口コミ

まずは、請求書買取payの良い評判や口コミを見ていきましょう。

ポジティブな評判

開業してからの日にちが浅かったのですが、売掛金を無事に買い取ってもらえました。審査で落ちるか、通っても手数料が高い会社ばかりでしが、こちらは担当者の対応が良く、納得のいく手数料で買い取っていただけて助かりました。

引用:fackomi.com

請求書買取payは審査通過率98%と高めです。

他社で断られてしまった場合や、手数料があまりにも高い場合は一度相談してみる価値があるでしょう。


オンラインで資金繰りの相談をさせてもらい、最終的に買い取っていただきました。今までにもオンラインのファクタリングは利用したことがありましたが、こちらはZOOMで相談に乗ってもらえるので、他社とは大きな違いがあり、とても誠実に対応していただけました。地方からでも安心して利用することができました。

引用:fackomi.com

対面での面談が必要なサービスもある中、請求書買取payではZOOMによる相談が可能。

WEB上で24時間予約を受け付けているので、日程調整のために電話で何度もやり取りする必要がありません。

地方在住の方や、平日は忙しい方でも気軽に相談しやすいサービスです。


中小企業の資金調達で利用しました。 私達も何度か資金繰りに悩むことはありましたが、ワイズコーポレーションさんのファクタリングを利用した時には特に助かりました。 サービスの利用が簡単でしたので、手続きはスピーディーだったため、時間がない中でもスムーズに済み、売掛金をとにかく迅速に現金化出来て業務の継続にまったく困ることなく、弊社のキャッシュフローの改善にもつながりました。 今後も必要に応じて利用したいと思います。

引用:Googleの評判・口コミ

最短即日で入金される請求書買取payなら、突発的な資金調達も可能です。

資金面での余力が不足しがちな中小企業にとっては、心強い存在と言えるでしょう。

ネガティブな評判

請求書買取payに対するネガティブな投稿は2025年7月時点で見つけることはできませんでした。

新たな情報が見つかり次第、こちらに追加していきます。

請求書買取payのメリット

請求書買取payのメリットと特徴はこちらの4点です。

  • 審査から入金までのスピードが早い
  • 審査通過率は98%以上と高水準
  • 2社間ファクタリングに対応している
  • ファクタリングの手数料は1%から

それぞれ解説していきます。

1.審査から入金までのスピードが早い

ファクタリングを利用する方は、できるだけ早い請求書の買い取りを希望しています。

それは「銀行の融資よりも手数料がかかってもいいから、早く現金化したい」と考えているため、ファクタリングを利用するのです。

請求書買取payでは最短で即日入金に対応しています。

最短の入金時間は2時間からと公式サイトに明記されており、すぐに現金が必要な方も安心して利用できますね。

2.審査通過率は98%以上と高水準

ファクタリングを利用する際は所定の審査を受ける必要があります。

もし審査に落ちてしまうと他のファクタリングサービスを探さなければならないため、手間と時間がかかってしまいますよね。

請求書買取payの審査通過率は98%以上です。

この審査通過率は他社と比較してもかなり高く、ほとんどの経営者が利用できます。

審査落ちを心配している経営者は請求書買取payを利用してみてはいかがでしょうか。

3.2社間ファクタリングに対応している

ファクタリングは2社間ファクタリングと3社間ファクタリングがあります。

3社間ファクタリングは手数料を安くおさえられる点がメリットです。

しかし、売掛先にファクタリングを利用する旨の通知や承諾を得る必要があるため、今後の取引に影響が出る可能性があります。

請求書買取payでは2社間ファクタリングを取り扱っており、売掛先にファクタリングを利用する事実の通知はおこなわれません。

4.ファクタリングの手数料は1%から

ファクタリングを利用する際は手数料がかかります。

手数料が高ければ入金される金額が少なくなってしまうため、できるだけ費用をおさえたいと考えている経営者は多いです。

請求書買取payの手数料は1%からと設定されていて、他社と比較しても低くおさえられています。

見積もりをとらなければ手数料がいくらになるのかは分かりませんが、審査を依頼する価値がある水準ですね。

請求書買取payのデメリット

1.営業は平日のみ

請求書買取payを運営している「株式会社ワイズコーポレーション」の営業は平日のみです。

請求書買取payのメールは24時間受付していますが、土日祝日は対応していません。

平日は忙しくてファクタリングに割ける時間がない経営者は、他社のサービスを検討してください。

2.手数料の上限が不明

一般的に、請求書買取サービスでは売掛先の信用度や金額により手数料が変動します。

最低手数料が1%と設定されていますが、実際の買取時にどれくらいの手数料がかかるかは不明です。

思っていたよりも手数料が高くなってしまう可能性があることに留意しておきましょう。

3.提出書類が多い

実際に契約を結ぶ際、以下の書類が必要となります。

・会社謄本
・印鑑証明書(法人もしくは代表者個人)
・代表者個人の住民票
・代表者の身分証明書(顔写真の付き)
・無料審査で提出した必要書類の原本

他社と比べると提出するものが多めです。

しかし、これが審査通過率の高さにつながるとも言えます。

請求書買取payの利用を考えている場合は、これらの書類をすぐ準備できるようにしておくと良いでしょう。

請求書買取payの審査

請求書買取payの公式サイトには審査通過率は98%以上と公表されています。

口コミには審査を通過できた内容が複数投稿されており、請求書買取payの審査は通過しやすいです。

また請求書の買取速度は早く、最短で2時間入金に対応しています。

すぐに資金調達したい経営者は請求書買取payにお任せすれば安心ですね。

請求書買取payの手数料

請求書買取payの手数料は1%からと設定されています。

他社のファクタリングサービスと比較するとかなり低く、手数料をかけたくない経営者にとってメリットです。

手数料がいくらかかるのかは明言されていないため、まずは見積もりをとらなければ分かりません。

ただ、請求書買取payの見積もりは無料です。

他社のファクタリングを利用していて手数料の高さが気になっている経営者は、無料見積もりを依頼してみてはいかがでしょうか。

請求書買取payはこんな会社におすすめ

請求書買取pay入金スピードを優先したい会社におすすめです。

請求書買取payの審査から入金までは最短2時間と公表されています。

請求書買取payの口コミにもスピーディな対応を評価している投稿がいくつもありました。

土日祝日は営業をしていないので、できれば平日の午前中に審査の申し込みをするとよいでしょう。

請求書買取payの利用の流れ

請求書買取payでファクタリングを利用する際の流れは、こちらの手順を参考にしてください。

STEP
問い合わせ・申し込み

申し込みは下記の方法から選択できます。

電話
FAX
メール
公式サイトの「スピード査定依頼」

スピード査定依頼で入力・選択する内容はこちらです。

事業スタイル
売掛先との取引状況
売掛先の金額
電話番号
メールアドレス

請求書買取payに関しての相談や問い合わせも可能です。

STEP
ヒアリング・無料審査

申し込みの内容に基づいてヒアリングがおこなわれます。

無料審査には、以下の書類を提出する必要があります。

FAX、もしくはメールにて送付しましょう。

決算書(直近2期分)
売掛先との契約書や請求書、発注書など
入出金の確認がとれる通帳(過去6か月分)

STEP
見積もり・条件提示

審査が終了後、請求書買取payの担当者からすみやかに連絡が入ります。

条件を確認し、買い取りを依頼するかどうかを決めましょう。

STEP
契約・入金

提示された条件に問題がなければ契約です。

契約時には下記の書類が必要です。

会社謄本
印鑑証明書(法人もしくは代表者個人)
代表者個人の住民票
代表者の身分証明書(顔写真の付き)
無料審査で提出した必要書類の原本

無事に契約が締結されたのち、指定した金融口座に入金がおこなわれます。

請求書買取payに関連する質問

請求書買取payに関するよくある質問の5点について回答していきます。

  • 設立が浅い法人でも利用できる?
  • フリーランスの利用は可能?
  • 最低買取額はいくらから?
  • 営業時間は?
  • 売掛先が倒産した場合、責任を取る必要はある?

請求書買取payのファクタリングを利用する前に確認しておきましょう。

設立が浅い法人でも利用できる?

審査時に重視するのは売掛債権の信用力です。

請求書買取payのファクタリングは設立期間に関係なく利用できるので安心してください。

フリーランスの利用は可能?

可能です。

請求書買取payは法人や個人事業主、フリーランスが利用できます。

また、業種の制限はありません。

最低買取額はいくら?

50万円からです。

なお、買取上限額は5,000万円に設定されています。

営業時間は?

請求書買取payを運営している株式会社ワイズコーポレーションの運営時間は9時~19時です。

平日のみの営業となっています。

売掛先が倒産した場合、責任を取る必要はある?

責任を取る必要はありません。

請求書買取payはノンリコースであり、責任を負うのは運営会社である株式会社ワイズコーポレーションです。

目次